JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
調べる気が無い人とか、考える事が嫌いな人、与えられたものだけを享受する人を避けたいので、新規でスレッドを上げずに以前、下書きをしていた未公開のスレッドを再利用させてもらいました。タイトルの通り「モバイルとITのニュースを取り扱うスレッド」です。時事ネタで雑談してください。原則質問はQ&Aへ。
「まいぴょんのお気に入り」については、申請しないでください。理由は先に書いた通り。掲載された場合は、無警告で削除します。
>> eq.18 さん
>> ヒィロ さん
メンバーがいません。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/value/1603520.html
> ユーザーによっては、端末を買い替えるタイミングで回線まで乗り換えてしまう
そういう施策で他社から顧客を招き入れているんだから、同じことを他社にされても恨み言を言うのは違うよなあと。だから、mio優待券の意味があるんですが。この辺は実はmineoの方が先行していたのかも。
> こちらの特典は、ギガプランの音声SIM、音声eSIMが対象。データSIMは特典を受けられない点には、注意が必要です。
データと通話のパケットや権利を共有できるからおいしいのであって、それが出来ないと(昔と違って)付き合いはそこそこに留めておかないとという感想です。
>> eq.18 さん
極端な話、通話だけ日本通信を選択すればデータはてきとーなところで良いんですから。それが本来のDSDVの使い方として正ですし。最も日本通信の通話simはdocomo系で、そのdocomoが今は怪しいんで。
最近ショックだったのが、Oppo A5 2020とXperia 10 IVとの「屋内での比較」で明らかに前者がGNSS衛星(GPS等の総称)の掴みが悪い事。最初から悪かったのだろうか。当然掴みが悪いから精度が出るにも時間がかかる。
とりあえず(対応例の蓄積の為)一回初期化して見る予定であるが、そんなもんで直る訳がないと思うし。確かにA5 2020でも日本の順天衛星も掴んでいるんだけど、建物内という無茶ぶりでの掴みが悪い。(屋外は何ら問題ない)
全てが最高だとは思っていないが、A5 2020は良い端末だったと思う。検証結果が悪い場合は次の手を打つことになる。
機種変更で11,000円。手数料3,850円合わせて15,000円程度。
もう最終処分と言った感じでしょうかねぇ…。
>> ヒィロ さん
買いでしょうね。ちなみにじゃんぱらで同機種を見ていますが、新古価格で19,800円です。
どうせ一回しか割引がされないなら、新規のミニプランで既存契約のsimとスワップもありかもしれません。
>> eq.18 さん
> 新規のミニプランで既存契約のsimとスワップもありちょうどタイミングでもあったので、申し込んでみました。
審査待ちですがどうなることやら…。
>> ヒィロ さん
少しだけシミュレーションで試しましたが、新規で申し込むとau IDが別建てになりますよね?(後から合併すればいいんだけど)>> eq.18 さん
au IDはコロコロ変わるのでもう諦めています。同じauPayカードで支払いますが。
>> ヒィロ さん
なるほど。私の場合、以前に比べてau IDの重要度が下がってきているので、もう開き直るか、このルートを選択する場合は。w
Oppoの検証が完了していない(まあダメという結論は変わらないんだけど)ので、まだ新端末を用意するか否かは思案中ですが。
>> eq.18 さん
UQ mobileやpovoでは大したポイント貯まらないんですよね(^^ゞauPayカードもPayPayカードもほぼ独立して使っている状態です。
このあたりは楽天の方が上手ですが、認識緩いのがやや心配です。
https://getnavi.jp/digital/971684/
>iPhone 16シリーズは4モデルすべてがこのAI機能をサポートする見込みで、これにより売上台数の大幅増が見込めるようです。
同族同士にすらまともに指示を与えられずにパワハラしているニンゲンの皆さんが、AIに適切なプロンプトを与えられるのかしら、って疑問はあるよね。w
>> eq.18 さん
AIだって所詮道具ですからね…。指示の仕方によって多様な回答をしてきます。使いこなせないと。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1606140.html
数日前から言われておりました問題がようやくハッキリしてきました。流石に今時2FAのアプリを全く使わずに済む事はないので、こういうのを見ると明日は…という思いです。
最も、2FAにおいて電話番号を用いるのはメールと同様に「妙に感じます」。Google Authenticatorの様な仕組みの方が安全だろうと思うのですが。
〜公的研究機関として世界で初めて5G基地局周辺の電波ばく露レベルを測定〜
https://www.nict.go.jp/press/2024/07/05-1.html
>5G基地局からの電波ばく露レベルは従来の携帯電話システムと同程度又はそれ以下であることが明らかに
天下のNICTが真面目に調査したぞ、という一報。
勿論、調査は大事だけど、この調査ある意味で役に立たない事が決定しているんだよなあ。w
放射線と同じで目に見えないし、更に遅効性だと脅威評価が素人ではしづらいんだけど、プロを信じないとなると何を信じるって話です。
>> eq.18 さん
先日Microsoft Authenticatorでハマったことを思い出しました。Authenticatorのループに入ってしまい、決してSMSや電話に逃げられないと言う…。
管理者に連絡して設定変更で戻りましたが。
「IIJmioクーポンスイッチ(みおぽん)」アプリおよび「IIJmioクーポンスイッチAPI」の提供終了について
https://www.iijmio.jp/info/iij/1719529607.html
>「IIJmioクーポンスイッチ(みおぽん)」アプリについて、2024年9月30日をもって提供を終了
(中略)
>「IIJmioクーポンスイッチAPI」について、2025年1月31日をもって提供を終了
旧バージョンの管理アプリの提供終了と共に、APIの提供も終了するとの事です。当時は革新的でしたが、今の時流を考えると合いませんよね…。
今のiijmioの管理アプリは動作が全体的にもっさりしているのが気に食わないんでそこを直して頂ければ。
>> eq.18 さん
時の流れを感じますよね。mineoアプリはAce IIIでも、wish 3でもよく落ちます。
私のGoogleアカウント(Fit?)周りが原因かなとも思っています。結構ストレス…。
>> ヒィロ さん
これも何百回も言った記憶…は流石にないですがw、企画側はスーパーアプリを作りたがるんですよね。しかし、本業の為の管理とスーパーアプリは言うまでも無く相性が悪い。私はそういう状態は嫌いです。では個別で用意すればいいのか、と言えばイオン(モバイルではなくグループ全体として)や楽天(これも以下略)みたく矢鱈にアプリが出来て何を使えば良いのかさっぱり分からない悪例もあります。
一番ウケが悪いんでしょうけど、何事もほどほどという事でしょうかね?
あと、皆様が指摘されるmineoアプリが矢鱈に落ちるってのは、Windows95のアプリじゃあるまいに、そもそもそういう事がおこるのが少々意味が分からないんですわ。w
Android開発者じゃないので厳密な話が分からないんですが。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1607167.html
おたくはMVNO事業捨ててたのじゃなかったの?
まさか、povoやuqへの移行用?w
https://mvno.geo-mobile.jp/uqmobile/smartphone/HTC_Desire_22_pro
一瞬値上がりしていましたが、消えましたね。
1円でアクション出来なかったという事は、心が動かなかったんですね、私は。w
>> eq.18 さん
根強く残っていましたね。BIGLOBEモバイル。今やauグループでしたよね。
>> eq.18 さん
いやぁ、私も使い始めまだまだこれからですが、合う合わないがあるクセ強端末かもしれません。ただいまケース待ちです。ちょっと時間がかかるそうな。
>> ヒィロ さん
一時期、キャリアがMVNOを傘下に収める事が流行った?時代がありましたが、結局biglobeもLineモバイル(やLINEMO)をうまく使いこなせていない感があります。docomoのocnも該当ですけど。uqとpovo以上の絡まり具合に見える。お金があるから焦って解決する気はなさそうだけど、第三者視点からすれば不合理にしか見えない。
スケールが違うので、やっている事を違えないとMVNOは成立出来ないんだけど、ユーザーは金額しか見ないからなあ。そういうのに流されたら、という感。
>> eq.18 さん
OCN mobile ONEは良い具合だったのに残念です。サブブランドはネット割の有無で月額が大きく変わりますし、実質選択肢が限定されますよね…。
KDDI独自のイベント「KDDI SUMMIT 2024」9月開催、「povo2.0→3.0」語る講演も
--
マイネ王はベータ版。mineoはバージョンいくつ相当なのかなぁ…。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2407/18/news117.html
スマホと違い、古いアプリが使えるのがPCの良い所なので、地味に実害がありそう。尤もいにしえの教えを受けていると、ダウンロードしたファイルは自分である程度蓄積しているんだけど。w
>> ヒィロ さん
これは持論で何度も言って申し訳ないけど。「永遠のベータ版」って2000年代初頭の.comバブル時代の頃の煽り文句で、国内ではmixiがそれを謳って時代の最先端的な感じを醸していたと思います。
2010年代中頃から始まったマイネ王で使う標語としてはやや時代遅れの感があるけど、「ビッテンフェルトの言や良し!」でスタート時は良かった。しかし今は2020年代半ばです。w
(稚拙かどうか別として)本当は運営側も取り下げたいんでしょうけど、ユーザーとしてそれが格好いいと考える層にリーチしている為、引っ込みがつかない状態と解釈しています。実際ナイショでひっこめて騒ぎになった事もありましたし。
ただ今はクラウド時代。αもβもあったもんじゃない。その言葉が時代遅れの証明になっているんですが。
mineoを真面目に考えれば、創成期(ベータ版)、最適化時代(バージョン1)、放題時代(バージョン2)で発言力のあるユーザーが切り替わっていっている気がしています。
※失礼ながらモブはノーカン扱いです。
>> eq.18 さん
ベータ版と言う書き方が格好良いと考えるような層はだいぶ少なくなったように思います。ベータ版(棒読み)までが掲示板の名称と言うことなら、このままでも構いませんが(苦笑)。
>> ヒィロ さん
最適化時代までは結構いたような。今の放題系ユーザーは全体の1割にも満たないですが、ITに親しんでいるとはいえADSL難民が由来と思われるクラスタで、ベータ版が格好良いとかどうでも良さそうでしょうね。w
精神論とか、今時は全部常時アップデートだろうという話も別途ありますが、ここはサクッと省略しています(怒りが発生しますのでw)。
https://otona-life.com/iphone-android/238152/
前回課金は1か月プランで4カ月前だったので、そろそろ(というか私にとっては役立たずなので何処かの種にしてやろうかとw)思っていたところに、実質全額返金プランが出没した感じ。
>【3】今回のお買物券の発券期限は2024年8月31日(販売最終日から1カ月後まで)
>【4】お買物券の有効期限はLoppiでの発券から7日間
>【5】500円未満の商品を買ってもおつりは出ない
ローソン側の使い勝手が悪い気がするが、まあ0.3GBと延命金額とおまけと考える方式もあるだろう。具体的な手順が見えてよい記事かと思う。
普段コンビニで買い物はしないが、出かけている際には利用するので無駄ではないとは思った。
>> eq.18 さん
最適化の案件は結構大きなトピックでしたね。今では基本最適化のような流れになっていますが…。
>> eq.18 さん
うちものpovo入りMR05LNは遠方で待機中です。そろそろ回収して何か活用しないと。
>> ヒィロ さん
httpベースの通信で「不可逆圧縮(=間引き)」を「有無言わさず」「ナイショで実施」するという3つを合成したから炎上したのであって、特に後半の2つがなければ当時でも問題にならなかったと思ったり。今時はhttpsなので、不可逆圧縮にはなり得ない(あり得ない)し、だからページングするのは事業者視点からすれば資源管理に過ぎないので。
で、間抜け(と正直な感想を言う)なのは、エンドユーザーは並行して行っているhttpsの帯域制御に噛みつかないところ。あくまでエンドユーザーの話。これこそ品質(低潤沢な資源)ですから。
※Youtubeみたいに帯域があればあるだけ食らうのもいるから、余計にややこしい。
経路を弄れば訳の分からんトラブルまで通信事業者がかぶらないといけないから、出来るだけそこは知らんぷりするのが現実的な利口さだと思います(し、そこにお金が一番かかる)。
>> eq.18 さん
エンドユーザーが噛みつかないのはもう一つ理由があって、そういう品質の悪い所はやめればいいから。意図してかどうか不明だけど、これをやったため「安かろう悪かろう」人向けの通信事業者になってしまって今に至っているんですよね。
勿論、安かろう悪かろうが必要なケースもあるし、ニーズが無い訳じゃない。しかし、お金持ちからお金が取れないのは商売として痛手でしょうね。
>> eq.18 さん
最適化自体は特に問題ありませんよね。個人的にはナイショで実施と言うのが致命的だったように思います。ファン何とかと言いながら…。>> ヒィロ さん
コンシューマとしてはおっしゃる通りで、B2Bとして見た際は何を勝手にやらかすか分からない事業者と言う事で冷静に切り捨てられるという。正直、グループ内の仕事をやっているだけで回る優良企業?だと思われるので、敢えて火中の栗を拾う必要もないんでしょうね。例えば真の独立系なiijはそういう訳にはいかない。
【障害発生】携帯電話サービス(音声通話・データ通信)がご利用しづらい状況について
2024年7月22日
https://www.docomo.ne.jp/info/network/kanto/pages/240722_00_m.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1610494.html
>携帯電話サービス(MVNO含む)や「おうちのでんわ」の通話において、利用できない、あるいは利用しづらい状況となっていた。全国のユーザーが対象で、原因は調査中。23日12時5分~13時26分に発生していた。
先日はdocomoで今日はsbか。どうなっているんだと思うと同時に、nuro mobileでは障害情報に一切非掲載ときたもんだ。(何処かの緑の会社も同様だが略w)
よく分からない話なのでキャリアもお客様(MVNOの事)にいい加減に対応しているのだろうか。
>> eq.18 さん
短時間なら別にいいやって感じでしょうかね(苦笑)。いつの間にかそのいい加減さも含めての安さだと言い出しかねない…。
>> ヒィロ さん
ぶっちゃけ、MVNOならそれは許容されると思うんですよ。大体上流はハッキリしているんだし。勿論、しっかりしたところはしっかりするでしょう。そういうのも品質だと思うんだけど。で、価格競争は結構だけど、どこまで落としていい品質なのか問題です。昭和の扇風機が未だに動作するけど令和の扇風機はそろそろ壊れるという奴です。
別に品質なんてどうでも良い、量が多ければいいやと言うユーザーが固まれば固まる程、事業者も商売だからそういうのから手を抜くでしょう。
ドン●の客層が悪い、と一方的に言われますがそれです。それを偏見とか差別とか言うのも自由。でも現実です。
つうことで、mineo以上にnuroは無理だ、私には。w
>> eq.18 さん
もしかするとMVNOはこれから何かをそぎ落としていくのかもしれませんね。それでも良ければどうぞ的な。
mineo、海外ローミング機能の一部で過大請求
--
mineoのニュース!と思ったらこれ(苦笑)。
まぁ、間違いは誰にでもあるので、その後の対応に間違いがなければ良しと言うことで。
ローソンが7月24日に上場廃止、第1四半期は営業収益など過去最高で「有終の美」
--
いよいよKDDIグループとして船出するのですね。キャリア4社で初めてリアル店舗を持つことになると言う…。
au, UQ, povoとどのように絡めるのか、絡めないのか。
>> ヒィロ さん
ミスは褒められないけど、元々フルでないMVNOの電話課金って(本来の意味での)売掛金の管理ですから。電話料金が即日見えないのが気に食わない勢が結構いますが、通話管理情報のサービスと課金を切り分けられたら結構面白いスキーマだろうなあと前から思っています(5GのVMNOじゃないと出来なさそうだけど)。
※VMNO構想はとん挫したままですねえ。
ただ、オプテージ社は社内に脆弱性があるとみているので、似た話は繰り返されるだろうとは(個人的には)確信していますが。
>> ヒィロ さん
povoの取って付けたキャンペーン的なものを除いて、シナジー的なものが思いつかないんですがね。元々auがauやuqのケータイや契約を対コンシューマで取り扱っている訳じゃない(代理店がやっている)ので、物理的なシナジーはそこにはないと思います。
>> eq.18 さん
auスマートパスプレミアム月500円で、毎月ローソンチケットが250円もらえます。他にもクーポンなど上手に活用できれば良いのですが、冷静に考えるとローソンチケット250円分を500円で買っているようにも見え…。
>> ヒィロ さん
諸事情でauスマートプレミアムパスをuqで使いたいのですが、250円は帰ってくる?と考えると少し前向きになりました。意図していない話ですみません。w
>> eq.18 さん
250円で目的達成できると捉えると、それはそれでアリかもしれませんね。うちはそれで家族1名もう少し継続となりました。