Android9にアップデートした使用感
レビューする 端末

HTC
HTC U11 SIMフリー
通信キャリア
mineo(docomo)
総合評価
2019年9月末にAndroid9にアップデートになりました。
1年ちょっと使ってきましたが、Android8との違いをいくつかと感想を少し。
■表示
1.アイコン、設定画面の表示変更。まぁ慣れの問題か。
2.ステータスバー上の時計表示が右から左へ。ちょっと慣れるまで大変。
3.アンテナ表示に時々4G+が表示される
バージョン変更による表示変更なのか「PREMIUM 4G」に対応したのか不明。
田舎なので常時4G+にならないので体感速度も不明。
■電池
気持ち消費が早くなった気がするが、一年ちょっと使ってきた劣化かも
しれないので、バージョン変更によるところかこちらも不明。
■位置情報
以前に比べてよくなった所。以前は位置情報をOFF→ONしてもアプリ上で
うまく位置情報が取得できなくて端末再起動させていましたが、Android9
では、位置情報をOFF→ONするとうまく取得ができる。
自分が使っているアプリで特に動作異常は見られず問題はなし。
また何か気づいたら追記していきたいと思います。
※10/17追記
画面キャプチャの取得(音量下げるボタン+電源)の時に
サイレントモードでもカメラ音が出ていましたが
Android9では音は出ないように変わってました。
価格
新しいU12が発表になってから購入したが、高額の部類
デザイン・大きさ
可もなく不可もなく。これ以上大きいと片手では使いづらい
操作性・使いやすさ
今までHTC製品しか使ったことがないが使いやすいと思う
バッテリー
あまりよくないかな
4 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
やはり電力消費は悪くなってるんですかね?そのうちアプリの見直しとかもしようかと思ってます。
時計表示は私も消したかったんですが同じく方法分かりません。
私が感じたトコだけなのでもっといい機能アップ&拡張はあるかもしれませんw