auプランのレビュー

四国八十八ヶ所でも使えます

レビューする サービス

auプラン

タイプ

デュアルタイプ

端末

未登録

コース

マイピタ(500MB)

総合評価

4.0

2014年6月から約2年デュアルプランで、2016年7月からシングルプランで使用していました。

auプランは、3Gが使えないので田舎では使えない

Q&A王国教室の回答で、このような回答をよく見ますが、山間部にある四国八十八ヶ所の寺院でも特に不自由なく使えました。


IMG_0384.JPG

レビューマップに投稿したなかで唯一、測定場所を変え、かろうじて使えたのが別格第十三番仙龍寺。
山の中のダム湖のほとりのお寺です。


IMG_0344.JPG

四国八十八ヶ所第八十六番志度寺の駐車場で見つけたWi-Fi付き自動販売機。
現代風の「お接待」でしょうか。


IMG_0670.PNG

四国各県によるFree Wi-Fi。

徳島県のアクセスポイントは、官公庁の施設が主で数も少ないですが、

第二十三番薬王寺本堂付近で使えます。

http://tokushima-wifi.jp/spot/spot29/

IMG_0669.PNG

愛媛県は、1500以上のアクセスポイントがありますが、四国八十八ヶ所で使えるのは、

第五十二番太山寺。

https://www.ehime-wifi.jp/sp/jp/map/

IMG_0671.PNG

香川県は、800以上のアクセスポイントがあり、四国八十八ヶ所では、

第七十二番曼荼羅寺
第七十三番出釈迦寺
第七十四番甲山寺
第七十六番金倉寺
第八十三番一宮寺
第八十四番屋島寺横駐車場にある、屋島山上時計案内板付近。


http://www.my-kagawa.jp/wifi/pdf?lang=jp


料金・プラン

4.0

通信品質・安定性

4.0

サポート

3.0

企業姿勢・ブランド

4.0


217 件のコメント
1 - 17 / 217
四国の88ヶ所巡りシリーズレビューマップ、拝見しています(^^)

僕も北海道の秘境駅のレビューマップや王国広場での投稿をしていますが、au 4Gで繋がらないところは無かったです。

他2キャリアよりスムーズに4Gに移行させる必要があるせいもあってか、大多数の方にとってはAlways 4Gで使える分便利になると思うんですけど…(^_^;)

ただ、au LTEの初期の機種とここ2年くらいの機種とでは繋がりやすさの差がはっきりでるな、とも感じています。新しい機種のがよく繋がり、切れにくく、通信自体快適に思います(^o^)
ksr
ksrさん・投稿者
マスター
>おじさん
コメントありがとうございます。

私がレビューマップに興味を持ったのは、おじさんの掲示板「レビューマップをつけまわる楽しみ」https://king.mineo.jp/my/ojisan/reports/6869
がキッカケでした。
ちょうど四国八十八か所が、日本遺産に認定されたということもあり、これから四国を訪れる人の参考になればと思い、HWD14とともに回ってきました。
ただ、私のHWD14はUQ版のため都市部だと、au4Gより先に、WiMAXの電波を掴んでしまうところがありました。
ksr
ksrさん・投稿者
マスター

IMG_0528.JPG

四国八十八か所第一番霊山寺
ksr
ksrさん・投稿者
マスター

IMG_0525.JPG

四国八十八か所第二番極楽寺
ksr
ksrさん・投稿者
マスター

IMG_0524.JPG

四国八十八か所第三番金泉寺
ksr
ksrさん・投稿者
マスター

IMG_0523.JPG

四国八十八か所第四番大日寺
ksr
ksrさん・投稿者
マスター

IMG_0522.JPG

四国八十八か所第五番地蔵寺
ksr
ksrさん・投稿者
マスター

IMG_0465.JPG

四国別格第一番大山寺
ksr
ksrさん・投稿者
マスター

IMG_0521.JPG

四国八十八か所第六番安楽寺
ksr
ksrさん・投稿者
マスター

IMG_0519.JPG

四国八十八か所第七番十楽寺
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。