iPhone SE (第2世代)のレビュー

Touch IDの後継機種出てくれたら…多分ムリそう

レビューする 端末

iPhone SE (第2世代)
Apple
iPhone SE (第2世代)

通信キャリア

povo

サブ通信キャリア

mineo(au)

総合評価

4.0

バイク通勤(片道45分)で渋滞した時に事故情報見たり、初めて行く場所に行く際に信号待ちで地図アプリ見たり、場合によってはノールックで操作したりするのでFaceIDじゃなくTouchIDで使える本機をバッテリー交換して使い続けています。
動きがモッサリしてきているので機種変更を考えてますが、iPadmini6みたいにサイドの電源にTouchIDついたiPhone出てくれないかなぁ…多分無理でしょうけど。

価格

5.0

妥当

デザイン・大きさ

5.0

片手に収まるサイズ感が好き

操作性・使いやすさ

5.0

なんと言ってもTouchIDが好き。
片手で使えるのも良い

バッテリー

3.0

一時期位置ゲーにハマっていたため常に充電を切らさないように心掛けた結果バッテリーが早くヘタってしまってます。
コレは使い方が悪いせいなので仕方無いですがもう少しバッテリー容量あったても良かったな


6 件のコメント
1 - 6 / 6
バイクでの使用限定なら、指紋・顔認証が出来、画面サイズも選べるAndroid機を選択するのも有りかと思いますが。
バイク通勤ですと顔認証は危ないですね。
私もSE2を使ってます。理由は同じく指紋認証が使いやすく顔認証は苦手なので。
バッテリーはまだ持ちそうですけれど、次の買い替えはSE3と決まっています。スマホは中古買いが多いのでSE3も中古でも問題ないです😊iPhoneで電源指紋認証付けて欲しいですね。技術的にはできると思うのですけれど。
私はAndroidとiPhoneの複数台持ちです。AndroidはPixel6aで顔認証がないのがありがたいです。
Androidは指紋認証ありますし、iPhoneよりも安いので2台持ちもひとつの案かと思いました。通勤専用でPixel、中古でも良ければバッテリー交換よりも長期で見れば費用はかからないと思いました☺️
ChocoMint3
ChocoMint3さん・投稿者
レギュラー

>> tone さん

一時期検討した事はあるのですが、既に2台もち(いずれもiPhone)だったため検討に終わった事がありました。
ギリギリまで粘りつつAndroid機も調べてみようと思います
ChocoMint3
ChocoMint3さん・投稿者
レギュラー

>> kakayu さん

マスク+ヘルメットなのでFaceIDがそもそも厳しいのでTouchID重宝してるんですけど世間ではそんなに需要無くなって来てるのでしょうか。
昔Android機を調べてた時、指紋認証が裏面側にある機種を見掛けたものの「表にあればなぁ」とスルーした過去が…
最近は調べて無いのでどうしようもなくなったらSE3へ機種変かAndroidの2台持ち検討になりそうです
1度バッテリーを交換さましたが、2年も経たないうちにダメになってしまった。バッテリー再交換しようと考えています。使い慣れたSE2なので可能な限り使い続けます!
本日2度目のバッテリー交換をしました。通産4回目なので1時間足らずで作業を終えました。また2年弱は使えると思います。SE2はとても気に入っているのでメイン機種として長く使用したいと思います。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。