スタッフブログ

2019年3月11日に災害支援タンクを使用した防災訓練を実施します!

staff_blog.png

皆さん、こんにちは。湯王子@運営事務局です。
2019年3月11日、東日本大震災が発生してから丸8年が経過します。
一般の方が罹災者を支援する方法としては、「義援金」や「支援金」の寄付、現地でのボランティア活動等、さまざまな形があるかと思いますが、mineoでは、自然災害等により災害救助法が適用された地域のお客さまに対して、災害支援としてフリータンクを開放しています。
mineoとして、もし災害が発生した際にmineoユーザー全員の“助け合い”の心で、支援できる仕組みがあれば素敵だなと考え、フリータンクにこの災害支援タンク機能を搭載しました。普段は利用する機会がない機能ですので、この機会に改めて災害支援タンクの存在、利用方法を知っていただくことを目的に、災害支援タンクを使用した防災訓練を実施します!

〜 本文は省略されました 〜

Salalahさんのコメント
9時過ぎに災害支援タンクのOUTの訓練に参加しました。

結果的には10MBの引出しができたのですが、
他の方がOUTのコメントにも書かれているように、途中、問題も発生しました。
システム設定上、改善できることがあるなら、よろしくお願いします。
尚、利用環境はパソコン、Windows10、ブラウザはFirefoxです。

(1)「フリータンクから引き出す」ボタンを押した時に、
何度か、マイページ▶設定▶eoID連携 のページに飛ばされました。
(勿論連携が外れていた訳ではなく「eoID認証は完了しています」と表示されてます)
何度かリトライすると、引出しの画面に遷移できました。

(2)位置情報へのアクセス許可をしているうちに、
タイムアウトに何度かなりました。