掲示板

日本通信とドコモの交渉決裂について解説。音声通話定額は維持できるのか……

exicite.ニュースより
「日本通信とドコモの交渉決裂について解説。音声通話定額は維持できるのか……」
https://www.excite.co.jp/news/article/Techable_146288/?period=1

MVNO....もはや逆風しか吹いてないw しみるねぇ。。。


9 件のコメント
1 - 9 / 9
これってドコモだけの話ですもんね。
ドコモ以外のキャリアも同様のプレフィクス対応の改修を
する場合、いったいいつに使えるようになるやら。
5chではIIJ系がヤバいって言われてますね。
イオンモバイルもタイプ1はIIJがMVNEなので厳しいかも知れません
他社の新プランを検討していますが、日本通信も気になっています。
どうなるんでしょうね?
でも、今のところ第一候補は昨日発表されたUQのくりこしプランです。
楽天モバイルはいつUQ等の対抗策を出すんですかね?
それとワイモバイルの対抗策も気になります。
>代替案とは、いわゆる中継電話サービスを交換機側で実現することだ。

代替案になると言うことは、これまで通りのプレフィックス方式である。専用アプリがいらなくなるだけ。通話の卸単価値下げはしない。VoLTEは使えない。という理解で良いのかな。

総務省、分かってて代替案を認めたのかな。
もう一つ追加。これまでプレフィックス方式でかけ放題を実現していた時と原価は変わらない。という理解で良いのかな。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
生かさず殺さず。
なかなか総務省も人が悪いですね☺
mvnoは買収されるか、潰れるでしょうね。
いきなりサービス停止になる可能性を考えるとmvnoをメイン回線にしにくくなりますね。
mineoは親会社が強いからいきなり停止はないでしょうが。
楽天は買収狙ってると思いますね。
ライディーン
ライディーンさん・投稿者
ベテラン
MVNOはこれから淘汰、再編、もしかしたら事業モデル自体の消滅もあるかも知れませんが自分はmineoのこのユル~イ雰囲気が好きなのでなんとか生き残って欲しいですね(*^^*)
しかしずっと硬直しっ放しだった携帯業界に政治主導とは言え「ahamoショック」で業界に大きな変化が出てました。これから日本の携帯業界はどうなっていくのか?俄然面白くなって来ましたね!!
MVNOは個人向けサービスが今後徐々に絞られる、って感じでしょうね。
特に法人向けをガッツリやってる所は言うに及ばず。
→NTTcomだって Arcstarモバイルとかありますし、IIJも IIJモバイル残れば、って考えるでしょう。

正直個人向けサービスは「契約希望者の値下げ圧力に従ってると事業継続の疑義が出てくる」って状況でしょう。
その点で行くと
・NTTcom:docomoを含めた NTTグループ再編で個人向けを docomoのサービスに寄せてしまう
・IIJ:大株主が NTTcomなので、最悪個人向け(iijmio)はそっちに巻き取らせる

って対応が可能になります。あくまでも「可能性のお話」ですが。

まあ、何度も書いてますが「回線・周波数割り当て含めた設備を自社保有してるキャリアには勝てない」ってのが本音だと思います。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。