![年末のご挨拶](https://img.king.mineo.jp/system/magazine_images/images/000/000/468/213/L_image.jpg?1577419930)
年末のご挨拶
スパイス玉子@運営事務局です。
こんにちは。スパイス玉子@運営事務局です。
早いもので今年も残り5日となりました。令和最初の年末を皆さんはどう過ごされるでしょうか?
私は例年どおり、コタツに引きこもって年越しそばを堪能する予定です(^^)
2019年のマイネ王を振り返って
皆さんにとって、今年はどのような1年だったでしょうか。
私はマイネ王を通じて、本当にたくさんの「つながり」を感じる1年だったと感じています。
今年のマイネ王での出来事とともに、この1年間を振り返りたいと思います。
3月にアンバサダー制度を開始
まず、2019年3月に「もっと皆さんと一緒にmineoサービスを創りたい」との思いから、mineoアンバサダー制度を開始しました。(共創アンバサダー制度は5月に開始。)
どのような取り組みを行ってきたか、少しだけご紹介します。
共創アンバサダーについては、リリース前のサービス内容についてWeb上でご意見いただいたり、mineo渋谷や弊社にお越しいただき座談会形式で議論させていただいたりと、たくさんのご意見・ご提案をいただきました。
サポートアンバサダーについては、困っているメンバーさんをテキストチャットやビデオチャットを通じてサポートいただき、サポートを受けた方からは「わからないことも全て教えていただき、本当に助かりました。」「これからもマイネオを続けるのはこの方があってこそです。」などたくさんの感謝コメントが寄せられました。
アンバサダーの皆さん、1年間本当にありがとうございました!
引き続き、皆さんと一緒にアンバサダー制度をもっともっと盛り上げていくとともに、スタッフブログで活動報告をお出しするなど、マイネ王メンバーの皆さんにも、活動内容を知っていただける取組みも行えればと思っています。
※アンバサダー制度ってどんな制度だっけ?という方は下記をご覧ください。
mineoアンバサダー
たくさんのリアルイベントを開催しました
次にリアルの場を振り返りますと、3月にmineo green project、6月にファンの集い、7月に格安スマホ相談会、9月にマイネ王オフ会、11月に王国イベント、合計11カ所で開催し390名もの方にご参加いただきました。休日にも関わらずご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!
また、メンバーさん主催オフ会にも参加させていただき、リアルの場でもたくさんの「つながり」をもつことができました。
今後もリアルイベントは全国各地で開催予定ですので、これまで参加された方も、まだ参加していない方も、ぜひ色々とお話しさせてください。
マイネ王の中でもたくさんのつながりがありました
マイネ王の中での出来事を振り振り返りますと、3月にmineo green projectと合わせて実施した仙台市復興支援企画では、1,000件を超える応援コメントと応援パケットを寄せていただき、苗木160本相当を仙台市さんに寄付することができました。
5月に開催したマイネ王50万人企画では、メンバーさん同士がヒントを出し合いながら謎を解き、我々の想像をはるかに超えるスピードで最高ランクに到達するなど、メンバーさん同士のつながりの強さを改めて感じました。(北は北海道から南は長崎の五島列島まで、全国各地のミッションがわずか1週間で開放されるとは夢にも思いませんでした。。怪盗Xがリベンジの機会を狙っているという噂も。。)
また、もっと快適にコミュニケーションいただける環境を提供したいとの思いから、マイネ王の機能改善にも力を入れました。アイデアファームや掲示板の刷新、アイデアファームにいただいたご提案を中心とした機能改善など、40件以上の改善を行いました。
これだけの改善が行えるのも、日々皆さんからいただくご提案やご意見があってこそです。本当にいつもありがとうございます!
※本日ご紹介したものも含め、mineo,マイネ王の出来事はmineoヒストリーに掲載していますので、ぜひ一度ご覧ください♪
来年に向けて
来年の1月13日でマイネ王は5周年を迎え、3月にはマイネ王メンバー数が60万人を突破する見込みです。日々皆さんからいただく改善意見やご提案、そして先日いただいたフリータンクに関するご意見など、皆さんの声を元に、新しいサービスの開発やマイネ王の改善を進めてまいります。
来年は今年以上に、新しくワクワクする取り組みに挑戦したいと考えていますので、来年も引き続きよろしくお願いします。
今年1年間、本当にありがとうございました!それではよいお年を!
2019年もたくさんのイベントで楽しませていただきました。
ありがとうございました。
今年の疲れは今年のうちに…で良いお年をお迎えください。
来年もどうぞよろしくお願いします。
今年もイベント盛りだくさんで、他のユーザーさんとの交流やスタッフさん
ともお話できる機会もあり、とても楽しかったです。(^^
一方で、大手キャリアの料金プランが変化し、サブブランドやMVNOとしての
楽天モバイルあたりが契約数を伸ばし続けているという状況だったので、
mineoさんにとっては中々厳しい一年だったかと思います。(^^;
来年以降は、カウントフリーサービスに対して規制が入る流れになりそう
なので、mineoさんのシェアが増える方向へ向かう事に期待したいと
思います。(^^
今でもmineoさんは安心して使えるMVNOだと思いますが、提供されている
オプションサービスを含めてより信頼出来るものにし、他社よりも安心して
使える事を大手キャリアや他MVNOからの乗換を検討されている方に上手く
伝えていくかが鍵となるでしょう。
これから寒くなるそうですので、お体にはお気をつけて良いお年を
お迎えください。
来年もよろしくお願いします。(^^
良いお年を。😊
良いお正月をお過ごし下さい。
新年が皆様にとって良い一年でありますようにお祈り申し上げます。
色々言う人もいるでしょうがサービスあっての事業継続ですし、状況は逐一変化致しますので現状に満足することなく今後もお付き合いお願い申し上げますね。
最後に残り僅かですが皆様も今年はありがとうございました。来年も宜しくお願い申し上げます。
ありがとうございました。
来年度も、宜しくお願い申し上げます、
来年もよろしくお願いします。
フリータンクの件はみなさんがまんべんなく納得行く形に進化させてください。
マイネ王だからこそアンケートや意見募集とかどしどしやってみんなの意見が活かすことができると思います。
通信もよくまったり問題なく格安で使用できありがたいです!
思い切って色々参加してみて良かったです。
大変お世話になりました。
来年も期待しています❣️
皆様、良いお年を❗️
来年も楽しいイベントを期待しています
ヽ(^o^)怪盗Xの謎解きリベンジも待ってます!
良いお年を!
ありがとうございました。
皆さま、良いお年をお迎えください!
きっと 来年も...
良いお年を~❗
今年も、お疲れ様でした(⁎ᵕᴗᵕ)⁾⁾
コタツで年越しそば、餅、みかん食べてるとつい、寝正月になりますよね。
来年も、色んなユニークなイベントを楽しみにしております(^ᗜ^*)
今年もいろいろなイベントでお世話になりました。
来年もいろいろな企画やイベント楽しみにしています。
いろんな企画をありがとうございました!
楽しませてもらいました!
また来年も楽しい企画まってます!
マイネオに加入してから色々助けられました。
来年もよろしくお願いします。
来年は大丈夫でしょうか…
トラブル無く普通に始まる事をお祈りします。
低速コキコキ来年も使わせていただきますm(_ _)m
今年の10月からマイネオと契約しました。
はじめてのスマホでMVNOなので、どんな感じなんだろう
と思っていたのですが、想像以上にメリットがたくさんあって驚きました。
マイネ王、とても面白いです。
スタッフブログもいい感じです。
料金の安さだけではない魅力があると思います。
来年も宜しくお願い致します。
来年は更に進化して、後発キャリアを驚かすような存在感を発揮して欲しいです!
有難うございました。
マイネ王のおかげで、楽しいまいにちを過ごせました。✨
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。
ありがとうございます。
来年も宜しくお願いします🙋♀️🙆♀️
マイネオスタッフのみなさん!
今年も1年お世話になりありがとうございました(〃_ _)) ペコッ...
他社に負けないmineoならではのサービス向上に期待しています。
mineoにして良かったですよ…笑
来年もよろしくお願いいたします。
皆さま良いお年を〜…🤗✨
携帯が なくてはならない時代 mineoに出会えて良かったです。
来年も よろしくお願いします。
時にはなだらかな丘あり。
なかなか刺激的な
マイネ王&mineo
の一年でした。
来年もよろしくお願いします。
良い年を越して来年もよろしくお願いします。
来年もよろしくお願いします!
ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします❗
マイネオはシンプルな料金体系と、ユーザーを大切にする姿勢が良いと思って契約したし、今でも好きです。
でも最近はますます謎の方向に突き進んでいるような気がします。サイレントマジョリティは割とわたしみたいな感想持ってるのでは?
いろんな活動に積極的なユーザーの声に応えるあまり、マジョリティのニーズを見失ってませんか?まあ、MVNOなんだし、嫌なら文句すら言わず解約してるだろうけど。AppStore のレビューのテンションはこことは違いますね。
来年は通信の品質やアプリのバグ解消など、基本のサービスに会社のリソースをもっと投じてくれたらいいなと願ってます。
今年も色々なイベントの企画があり、楽しい一年でした。
ありがとうございました。
これからもどんどん参加していきたいと思います。
来年もどうぞよろしくお願いします☺️