使い始めて一ヶ月
レビューする サービス
タイプ
デュアルタイプ
端末
未登録
コース
マイピタ(3GB)
総合評価
大手3社キャリアを全て使ってきましたが、携帯料金に格差がありすぎてビックリです。
月々の料金が安いのはいいのですが、通信速度とつながりにくさ、そして必ず一日3回は電波が切断されるという状況。
これはマイネオさんが悪いのではなく、ドコモです。
昔っからドコモは嫌いだったのですが、iPhone7Plusを使いたかったので、SIMフリー版を買う以外は手段がなく、しぶしぶキャリア版のiPhoneを購入し、そのままドコモプランに申し込んだ訳です。
が、失敗しました。
これがauプランだったら違います。
最新機種を使えないというデメリットはありますが、これから購入される方はauプランをおすすめします。
そして自分も、auプランに切り替えます。
ツーカーやJ-Phoneの時代の頃に比べればいいですが、やはりドコモは何年経っても電波の安定性が悪くてダメです。
あと、10GBが少なすぎるので、多少高くとも高速通信無制限プランを作って下さい。
10GBなんて、5時間でその日のうちにすぐになくなってしまいました。
チャージしても追いつかず、足りなさすぎなので、毎月300GBは必要です。
料金・プラン
高速通信無制限プランを作って下さい。
通信品質・安定性
最悪です。
サポート
良いと思います。
企業姿勢・ブランド
これからに期待!
3 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
youtubeのHD画質動画でも1時間で1GB程度です。
どうすれば5時間で10GB消費できるんでしょうか?
毎日10時間、youtubeHD画質動画を見続けてやっと月に300GBですね。
また、仮に本当に月に300GB必要だとしたら、それ相当の金銭負担は避けられないと思います。月額いくらぐらいだろう?
例えばですが1月あたり15万円とかでも良いの?