掲示板

💜《気まぐれクイズ》💗  何方でもクイズ出題OKIですよん❦❥ 

1356FE91-F47F-4159-B96A-DCD5A69E2398.jpeg

上の壁紙ははイリアス₳さんから頂いた竹の花です☺

滅多に見る事が出来ないので何かいい事があるかなー(*ˊᵕˋ*)

このスレが竹の様にスクスク伸び、コメもてゆる~く進めたら良いかな~と思ってますσ(,,´∀`,,)エヘヘ💕

49102E0D-2969-4160-A536-AC0A0A70F72B.jpeg

白クジャク

滅多に遭遇しない鳥さん
幸運を呼ぶと言われてるらしてす🥰

皆に幸せアレー( 'ω' و(و ♬*゚

594BC1A9-053B-4AAC-BAE8-262D56DE7FAF.jpeg

インド・クシナガラの涅槃堂で撮影した沙羅の木

バズ、たんが投稿してくれましたー🥰

FF700F1B-823F-4A0A-BB52-800F967675BB.jpeg

皆様にご利益が有ります様にに

('ω'ノノ"パンパン🙏

Goshgoshさんからご利益のお裾分けを頂戴しましたー(*^_^*)

観音寺市の【天空の鳥居】

金運アップご利益が訪れるかも知れませんよ☺
もう既に結果の出た方は居られるかもね🥰

9C31D806-0760-4B6E-A4BE-C7DD56E0B719.jpeg

1⃣🏃回答方法は

各都道府県名称
1位 ○○県
2位 ○○県
3位 ○○県
4位 ○○県
5位 ○○県
迄を予想してください☺


2⃣🏃追加問題(正解者にはポチッとチップ🎁)
区間賞を一番多く出す都道府県を予想して下さい❣

回答方法
〇〇都道府県


賞品総額:::10,000MB🎁




❣締切日延長しま~す❣
❣回答募集期間;1/14日 土曜日❣


協賛を頂戴しましたー🎁ᵗʱᵃᵑᵏᵧₒᵤও (*´꒳`ฅ
匿名さんより 1,000MB
しがったんより 4,000MB
主水さんより 2,000MB
イリたん♪より 1,000MB

590ACE7F-F859-4839-9B1D-50D692283C7E.png

2023年都道府県対抗女子駅伝もお天気心配されましたけど無事に終わりました。

前日までの予想をもろともせず健闘して入賞した自治体もありましたね🥰

1位 結果は途中から前に出た大阪府がアンカー松田みずき選手(ダイハツ)に繋いで堂々のブッチギリ優勝🎖

2位 優勝候補で3連覇を目指していた京都府は1度1位に成るもスピード伸びす!
でも、最後はしっかりアンカーの2位 柳谷 日菜 (ワコール)が2位と定位置に近い場所まで持って来ましたましたね🥰

3位 優勝した大阪と全区で並走したり良い場所をキープし続け、最後3位とメダル🥉を獲得☺

どの区も接戦だらけで面白いレースを見せてくれた選手の皆さん有難う🥰

レース結果は
 1)大阪↑ 2時間15分48秒
 2)京都↑       49秒
 3)福岡↓       59秒
 4)神奈川→    1分 1秒
 5)東京↓     1分25秒
 6)千葉↑     1分51秒
 7)鹿児島↑    2分51秒
 8)愛知↓     2分59秒
 9)兵庫↑     3分24秒
10)宮城↑     3分44秒
11)長野→     3分44秒

以上今年の結果と成りました🥰

そして各区の区間賞は
各区区間賞は
1区 新潟
2区 神奈川
3区 岡山
4区 京都
5区 千葉
6区 神奈川
7区 京都、福島
8区 福島
9区 大阪府
ゴール 大阪

今年も若き期待の神聖が現れましたね☺
来年が楽しみに成りました😀

都道府県対抗男子駅伝は

💎都道府県対抗男子駅伝予想クイズ🏃 締切日1/22日朝9時❣

https://king.mineo.jp/reports/21

で開催中です🥰


7172 件のコメント
6973 - 7022 / 7172
キムたん♪

>お礼が遅くなりすみませんでした。

いえいえ、お手元に無事届いて良かったです🥰

>嫁ちゃんさん
>しがつさん
実況中継 お疲れさまでした 。
少しだけリアルタイムで観れましたが、順位の入れ替わりが激しく最後まで楽しめました。
分析も凄いです。

今年はちょっと目を離すと先頭の入れ替わりが起きててあれあれ~と成ってるレースが多かったですよね☺

彗星の様にシンデレラも現れたしね🥰
モデル、女優のトリンドルさんに似てるなぁ」と思いながら見てました☺
Goshさん♪

>リアルタイムで全然見てないけど、
ココの実況読んで雰囲気だけ体験。

雰囲気を味わって貰えて良かった良かった😁

>岡山は香川と放送電波相互乗り入れしてるので、
岡山のことも地元のように報じられます。
スゴい選手が出てきたようですね~

そうなんですね!
放送電波の相互乗り入れって初めて知りました。

岡山のドルーリー選手
アイドル性の華も有る選手てした。
早速色んな所が目を付けてるみたいですよ!
kirihitoさん♪

>また飛び入りで失礼します。
何時でも飛び入りOKIですよん
飛び込みは駄目だけどね😂

>女子駅伝で優勝した大阪は、中盤5区で高校1年塚本選手の区間2位の激走で第一人者の京都をみるみる引き離し、グイっと優勝を引き寄せたように感じました。先月の高校駅伝区間15位とは思えない走りに感動😆

大阪人の底力火事場の馬鹿力が出たんかもね!

>> 嫁ちゃん@@花鳥風月大好き🦋🦜 さん

>何時でも飛び入りOKIですよん
飛び込みは駄目だけどね😂

ありがとうございます☺️
飛込みはプール開きまで我慢しときます。
…ボツ(・_・;

企画運営お疲れ様です(^O^)

>> 嫁ちゃん@@花鳥風月大好き🦋🦜 さん

 ひろしま駅伝は翌週なんで、連続して企劃するんはわや。
 こちらで楽しみます。
 28日からのカーリング日本選手権予想を行う予定です。

 3年前に行ったもの。
https://king.mineo.jp/reports/63669
https://king.mineo.jp/reports/64064
そらむさん♪

そらむさんが今回もスレ立てるかなぁーと思いながらお待ちしてました~(*ˊᗜˋ*)が……★

> 28日からのカーリング日本選手権予想を行う予定です

了解したでござります😁

では冒頭の掲示板内容編集して予想クイズを開催します!!!!!!!!
都道府県対抗駅伝2023の優勝候補 兵庫県

兵庫県は、平岡中学3年の新妻遼己(はるき)さん、昂己(こうき)さんという双子の兄弟がエントリーしています
。遼己選手は、8月の全国中学校体育大会(全中)3000mで2位、昂己選手は4位、遼己選手は8分16秒78の兵庫中学記録保持者です。2人は1区(遼己)とアンカー区間(昴己)でそれぞれ区間賞の力走
初出場の全国中学校駅伝で5位入賞に大きく貢献。
今回の駅伝では2区と5区の2つの中学生区間でそれぞれが区間賞を狙える実力です。

高校生には全国高校駅伝、エースが集う1区で区間賞の長嶋幸宝(そなた)選手がエントリーしている、
5000m13分台の前田 和摩選手(報徳学園3年)、熊井 渓人選手(須磨学園3年)など、高校トップレベルのランナーがエントリー。

大学生も、日本学生個人5000m5位、10,000m28分19秒72の藤本 珠輝(日体大4年)もエントリーされています。

双子中学生ランナーがどんな走りを見せてくれるか超期待ですねぇ!
都道府県対抗駅伝2023の優勝候補 長野県

長野県の高校生は、5000mで高校歴代1位の記録を持つ吉岡大翔選手(佐久長聖)
5000m13分台の永原颯磨選手、山口竣平選手(共に佐久長聖高校2年)

永原颯磨選手は高校総体3000m障害2位
山口竣平選手はU20日本選手権クロカン10位の選手なので共に脚力もあります。

専修大学3年の木村暁仁選手は、箱根駅伝の8日前にコロナウイルスに感染して出られませんでしたが、箱根駅伝予選会では日本人トップの成績!

高校生チームが鍵を握りそうですね☺
すみません、男子のエントリー締め切り日はいつまでですか?
あっ、表題に1/21(土)と書いてありましたね。
ごめんなさい(/ω\)
sun3たん♪

(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧フフ
1区(7.0km):高校生
2区(3.0km):中学生
3区(8.5km):一般・大学生
4区(5.0km):高校生
5区(8.5km):高校生
6区(3.0km):中学生
7区(13.0km):一般・大学生

中学生が2区と6区を走り、高校生が1区、4区、5区の3区間、そして残りの2区間を一般か大学生が走るというチーム編成の決まりがあるんです。

◦中学生が2区と6区
◦高校生が1区、4区、5区
◦大学生、一般が3区、7区

どんなデッドヒートが見られるかな🥰

男子もスーパーヒーローがあらわれるのか🥰

楽しみだね☺
一般・大学生選手 注目選手を紹介

今回も、箱根駅伝、ニューイヤー駅伝で活躍した選手が多数出場しています。

箱根駅伝で区間賞獲得者が6名、優勝した駒澤大学からは10名も出場しているその中でも注目は…?
田澤 簾選手(駒澤大学・青森)

世界陸上10000m代表。そして、記憶に新しい箱根駅伝の2区で死闘を演じた現在大学No.1選手です。

箱根駅伝前は、体調不良で調整が大変だったみたいですが、大学生活ラストの駅伝になるこのレースでどのような走りを見せてくれるのか。
近藤 幸太郎選手(青山学院大・愛知)

日本インカレ5000m1位。箱根駅伝2区2位。

そして、出雲、全日本、箱根と毎年三大駅伝で田澤選手死闘を演じ「5度目の正直」で田澤選手に勝利した近藤選手。

今大会で大学生としてはラスト駅伝ですが、田澤選手と同じ区間で激闘を見せてくれるのかが注目ですね。

上野 裕一郎選手(セントポールクラブ・長野)

個人的に注目の選手です。

選手というよりは、今年箱根駅伝に55年ぶりの出場に導いた立教大学の監督で有名なかたですね
高校生 注目選手を紹介

年末に行われた高校駅伝で活躍した選手。高校駅伝ではチームとして全国大会に出場することができなかった選手。各都道府県の代表として3名が走ることとなります。

7区間のうち3区間を高校生が走るということでかなり勝負の行方、展開を左右するポイントとなるに違いない!

そうなる高校生区間の注目選手は…

吉岡 大翔選手(佐久長聖高・長野)

今季5000m高校最高記録、5000mでU20日本選手権、国体1位のランナーです。

昨年、洛南高校(現駒澤大学)の佐藤圭汰選手が出した異次元の記録をさらに大幅に更新してしまい、今年記録も成績もぶっちぎり!

昨年末の高校駅伝では、第3区で日本人最高記録を更新し日本人の高校生では頭1つ抜けている存在ではないかと思います。
日体大長距離競技会
男子5000m最終27組
吉岡大翔選手(佐久長聖高3長野)の記録は13分22秒99!✨
惜しくもU20日本記録(13.22.91)更新は逃しましたが、高校生初の13分30秒切り!!✨✨
画像

月陸Online/月刊陸上競技
@Getsuriku
#日体大長距離競技会
男子5000m最終27組
吉岡大翔選手(佐久長聖高3長野)
13分22秒!!!
スーパー高校新!!!
長嶋 幸宝選手(西脇工・兵庫)

昨年末、高校駅伝で第1区でハイペースのまま逃げ切ったレースで強さを見せた長嶋選手。
一昨年の高校駅伝では、逃げ切ることができなかっただけにだいぶ力がついていることを実証してくれましたよね。

トラックシーズンも国体5000m2位、高校総体1500m4位、5000m6位など間違いなく今年の高校生のトップクラスの選手です。

4月からは、大学には行かずに旭化成に入り実業団で競技を続けるようなので学生最後のレースをしっかり見届けたいと思います。
中学生 注目選手を紹介

今年の中学生3000mは、中学記録が出るだけでなくそれ以外にも好記録続出の1年でした。

3年ぶりの都道府県対抗駅伝、全員が経験したことのない都道府県代表の看板を背負って走る今回はトラックシーズン同様の好記録を期待したいです。

その中でも注目は…

増子 陽太選手(鏡石中・福島)

今年の全国中学3000m優勝、そして国体の3000mでは中学新記録で第3位と高校生に引けを取らない走りを見せてくれた今季中学No.1選手!
新妻 遼己選手、新妻 昂己選手(平岡中・兵庫)

兄弟での出場になると思われる新妻兄弟。遼己選手は全中3000m第2位、国体第4位。全中駅伝1区区間賞。

昂己選手は、全中3000m第4位。全中駅伝6区区間賞

全中駅伝で兄弟そろってのW区間賞!

都道府県駅伝でもW区間賞がみられるかもしれません。
全国都道府県対抗男子駅伝2023】優勝予想

注目は、
・兵庫
・東京
・千葉
・京都
・長野
この4つ都道府県が注目ですね。
兵庫県が中学生、高校生、一般の選手がそろっている!

中学生は、全中3000m第2位、第4位の新妻兄弟、高校生は高校駅伝1区1位の長嶋選手、高校総体5000m第4位の前田選手含む13分台が3人と中高生の強さは、間違いなくNo.1!
一般選手も青山学院の目片選手や日本体育大学の藤本選手など、どのカテゴリーも見どころのある選手がいるので間違いなく優勝候補筆頭であると思います。

東京や千葉も注目の都道府県です。

東京
旭化成の茂木選手、日本学生個人10,000m第2位の創価大学の島津選手に高校生は13分台14分0秒台が2人、そして中学生は8分30秒台が2名と前半流れに乗れるとそのままいってしまいそうな感じですね。

千葉
富士通の横手選手をキャプテンに高校生は13分台の八千代松陰高校の綾選手、工藤選手、そして国体B3000mチャンピオンの鈴木選手、中学生も8分30秒台が2名と各カテゴリーバランスよく選ばれています。

京都、長野にも注目選手がいて上位争いに期待!

京都
箱根駅伝を走ることができなかったが、出雲、全日本と異次元の走りを見せた駒大の佐藤選手、高校生は13分台と14分0秒台が2人、中学生は全中3000m3位の奥野選手とそれぞれ期待の選手が多く注目です。

長野
高校生が3人13分台でうち1人は高校記録保持者の吉岡選手。高校生の貯金で一般、中学生がどのようなレースをしてくれるかで上位も見えてくるのではないかと思います。
2022年 5000m高校ランキング(外国人選手除く)

13.22.99 吉岡 大翔 佐久長聖・3
13.37.46 長嶋 幸宝 西脇工・3
13.51.61 綾 一輝  八千代松陰・3
13.51.89 田中 純  城西大城西・3
13.52.18 七枝 直  関大北陽・2
13.54.51 大湊 柊翔 学法石川・3
13.54.90 南坂 柚汰 倉敷・3
13.55.84 楠岡 由浩 熊本慶誠・3
13.56.18 大野 聖登 秋田工・3
13.56.45 安原 海晴 滋賀学園・3
13.56.56 滝本 朗史 智辯カレッジ・3
13.56.65 前田 和摩 報徳学園・3
13.56.88 青木 丈侑 東農大二・2
13.57.02 柴田 大地 洛南・3
13.57.15 永原 颯磨 佐久長聖・2
13.57.45 熊井 渓人 須磨学園・3
13.57.51 鈴木 耕太郎 國學院久我山・3
13.57.79 山口 竣平 佐久長聖・2
13.57.82 山崎 一吹 学法石川・3
13.58.00 工藤 慎作 八千代松陰・3
13.58.73 折田 壮太 須磨学園・2
13.59.06 小山 翔也 埼玉栄・3
13.59.70 工藤 信太朗 一関学院・3
13.59.82 大橋 正昊 札幌山の手・3
13.59.95 本間 颯 埼玉栄・3
何?これって男子の?
こりゃあ嫁ちゃんスレが分厚過ぎてわからんぞなもし。新スレ立ててやっては如何でしょうか?
主水画伯♪

>こりゃあ嫁ちゃんスレが分厚過ぎてわからんぞなもし。新スレ立ててやっては如何でしょうか?

そっかぁ~

皆さん気付いて無いのね💦

案内板のスレを駅伝の本スレに更新して発信します☺


🦐たん♪に続いてのご意見なのでこの意見は大事にしなきゃ☺
もしかして、
1月13日に投稿されてる、この👇スレを、男子駅伝予想クイズのスレにするって意味かな?
https://king.mineo.jp/reports/218849

これまでに、嫁ちゃんと🦐ちゃんしかコメントしてないので、それ以外の人には、「活動状況」に嫁ちゃんのコメントがあったことが、表示されないと思うんだけどなぁ。
(お気に入り登録している場合を除く)

みんな気づいてくれるかなぁ・・・?
皆さんへお知らせでーす☺

💎都道府県対抗男子駅伝予想クイズ🏃 締切日1/21日朝9時❣

https://king.mineo.jp/reports/218849

☝☝☝☝

のスレで都道府県対抗男子駅伝のクイズを改めて開催する事とします☺

恐れ入りますが、男子駅伝は☝上記のイベントスレへお越しくださいませ(._.)
Salalahたん♪

そうですそうです❣

そちらのスレです!

まだ作り立てのスレだからご覧に為ってる方も少ないかもね(^^ゞ

皆さんのコメントで色んな方に情報発信と為ると思います😁

お手数かけますがよろぴくです🥰
うん、

今見てきたわ(((o(*゚▽゚*)o)))ヒャッホーイ
嫁ちゃんさん、メッセージありがとう。
締め切り日が近づいているので予想しに来ました。
こちらの掲示板で予想するので合ってます?
新規掲示板を立ち上げたみたいなのですが?
まあ良いかな、間違っていたらごめんなさい。
(/ω\)

1⃣
1位:長野
2位:兵庫
3位:東京
4位:京都
5位:千葉

2⃣
各区区間賞
長野

3⃣
応援してる都道府県と予想順位
①北海道(地元なので)
②32位

でよろしくお願いします。

>> sun3 さん

こっち、みたいですよ(^^♪
👇

💎都道府県対抗男子駅伝予想クイズ🏃 締切日1/21日朝9時❣

https://king.mineo.jp/reports/218849

>> Salalah さん

ありがとうございます。
あっちですね。

FFFD5E62-3647-43FF-B6BC-C663F7D60062.jpeg

💜気まぐれクイズ💗出題❣

☝はJR二条駅です🥰

さて私はこの日何処に行ったでしょうか?
次の内から選んで番号でで回答下さい☺

1 御金神社⛩

2 神泉苑

3 壬生寺

4 二条小屋

5 金閣寺

6 京友禅体験工房

正解者には心ばかりのチップをお贈りしまーす☺

回答はこのスレの中で大丈夫ですよん🥰

>> 嫁ちゃん@@花鳥風月大好き🦋🦜 さん

姐サンの行動力を考えると
6番のつもりで出かけたケド
時間があったので
ついでに1~5も行った!
Goshさん

それって全部って事ね😂

すんごい行動力❣🙀
あっち因みに交通手段は🚴♀です☺
私も 1 2 3 4 5 6 …全部👍
だって嫁chanだもの😂😄😂😄😂
自転車ならば行けるでしょ❣️
…二条城辺りが多いし。
(↑逆にその辺りに行かない場所があるのかも)

清水寺とかが選択肢にあれば、外すけれどね❣️
あそこは自転車では行けないょ。
…皆の邪魔になる。

(↓関係ない話…about レンタル自転車)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
実家から戻る時、京都に寄る事が多いです。
自転車を借りる事もあります。
永観堂とか南禅寺も行けるからね。
自転車レンタルが驚く程どこにでもあって便利
(中心部であれば、どこの駅でも数ヶ所で借りられる)
1,000円だと日常的には高いけれど
…観光値段と考えると自転車移動が好きな私にはあり。

東京のレンタル自転車
元々200円/1日→300円/1日と安かった区や市の自転車が
…この1~2年で軒並み無くなった。

知り合いが来た時、遊ぶのに便利だったのに。
今は1,500円かな?…日常的には使えない。
(普通にJRやメトロで移動するようになってしまった)
イリたん♪

京都はバスで移動するより自転車の方が小回り効いて凄く便利!
と最近知ったー(^^ゞ

通りによっては歩道も整理されてて自転車も通り易く為ってるよね!

まあー歩くのが好きな私はどっちでもありだけどねテヘッ(ฅ∀<`๑)テヘッ♡
ただの勘で
3 壬生寺 
に行ったんちゃう😄
1、2、3、4、6
5の金閣寺以外行った(^-^)
全部は行ってないような😁
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。