7月のネットワーク状況とエココースのサービス開始について
![サムネイル.png](https://img.king.mineo.jp/system/magazine_images/images/000/000/421/767/L_image.jpg?1566807586)
はじめまして。マイネ王 運営事務局の唐揚げマヨネーズです。8月の異動で気まぐれトラベラーが卒業となり、新たに後任としてmineoのネットワーク業務を担当することになりました。名前の由来は一番好きな食べ物の組み合わせからで、「お好み焼きにごはん」と迷った結果、僅差でこの名前に決定しました。
今後はmineoネットワーク改善に向けて取り組んでいきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
では、定例の7月のネットワーク状況報告です。今回も「Webページ表示完了時間」を測定し、箱ひげ図を用いて通信品質をお伝えします。
〜 本文は省略されました 〜
オズさんのコメント
◆制限速度:200kbps(速度制限中でもデータ容量は消費されます)
☝トライアルの結果を踏まえて“当初の仕様のまま“とのコメントが運営さんからありましたね。
これは節約OFFの高速通信の状態(速度制限中で200kbps)ですと データ容量は減ってしまうんだけど、節約ONにしておけば(同様に200kbpsだけど実際はもう少し遅い?)データ容量は消費されないってことなんでしょうから(去年のトライアル時はそうでした)、本文にその旨の加筆をされたほうがいいのかなと思いました。
あとどうして1GBコースのことまで書かれているのかですが、既存ユーザーさんで1GBコースから他コースへ変更されてないと 現在も1GB運用できていますので、1GBコースユーザーさんの為に「提供しない」旨の表記がされているんじゃないでしょうか。
私個人の感想としては、10月からの増税で各種通信費の支払いも増えるのか~って思っていたところ、去年お試ししてみて(私の日常生活では)特に問題なかったエココースが正式導入されるとのことで ちょっとだけですが嬉しいです。
でもどんなにmineoユーザーが増えても お昼などの混雑時に200kbpsを安定して提供していただきますようにお願いしたいです。じゃないとエココース選んだことを後悔する日が来そうで怖い(^^;
あと低速モードの増速サービスも始まったら、
「来月は旅行するから増速のほうにしておこう!」
なんて選択ができるのかもですし 楽しみにしてます。
☝トライアルの結果を踏まえて“当初の仕様のまま“とのコメントが運営さんからありましたね。
これは節約OFFの高速通信の状態(速度制限中で200kbps)ですと データ容量は減ってしまうんだけど、節約ONにしておけば(同様に200kbpsだけど実際はもう少し遅い?)データ容量は消費されないってことなんでしょうから(去年のトライアル時はそうでした)、本文にその旨の加筆をされたほうがいいのかなと思いました。
あとどうして1GBコースのことまで書かれているのかですが、既存ユーザーさんで1GBコースから他コースへ変更されてないと 現在も1GB運用できていますので、1GBコースユーザーさんの為に「提供しない」旨の表記がされているんじゃないでしょうか。
私個人の感想としては、10月からの増税で各種通信費の支払いも増えるのか~って思っていたところ、去年お試ししてみて(私の日常生活では)特に問題なかったエココースが正式導入されるとのことで ちょっとだけですが嬉しいです。
でもどんなにmineoユーザーが増えても お昼などの混雑時に200kbpsを安定して提供していただきますようにお願いしたいです。じゃないとエココース選んだことを後悔する日が来そうで怖い(^^;
あと低速モードの増速サービスも始まったら、
「来月は旅行するから増速のほうにしておこう!」
なんて選択ができるのかもですし 楽しみにしてます。