(応募終了)テレホンカードって、今も作られているの? 印刷会社に聞く最盛期と、最近の製造事情
1993年生まれ。ライター。記事の撮影はスマホのカメラを使うことが多いので、スマホがないと生きていけない。
こんにちは。ライターのたかやです。
「平成」から「令和」へと時代が移り、あっという間に4カ月が経ちました 。
元号が変わる前後、SNSを中心に「平成に流行った物を懐かしむブーム」が起きていましたね。平成5年生まれの僕も「こんなのあったな~!」と懐かしい気持ちになりました。
「懐かしい」といえば、みなさん“あのアイテム”のことも覚えていますか?
公衆電話専用のプリペイドカード「テレホンカード」です。
僕は小学生の頃、「迎えが必要なときはコレ使って!」と親からテレホンカードを持たされていました。携帯電話が普及する前は、かなりの人がテレホンカードを使っていたのではないでしょうか。
ちなみに僕は、他の同級生が10円玉を使って電話をかけてるのを尻目に、「へ~、君たち小銭使ってるんだ? 自分、(テレホン)カード持ってますけど?」とイキる嫌な小学生でした。
いやー、懐かしいですよね。テレホンカード。それと同時にこんなことも思います。
携帯電話やスマホの普及により、公衆電話を使う機会がほぼなくなり、テレホンカードの製造数もかなり減少しているのでは……? テレホンカードは今後、どうなっていくのでしょうか。
思いをはせているうちに、無性に気になってきました。
というわけで今回は、現在もテレホンカードの製造を行う印刷会社「アンリ」さんを取材させていただくことに!
大阪に本社を構えるアンリさんは 、テレホンカードのほか、QUOカードや図書カードなどのプリペイドカードの製造・加工事業を行う印刷会社。最近はマスキングテープやロールふせんの印刷がメインの事業になっているんだとか。
1985年の設立当初からテレホンカードを印刷しているとのことで、最盛期や最近の製造事情など、いろいろと聞いてみましょう!
はい。テレホンカードの注文数は少なくなりましたけど、だからといって印刷をやめる理由にはならないな、と。カードの本体があれば印刷できるので。他社さまで継続しているところもありますが、もしかしたら同じ理由かもしれませんね。
そう、そこなんですよ。QUOカードや図書カードはさまざまな加盟店で使えるので、もらったらすぐ使い切って、その後は捨てられてしまいますよね。でも、テレホンカードだと使う機会が少ないので、ずっと財布の中に入っている。つまり「自社の情報を常に持っていてくれる」ことが本当の狙いらしいです。
昨年、ソフトバンクで大規模な通信障害があった時、多くの人が公衆電話を使うための小銭を作るために、コンビニでおつりが出るように買い物をしたらしいんです。 レジに並ぶ行列もすごかったみたいで。そういう、もしもの時にテレホンカードがあると安心ではありますよね。
ポケベルの契約者数が一番多かったのが1996年あたり、いわゆる「ポケベルブーム」の年。学生たちが昼休みに公衆電話まで走って、友だちや恋人のポケベルにメッセージを送る……よくある風景でしたね。その頃はテレホンカードの製造数も多かったです。
▲動かすとキラキラ光る。子どもの憧れ、キラカード
当社は「金箔・銀箔加工」のカード印刷が得意なんですけど、そこに目をつけていただいた企業さんから、双子のご長寿タレント「きんさんぎんさん」のテレホンカードの注文をいただきました。お二人が出演するCMのキャンペーンのために作ってほしいというご依頼でしたね。
テレホンカードって、もしかしてそろそろ作られなくなっちゃうんじゃないの?
取材前はそんなことを思っていましたが、心配は無用のようです。QUOカードや図書カードと同じ印刷機でプリントできるからという理由に加え、公衆電話は国から設置が義務付けられているので、減ることはあってもなくなることはなさそう(公衆電話についてNTTさんに取材した記事はこちら )。
これからも「懐かしのアイテム」として、そして「もしものときの頼れるアイテム」として活躍してくれるのではないでしょうか。
頼る状況にならないのが一番ですが、みなさんも財布に一枚、テレホンカードを忍ばせておくといいかもしれません!
たかやさんがフリー素材を駆使してデザインした「照れ本カード」を、5名さまに1枚ずつプレゼントいたします!!
●応募方法
マイネ王にメンバー登録のうえ、こちらの記事のコメント欄のアンケートフォームにて「応募する」にチェックを付け、「ほしい理由」をコメントしてください。
●応募期間
2019年9月9日(月)~2019年9月23日(月)23:59
※応募は終了しました。
●当選連絡について
当選者にはマイネ王にご登録いただいたメールアドレス宛にご連絡いたします。
※メールアドレスのご登録がまだの方はログイン後にサイト右上のボタンからマイページに入り、設定でメールアドレスのご登録をお願いします。
●免責事項
・eoID連携済みの方が当選された場合、eoID連携しているお名前、ご住所宛に賞品を送付させていただきます。
・ご応募は賞品発送時点で日本国内にお住まいの方に限らせていただきます。
・当選に関するお問い合わせはお答えいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
・当選者の権利を他者へ譲渡、換金はできません。
・当選者の住所が不明確な場合、また転居による住所変更などの理由により、賞品をお届けできない場合は、当選資格を無効とさせていただく場合があります。
・賞品の発送は10月上旬 を予定しておりますが、諸事情により多少前後する場合があります。あらかじめご了承ください。
取材協力:株式会社アンリ
(編集:ノオト )
応募する場合は応募条件を確認した上、下記にチェックを入れてコメントを投稿してください。
アンケート回答 応募する
もう使えないものかと思ったら、現役なんですねー。アンケート回答 応募する
照れ本カード欲しいです!高校生の頃、ポケベル全盛期で公衆電話に走って、ダイヤルの早打ちをしていたのが懐かしいです。
あの頃は、すぐに度数が減ってしまうので予備のテレフォンカードも必ず財布に入れてました。
照れ本カードがもし貰えたら財布に忍ばせて、たまに見ては「照れ本カードだって……ふふっ」と楽しませて頂きたいなと思います。
アンケート回答 応募する
応援し忘れちゃいました😅是非下さい🙏
アンケート回答 応募する
応募するにチェック入れるの忘れました今使っているのがあと少ししか残ってないですので、必ず欲しい。アンケート回答 応募する
非常時の家族との連絡用に持ちたいです学生時代に、アイドルのテレホンカード使ってました(^^)
アンケート回答 応募する
まだ携帯電話を持たせていない子どもに持たせます。小学生の頃、いろんなテレホンカード集めていました。
アンケート回答 応募する
応募します。懐かしいのもありますが、子どもに公衆電話やテレホンカードの使い方を教えたいので
アンケート回答 応募する
Lala コールに、するまで使ってました。携帯電話によっては、通話が聞き取れない時があるので(mineo さんへの悪口 (笑) 今でも持っます。アンケート回答 応募する
照れ本カードが面白かった。アンケート回答 応募する
昔は結婚式の写真とか新婚旅行の写真とか印刷したテレホンカードを、お返しにもらったりしてました。使いづらかったですけど…アンケート回答 応募する
スマホなどを持たせてない子どもに持たせたいです!アンケート回答 応募する
応募します!このサイズのカードと言えば、QUOカードだと思っているダジャレ大好きな小学生の息子にプレゼントして、公衆電話の使い方を学ばせたいです。
アンケート回答 応募する
面白いテレフォンカードですね!人に見せるのは、ちょっと、、、。
しかし、欲しい!
アンケート回答 応募する
もしもの時の備えに、あればいいなと思ってました。ありがたい企画です。もし、外れたら、どこで手に入りますか?
アンケート回答 応募する
「照れ本カード」たいへんよくできました!💮
アンケート回答 応募する
おやじギャグ以上でも以下でもない『照れ本カード』が、たまらなく欲しい。アンケート回答 応募する
今も持ち歩いています。使う機会は、ないですけど、ないほうがいい時なのかもしれません。アンケート回答 応募する
この記事で初めてテレカの用途を知りました。高校がスマホ禁止なので、学校から家族に連絡する際に助かります。
そして記事内で紹介されていたように通信障害時の備えとしてテレカを持ち歩きたいです!
アンケート回答 応募する
万一に備え、財布に入れておきたいアンケート回答 応募する
病床の母から、1年くらい前にテレホンカードのコレクションを見せてもらい、そのコレクションに是非加えさせてください!とても喜ぶと思います\(^O^)/アンケート回答 応募する
使用後のテレホンカード集めていました。まだ保管しています。どうしたもんじゃろ~アンケート回答 応募する
マイネオファンなので是非ください!アンケート回答 応募する
本を贈るときに防災グッズの一つとして添えたいので応募します。
子どもたちが小さい頃、旅先からじじばばに「お土産持っていくよー」って電話させるのにテレカ使ってました。
今は一応、財布と定期入れと職場の名札ケースに忍ばせていますが、ここ何年も使っていませんね。
(☝️財布に入っていた未使用のテレカです。何でもらったのか覚えてません。影入りですみません…)
まだまだたくさん持ってますが、一つとして購入したのはないと思います…
アンケート回答 応募する
成人式の記念品がキンピカテレカでした。昭和です…
あとICテレカ発売のきっかけだった、怪しげな外国人が路上とかで売っていた穴を銀色のテープで塞いだ変造テレカもありました
買った事は無いですが拾った事があるので試しに公衆電話に入れてみたらありえない度数が表示された事が…
もちろん使わず捨てました
応募はあえてしません
アンケート回答 応募する
今日9日で丸3ヶ月になりました、、。3ヶ月の記念に是非1枚を‼️
アンケート回答 応募する
テレホンカード! 昔、好きな絵柄のカードを集めていました。もちろん、それを使って公衆電話から電話したりしていました。今では使うことも無いですが、携帯電話が使えない状況になって、どうしても電話しないといけない場合に必要かと思って使いかけのカードをずっーと財布の中に潜ませています。照れ本カード!なかなか私のツボにハマるデザインなので、ぜひ欲しいです!お願いします!
アンケート回答 応募する
中学生の頃、好きだったアニメとか漫画のテレカ集めたのを思い出しましたそういえば、大学生の頃には図書カードになってましたね
学内の公衆電話もいつのまにか無くなってたり…
携帯電話を使えない場所が身近にあるのですが、最近は絵柄なしのテレカしか見てなかったので、照れ本カード欲しいです
アンケート回答 応募する
いまだに公衆電話を活用していますアンケート回答 応募する
テレホンカード必要ですスマホの電池切れなど、何かあったときのために財布に入れておきたいです
アンケート回答 応募する
テレホンカードは、今も常時持ち歩いています。大阪北部地震の時は携帯電話がつながらず、公衆電話で家族の安否を確認することができました。アンケート回答 応募する
一周回って面白いからアンケート回答 応募する
テレホンカード!今でも財布の中に肌見放さず持ち歩いています。キャッシュレスが標準化している中、小銭がない時は非常に助かります。アンケート回答 応募する
照れ本カードは面白いですね。記念に欲しいです。
最初女の人のセリフが薄い本かと
思いました。すいません😅
アンケート回答 応募する
たまにスマホ忘れることがあるので、あると便利だから。あとはネーミングが面白いと思い、知り合いに見せるネタとしてもよさそうなので。アンケート回答 応募する
今も財布には二枚入れてます。昔入院した時の連絡用だったのですが、
最近の病院の入院病棟はスマホが使えるところが多いと思うのでもう出番はないかも。
(※もちろん病室で長電話しないとかマナーは有り)
使わずにストックしているのは女優さんや車のプロモーションのが多いです。
アンケート回答 応募する
完全におやじギャグ的なセンス笑😆水道屋さんとかの広告にってとこはなるほど、と感心しました。
あとは会社の代表者さんがなにげにダンディーで素敵だった(*´∀`)
アンケート回答 応募する
照れ本カード欲しいです。これを見せれば私がかなり照れます。次回はぜひmineoグリーンのテレカも欲しいです(∵)/
昔のテレカはカードフォルダーに保存してありますが全部使用済みです。
ホワイトテレホンカードなんてのに自分で撮った写真を貼るサービスもあって、自分のクルマやバイクなどのテレカも作りました。ちゃんとした印刷ではないので、今ではビニールシートみたいなのが剥げかけています。
ちなみにカードフォルダーにはQUOカード、ユーカード、図書カード、トイカード、ビットキャッシュカード、オレンジカード、イオカード、パスネット、小田急ロマンスカード、メトロカード、タウンカード、バスカード、ハイウェイカード、1日乗車券、京都観光二日乗車券、大阪市交通局タウンカード、札幌市交通局1DAYカードなど、いろんな使用済みカードが入ってます。
アンケート回答 応募する
まだ沢山持ってますアンケート回答 応募する
結構長いインタビュー記事でしたが、ほんわかした気持ちになりました。私も同窓会の写真を印刷したテレホンカード(未使用)を持ってます。
他にも日本テレコム(現SoftBank)のクレカード持ってます。昔長距離恋愛していた時に大活躍してましたが、最近は全く使用しませんね。でも場所も取らないので、なかなか手放せません。
プレゼント応募いたします。
アンケート回答 応募する
昔は使用済みカードの回収とか、未使用カードでNTTの利用金の支払いができるとかありましたね。サンプル集がめちゃくちゃ興味湧きます!
アンケート回答 応募する
飲み屋で絶対ウケるので、ください!アンケート回答 応募する
昔、観光先で買ったり集めていて、今でも使わず、なんだか取ってある。何となく、亡くなった父を思いだします。アンケート回答 応募する
テレホンカードとは、ナイスな題材ですね!プレゼント応募いたします。公衆電話の使い方を子供に教えたいです。
アンケート回答 応募する
たかやさんの大ファンなので応募のために新規登録しました!たかやさんグッズコレクションとして常に財布に忍ばせておいて、もしもの時には使ってみたいです。
アンケート回答 応募する
テレホンカード懐かしくて応募しましたアンケート回答 応募する
使用済みのテレカは私も結構、残してあります。「照れ本カード」、楽しいネーミングですね♬
近所に電話BOXがあります。非常時用に持っていたいです。
非常時はないのが一番ですから、お守りの感覚です(^-^)
アンケート回答 応募する
以前はみんな持ってましたが、私も今では持ち歩かなくなりました。公衆電話もすごい勢いで減っていきましたし。
懐かしさでプレゼント応募いたします。周りに自慢できそうなデザインですね!
アンケート回答 応募する
自慢するために、欲しいです!!