スタッフブログ
9月1日は防災の日!「災害支援タンク」の利用体験ができる防災訓練を実施します!

9月1日は防災の日!「災害支援タンク」の利用体験ができる防災訓練を実施します!

ちょこパン@運営事務局
ライター: ちょこパン@運営事務局
マイネ王の運営、オフ会やgreen projectなどのイベント運営を担当しています。

みなさん、こんにちは。ちょこパン@運営事務局です。

本日9月1日は「防災の日」。
「災害についての認識を深め、これに対処する心構えを準備する」ことを目的に制定されたそうです。
本日は防災の日ということで、防災訓練を実施します!
災害時に開放される「災害支援タンク」の利用体験をすることで万一の時の為に備え、防災に関する意識の向上に役立てていただきたいと考えています。

防災訓練 ―「災害支援タンク」の利用体験―

災害発生時に被災されたmineoユーザーを対象に開放する「災害支援タンク」を、9月1日(火)~3日(木)の3日限定で、mineoユーザー全員に開放いたします。
「災害支援タンク」からのパケット引き出しを実際に体験いただけます。
※フリータンクへのINは通常どおり実施いただけます。
※災害支援シェアスペースは訓練の対象外となります。
※期間中に災害が発生した場合は、訓練を中止させていただきます。


利用期間:2020年9月1日(火) 10:00 ~ 2020年9月3日(木) 23:59
利用回数・容量:1人最大1回、10MBまで
利用条件:mineoユーザーで、かつマイネ王で登録したユーザーアカウントとeoIDを連携していること
(データ残容量が1,000MB以上でもご利用いただけます)
※eoID連携の方法は、こちら

利用方法
【STEP1】
Webブラウザでフリータンクから引き出すページを開きます。下図のような「災害支援タンク」タグが表示されます。
※mineoアプリからもご利用いただけます。

【STEP2】
災害支援フリータンクから引き出すパケットの量を「10MB」と入力してください。

【STEP3】
コメント欄に「災害支援タンクの利用体験をします」等のお好きなコメントを入力してください。

【STEP4】
「パケットを引き出す」ボタンを押してください。
確認のためのポップアップが表示されるので、内容に間違いがなければ「OK」を押してください。

操作詳細は、災害支援タンクの使い方ガイドをご参照ください。

防災知識

過去にユーザーの皆さんから募った防災知識集を下記のブログ記事にまとめています。
いざという時の備えのために、この機会に一度確認してみてはいかがでしょうか。
3月11日「災害支援タンク」の利用体験&防災知識集を発表します!
他にも皆さんの防災知識がありましたら、ぜひ本記事のコメント欄に投稿してください!

さいごに

災害発生時、情報収集や安否確認連絡、避難場所での暇つぶしなどにスマホは欠かせません。パケットを多く消費してしまう状況下でも、「災害支援タンク」の利用方法を知っていれば少しは心の負担を減らせるのではないでしょうか。
災害はいつ起こるか分からないからこそ、事前に万一の事態に備えて「災害支援タンク」の存在を認識いただくとともに、操作方法およびパケットを通じた仲間との助け合いを体験していただきたいと思います。

また、防災に関する取り組みとして、各地方自治体でも様々な情報発信や訓練が行われています。
例えば、mineoの本社がある大阪府では9月4日(金)09:30頃から『大阪880万人訓練』が実施されます。これは、大地震・津波の発生を想定して、エリアメール/緊急速報メールの配信などにより、大阪府内の皆さんに訓練として災害情報を伝達するものです。当日訓練メールを受信された方は、「mineoの○プラン」で端末機種「○○」で、訓連用の緊急通報が受信できたかどうかなどのコメントもいただけると大変ありがたいです!

※訓練の詳細は、大阪府ホームページ「大阪880万人訓練とは?」をご参照ください。

この機会に、皆さんがお住いの地域の防災情報もぜひチェックしてみてください。

今後ともmineo, マイネ王をよろしくお願いいたします。






285 件のコメント
1 - 35 / 285
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
参加してきました。
ピンクの10MBが輝いています、ありがとうございました😊。
いい試みだと思います。たしかにいざという時にやったことなかったらとうすれば!とテンパっちゃうかも。そして今まさに、災害タンクのリンクがどこにあるのかわからず困っています。「ブラウザでを」となっていたりすることもあってわかりにくいです。キャプチャされているピンクの画面へたどり着くためにはまずどの画面を開けばいいのでしょう。もしくは直リンクをはってほしいです!
災害が増えている昨今、防災訓練はいい試みだと思います。
いざという時に役立つ訓練でした。
いい取り組みに感謝します。
いい試みですね。
災害時に備えた訓練は大切だと思います。
自分も見の周りの防災を考えたいと思います。
災害支援タンクを訓練できました。ありがとうございます。
実際沖縄は台風真っ只中で停電も三万戸発生しています。
大阪からです。
4日に職場で防災訓練行います。
体験させて頂きました。
ありがとうございます。😉
さっそく災害支援タンクの利用体験をしてみました!

E0A4D8C5-0F35-4495-88F8-D471AA83EBBB.jpeg

素敵な試みありがとうございます。

>Webブラウザでを開きます。下図のような「災害支援タンク」タグが表示されます。

を見て、
「これでは行き方がわからない」となったんですが、

>※mineoアプリからもご利用いただけます。
に気付いたので、mineoアプリで行ってみました。

下の左から二番目のボタンを押して簡単にフリータンクに行けました。

添付はiPadのmineoアプリの画像ですが、
他の機種でも同じような場所にあると思います。
災害支援タンクの訓練必要だと思いました。災害が来ないことを祈るばかりですので出来ること増やそうと思います。
3日間実施されるのであれば、、
mineoの契約者住所、又は、GPSの位置情報に基づいて、例えば、この時間帯は関東地方の方のみ引き出せますとかの方が、よりリアルで良かったと思う。

特に、契約住所以外に滞在している場合、GPS情報に基づいて引き出せるけど、位置情報をオンにするとか、この場合はアプリからでは利用できないとか、知らない人が多いと思う。

そうした仕様に気付けるような防災訓練の方が良い。

加えて、要望として、特に災害状況下では、マイネ王のサイト上はカウントフリーにしてほしい。

防災とは全く関係ないけど、アプリの背景色が各自でカスタマイズできれば嬉しいけど。。
フリータンクのピンク色は新鮮で良かった。
やってみました!
普段やった事がないので、一瞬どこにボタンがあるんだろう?と思ってしまいました。これで、いざ災害にあったら、使えると思います。
こういう訓練も、今後はちゃんと参加して事前準備をしておいた方が良いなと感じました。
ありがとうございました😊
体験してみようと思います。
良い試みありがとうございます。
初めての訓練ですが、無事パケットを引き出す事ができました。普段から有事に備えるのは大事ですね(*˙˘˙*)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
体験してみました。様々な取り組みすばらしいと思います。
訓練参加しました🌿
ボタンの場所は 相変わらず
分かりにくいですね⤵️

先に コメントされた方の 情報で
ボタンの位置が 分かりました🤍
フリータンクが ピンクになって
おお〜って なりました🤍

引き出す時は ちゃんと匿名に
なってましたし👍
防災訓練参加しました。防災意識を高める良い取組だと思います。いつも色々な取組に感謝します。コロナ禍の中、暑い中お疲れが出ませんように。
体験させて頂きました。
使うことの無い日が望ましいのですが
台風が発生するたびドキドキしてしまいます。
体験したいと思います。
スタッフのみなさん、お疲れ様です
誰もが陥る可能性のある正常性バイアスを回避するためにも…🙄
思い起こす助けになる訓練に感謝します。
初めて体験しました!
アプリから簡単にできてよかったです。
ありがとうございました(^-^)/
何事も訓練は大事ですよね
参加させていただきました。
mineoさんのいろんな取り組み、素晴らしいですね(^-^)
引き出す体験を初めてさせて頂きました。
おばあちゃんでも出来たので安心しました。
いざと言う時の為に良い試みだと思います。
これで引き出し方わかりました、ありがとうございます😊
早速体験してみました。
実際に利用するような災害が起こらず、みなさんが日々安全に過ごせるのが一番だとは思いますが、事前の体験は本当に大事ですね。
いつもいろいろな施策ありがとうございます。
フリータンク引き出しのいい訓練だったと思います。

オプテージ(mineo)サーバー所在場所やPOIが障害を受けたら・・・の訓練も
行っていただいて、スタッフブログで報告いただけたらなぁとも思います。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
こういう機能もあるんですねー。企画がないと、知らずにいることも沢山ありそう…
いざと言うときは、本当に突然きますもんね。前もって経験しておき、少しでも余裕を持てるようにしたいです。
アプリから体験してきました。
実際、大雨の時に利用させて頂きましたが大変助かりました^_^

これからも災害時には続けて頂きたいです。
災害支援タンク体験させていただきました!
このような支援は良いと思います😁
使わずに済むことが一番良いのですが・・・。
このたび、災害支援タンクの利用を体験させていただきました。
どうもありがとうございました。
利用しなくてはならない事態が発生しないことを、心から祈っています。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。