スタッフブログ

フリータンクのルール変更について

サムネイル.png

〜 本文は省略されました 〜

burio3さんのコメント
これって言ってみればinしてる人の善意を利用して運営側が低コストで利用出来る仕組みの販促ツールでしょ?
使わないパケットとはいえ手間やら含め一番コストを払ってるのはinしてる人たち
で、その人達へのリターンが、その人たちも引き出しに使える以外ではコミュニケーションとか行為への満足感以外実質なく、直接的な身を切るリターンがmineoからはほぼない

inしてる人達の善意を利用して、それとは真逆のout専門の人達も含めて契約に繋ぎ止めて、「善意のいい制度」と思ってる人と「得できる」と思ってる人それぞれに全く違うメリットの促販ツールとして機能してる

ヘイトの先がoutだけしてる人に主に向くようになんかなってるけど、運営コスト<促販効果となってるシステムの話で利用者同士で敵意向くようになってるシステムって本当にいいシステム?
そうならないように、inしてシステム維持してくれてる人も気持ちよく利用できるような還元をmineo側が設定するくらいのほうが、余程まともな「サービス」だと感じられるけれど

捨てパケット代は既にmineoは料金徴収済んでるわけだから、今の一見サービスに見えるような形で配って損する未来のパケット料金+運営コストよりも、そういうサービスで釣って増える+維持出来る契約からの利益の方が大きいから企業としてやる意味がある
その形を、そうと分かりにくくするために名前とかシステムを工夫してるけど、気持ちよくそれを回すサイクルが今のままだと破綻する可能性がある
その促販ツールの運営上の不備が、単に目に見える形でこうして上がってきてる
それだけのことじゃないかな

この形を取らなくても、利用者に実際に得と感じられる(気持ちよく感じられる)サービスとかパケット付与方法はいくらでも出来るはず
なんかやり甲斐搾取を体良く体裁繕って利用して、それでいて結果余分な手順が増えて運営側が一番得する面倒なシステムに自分には見えるのだが