「iPhoneの販売台数は100倍に」秋葉原の中古スマホ店に聞く、この10年で売れた・売れなかった機種
ローカルネタ・ガジェット・卓球が好きなライター。過去に番組リサーチャーとして秘密のケンミンSHOWなどを担当。
新品で購入するより安く、思い思いの使い方ができる「中古スマホ」。mineoなどの格安SIMが普及してから、一層の広がりを見せています。
スマホの利用が一般的になった2010年代。激動ともいえるこの10年間で、中古スマホ市場では、どんな機種が売れ、どんな機種が消えていったのでしょうか?
今回は、中古スマホ販売業界の大手である「イオシス アキバ中央通店」副店長の高野裕太さんに、中古スマホ市場から見た10年間を語っていただきました。
浸透した中古スマホ市場
——昔は「スマホを買うなら新品」という風潮があったように思います。最近は様子が変わってきたのでしょうか。
——すごいなあ、それだけ中古市場が当たり前になったと。
——同じ時期に買い取られたような機種が、何台も売られていますね。
——少し古い機種を買う人は、どんなふうに使っているんでしょうか?
——最近は、新品での価格が2~4万円前後と安く、性能はそこそこの「ミドルレンジ」と呼ばれる機種が人気と聞きました。
——そうなんですか?
※1 スマホ端末の購入代金に応じて毎月の使用料金を割引く仕組み。通信料金の高止まりや新規事業者参入の観点から、2016年に総務省が「スマートフォンの端末購入補助の適正化に関するガイドライン」を示した
iPhone 対 Android
——iPhoneとAndroidでは、どちらの売れ行きが好調ですか?
——中古市場での価格変動の特徴はありますか。
——だからサポートが終わるのが早いと。
——そう考えると、iPhoneは強いですね。
国内メーカー 対 海外メーカー
——国内メーカーと海外メーカーの勢力図は、この10年で変わりましたか?
——海外メーカーのスマホが受け入れられるきっかけは何だったのでしょう。
——そんなに前から。
※2 背面にある2つのカメラ。広角カメラと望遠カメラからなる。
——海外メーカーの強さの理由はどこにあるのでしょうか。
——偏見があったんですね。
——ちなみに、日本のメーカーに逆襲の気配はないですか? 正直、私4年くらい国産スマホは買っていないのですが……。
特に売れた機種は?
——この10年で、特に売れたスマホは何ですか?
——いろんなタイミングがハマったんですね。
——Androidではどうですか?
——私もこの機種は愛用していました。サクサク動いて使いやすくて、コンパクトで。
売れなかった「ガラホ」
——逆に、意外と売れなかった端末はありますか?
※3 スマートフォン用のOSを搭載した、高機能なフィーチャー・フォン(ガラパゴスケータイ)
——面白そうな端末でしたけれども。
——なるほど。ちなみにガラケーもまだ置いてありますね。
——LINEなどができなくなったのも大きいですしね。
中古スマホでもカメラ性能は外せない
——中古スマホに求められる機能は、この10年で変わりましたか?
——やはりコスパ優先ですか。人気の機能は、おサイフケータイ【※4】あたりですか?
※4 FeliCa(ICカード)が埋め込まれた端末で使える機能。読み取り機にかざすだけで支払いができる
——へえ!
——知りませんでした。
——海外メーカーの対応は意外と遅かったんですね。
——勝負機種には付けていると。
——思い出を残すには大切ですからね。
——人間の欲望には際限がないですね。
中古au端末はmineoに救われた?
——えっ、そうなんですか?
——マイネ王のライターが言うことでもないかもしれませんが、mineoのおかげと(笑)
——へええ。
——確かに店内の商品を見比べると、ドコモ端末で2万2,800円のXperia XZ1 SO-01Kが、ソフトバンク端末だと6,980円ですね。
これから売れるのはどんなスマホ?
——ちなみに、コロナ禍で売れるようになった中古スマホはありますか?
——なぜその2機種なのでしょう。
——今後はどんなスマホが売れるのでしょうか?
※5 第5世代移動通信方式。通信データの高速化・大容量化が可能になるほか、多数の端末に同時接続できる
——まだ、使えるエリアが少ないですもんね。
※6 Long Term Evolutionと呼ばれる、3Gを高速化させた通信規格。4Gを指す場合もある。
——まだ普及への道のりは長そうですね。
◇
これから先は、5G端末がちょいちょい出てきますが、今のところは5G非対応でも大丈夫ですね。
新機種のカメラ機能のアップグレードは魅力的だけど普段使いならmineo +安い中古で十分だと思う。
個人的にはもっとコンパクト(画面の対角まで親指が届く大きさ)なスマホが増えてほしい。
電話だけは、🌍上ガラケイで行けるとこまで‥~‥使おう。と、思ってました。が‼️
うん〜〜〜¿?¿?❔ ❓❔
今度見に行ってみようかな。
auを使っていたので、au機種にしようかと思ってましたが、ドコモ機種もそれほど高くなかったので、ドコモ機種でDプランにしました。
中古で気になるのは、バッテリやコネクタ。それほど使うわけではないですが、この2つが元気なことが大事ですね。
文中で紹介されたSO-02Gの先代にあたるSO-02Fの中古を買ってmineoに入ったので、当時のXperia人気が偲ばれました。
水道や電気と同じ感覚が必要になってくるのかな。
だから、型古な機種が安くなる理由がわかりました。
で良いですよね。(^^
mineo開始当初のau中古端末はリアルタイムに安いなと私も感じていました。
特に未使用品でも安かったので、私がmineoを選ぶきっかけに
なりました。(^^ゞ
読み応えあり!
こなような歴史が分かるような特集をもっとお願いします。
でもね昔の方が、良く店舗に行って何処の店がキャッシュバックが多いのかワクワクして店舗に見に行ってた気がする。ニュースにもなったが関東圏が競争が激しい為、わざわざ新幹線を使って京都から来る人もいた程(¥0端末 キャッシュバックが目当て)
あの時は楽しかったな。
合いの手コメントも面白かったです。
私も1台サブの通話スマホとして買いました。
当時としては暗所性能が抜群にいいカメラを積んでいてハイエンドなのにコンパクトなどお値段以上の価値を感じました
人気あったんだw
奇数番台とかsがつく方が人気かと思っていたw
サポートに期限があるとは知りませんでした。
ギリギリまで使ってみようと思ってます( ・∇・)
当時のことも思い出されました。
サブ機として中古スマホに興味はあります。