auプランのレビュー

15年お付き合いのauさんとお別れしました。

レビューする サービス

auプラン

タイプ

デュアルタイプ

端末

未登録

コース

マイピタ(3GB)

総合評価

4.0

新料金プランの発表を見届け、このままだと一生auから抜け出せなくなると思い、7月末auから離れる事にしました。どの格安会社も契約プランのシンプルなこと。大手キャリアは毎年のように色んなお得風見せかけプランができ。安くなったと言い、結局通信費が上がってますよね。15年前からだと、すごいですよ。確かにスマホになって便利になって、料金が上がるのは仕方がないのかも知れないけど。
一度、リセットして昔のようにシンプルに戻してみました。

価格が安い分、昼間の回線のもたつきは有るものの、社内はWi-Fi使えますし、動画などは自宅のWi-Fiでみてますので気になるほど遅く感じません。


au時代も2ギガ契約で事足りてたので、マイネオスイッチ併用で1ギガ程度で使用できてます。
(契約は3ギガにしてますが安いのでプチ贅沢)余ったらタンクIN

ただ長電話はライン電話やLaLaコールなど使っていましたが、回線途切れや雑音がおこりイライラするので、先月からガラケーカケホ契約の2台持ちです。

それでも今までの半額4000円以下ですし、スマホで話し終わると、タッチパネルからか、色んなアプリ?が開いている状態になっていたのが、ガラケーはそんな事ないですし。
マイネオに変えて良かったです。

ただ、今のスマホが2年弱。XPERIA z5なのですがバッテリーがね。バッテリー交換しようか、XPERIAは予備機として、新しく購入しようか、考え中。
何かXPERIAと同レベル位で、お安い端末ありませんか?
通話は余りしないのですが、通話のできるもう少し大きめのスマホはないかと探してはいるのですが、ヨドバシに行って聞こうにもどう聞いたら良いかわからずで、、、
色ん格安SIM会社の方がいらっしゃって(笑)

料金・プラン

5.0

通信品質・安定性

3.0

サポート

4.0

企業姿勢・ブランド

5.0


8 件のコメント
1 - 8 / 8
こんばんわ
mineoに歓迎です
自分もガラケーの話放題(ガラホですけど)とスマホの2つ持ちです

質問はQ&A王国教室で聞いた方がみなさん答えてくれますよ
お安いというかもっと具体的な値段で(3万円とか)聞いた方がみなさん答えやすいですよ
ちなみに自分はASUSのZenFone 3 MAXの新品を14000円ほどで最近手に入れました
しかしASUSよりHuawaiの方がサービスがいいとか言ってる人が多いですね
とりあえずバッテリーは変えてゆっくり何か新しい機種を選ばれてはいかがでしょうか?
ぎょぎょ
ぎょぎょさん・投稿者
レギュラー
早速のコメントありがとうございます!

質問に関しては、Q&Aに詳しく投稿します。

バッテリー変えつつ、次の端末探し、色々調べてみます。
ぎょぎょさん、コメントありがとうございました
ちょっとずつうまく節約して他になんかいいものにお金を使ってください

オススメかどうかわかりませんが、IP電話の中ではブラステルのIP電話が評判がいいみたいです
自分は今の所、それが好きです
自分もアプリを入れてますがプリペイド方式なのです
興味がありましたらお時間のあるときにのぞいてみてください
ぎょぎょ
ぎょぎょさん・投稿者
レギュラー
プーたんさん。
ありがとうございます。
急な連絡には、やはりスマホが便利でしたので通話に問題が有るものの、LaLaコールは残しておこうかと思いましたが、ブラステルのIP電話があったのですね。勉強になりました。

覗いてみます。

色々教えて頂きありがとうございます!
掲示板で玉ねぎ部隊さんが書いていますが

DSDS活用して、お得情報 Huawei nova特売です(物欲刺激します)

Huawei nova 25.270円
https://www.amazon.co.jp/dp/B071G7Y95W/?th=1

このスマホが現在アマゾンで格安に設定されてます
玉ねぎ部隊さんの掲示板も読んで考えてね
Dプランに切り替える事になりますが、HUAWEIのNOVA liteはコストパフォーマンス最高です。
Aプランでも使える端末なら、P10liteが良いと思います。
ぎょぎょ
ぎょぎょさん・投稿者
レギュラー
プーたんさん。ヨッシィーさん。
端末情報ありがとうございます。
DSDS新しい情報が(*_*)
明日は仕事休みなので調べてみます。

スマホの電池持ちがかなり悪くなってきました。
朝100%でものの1時間程度いじったら50%になります。

前のz1もそうでしたがXPERIAは電池の消耗が激しいです。発熱もすごいですし。形はすきなんですがね。
使い慣れたソニー端末てましたら海外通販で安く買うのも面白いですよ。z5は三ヶ月前に嫁さん用に香港からですが新品13000円で買いました。もちろんmineoで使ってます。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。