スタッフブログ

スマホが普及した今、「電子辞書」はどうなってるの? カシオに聞いてきた

casio_MV.jpg

〜 本文は省略されました 〜

おやまだももさんのコメント
学生の時は、単語調べで、国語辞典、和英・英和辞典で三冊を使ってました。社会人になってから電子辞書が出てきましたが、辞書は職業の専門分野が主となり、電子辞書は電気屋で触る程度でした。辞典での意味調べは、なかなか単語にたどり着かず、前後にある語句も読んで調べたもんです。今思えば、前後の語句もついでにわかり一粒で二度美味しかったなと思っています。電子辞書ではなかなか味わえないかな?でも学生の時だったら勿論使っていたと思います。時は金なりですからね。