掲示板

mineoで機種交換しました。これからもmineo応援。でも、やはり「かけ放題」もほしいな。

ゴン
ゴンさん
レギュラー

妻のスマホが老朽化しバッテリーが一日持たなくなったためmineoで機種交換しました。
息子からは、mineoのスマホ価格が高いので、この際他のキャリアへ変えたらとアドバイスされましたが、きっぱり断りmineoで機種交換しました。
実は超高齢の母親のスマホは●モバイル(60歳以上かけ放題でやむなく契約)で、先日機種代金の分割支払いが終了し、その分月額料金が安くなるはずでしたが、ほとんど変わらず問い合わせしたところ、機種代金支払いの終了とともに通信量1Gプラスの割引(月500円)が終了でその分料金付加が復活とのこと。(当初の契約に記載とのこと)
当方の認識不足で文句はありませんが「さすがSバンク。年寄り向けにもいろいろと仕掛けがあるね」と感心した次第。
mineoで妻の機種交換したときは、デメリットも含めキチンと説明してくれました。
私自身も60歳過ぎで、またスマホもそれほど詳しくないため、やはり誠実に対応してくれるmineoが一番と改めて感じた次第。
大手キャリアは対面対応できても顧客本位ではないと改めて感じています。
値段が安いことに越したことはありませんが、やはり顧客に誠実な会社が一番ですね。
とはいえ、60歳以上のユーザーにとっては「かけ放題」はやはり安心。
ぜひ、かけ放題のオプションを検討してもらえればと思います。
顧客目線のmineoをこれからも応援します。





11 件のコメント
1 - 11 / 11
それに気づいて別の所にしましたよ
ジャ○ネットでも勧めてましたし
こういった罠は想定済みでした
私もmineoですが、超高齢の母親にはyモバイルを使ってもらっています(2年前当時iphone7がタダでもらえた(^^;)。1Gプラス500円というのはオプションですので2年たったら解約しないと有料になるのは承知です。

スマホに不慣れな母親にとっては、5分とか10分カケホとかいちいち気にしていられません。mineoのような電話アプリが必要とか、着信履歴からかけられないとかありえないです(^^;
思いもかけない長電話とか、プレフィックス忘れとかで、きっとmineoのようなmvnoの方が高くつきます(^^;mineoのカケホに期待するのは無理と思います。

とはいうものの旧縛りありのプランは縛りなしプランには変えないと後で後悔するので、満了月にはUQまたはahamoにmnp予定です(^^;
mineo愛が素敵ですね。

「スマホは安いお店やネットで買って契約はmineoを続ける」という方法もありますよ〜

mineoで売ってる端末が少なくて他より高いのは、
本当は端末売りたくないけど、どうしてもmineoで買いたい人や、端末交換と同時にSIM交換が必要になる人のために必要最低限だけ置いてあるんだと思ってます。

(町医者の隣にあるような小さな調剤薬局には市販のお薬も売ってるけど、ドラッグストアで買うより高い値段みたいな感じ?)
不思議とmineoがだまし討ちする際には、熱心なファンは噛みつかないんですよねえ。なので、いつまでも清く美しいmineoなんだろうと。実際には通信会社らしく、mineoも結構ひどいです。

通信の最適化に関する事前の情報公開未実施のお詫びについて
https://king.mineo.jp/staff_blogs/844

とか。多分、技術的な話なので、スレ主が読まれても騙された感がないかもしれませんが。(要するに牛乳を水で薄めて販売していたんです)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
2年経つと高くなるのではなく
最初の2年は安く使えると考えたほうがいいですね。
実際正規料金に戻るだけで値上げしてるわけではないですし。
mineoで購入するなんてチャレンジャーですね。
端末保証は入っちゃダメですよ。
保険は他社のにしましょう。
私、mineoは好きです。
でも、端末は買ったことが無い。
なので素晴らしいと思います。
ただ、アフターサービス含めて、不満を書いている方をよくお見かけします。
不具合がないことを祈ります。

カケ・ホーダイはmineoは導入に時間がかかると思います。
理由は3キャリア対応にこだわっているからで、Dプラン(docomo)だけカケ・ホーダイ開始とか出来ないからです。
私も早くカケ・ホーダイが始まると良いと思っています。
自分はUQ mobile ですが98歳の母と携帯と固定回線しか無い兄が居ますので、700円プラスして10分間回数無制限のかけ放題オプションを追加しました。
あんちゃんは、mineoで端末(arrows M02)買ったことあったけど、サポートさえ期待しなければええとは思うけどねw

でも、2015年のことだから、もう大昔にゃ!
ボクは10月からUQモバイル シニア割を適用して通話し放題を利用していますが、以前のOCNモバイルONEの10分かけ放題のオプションよりは圧倒的に使いやすいです
時間を気にしなくて通話できるのは最高ですね
今は無料通話アプリのLINEとか色々ありますが、条件としてはそのアプリ間だけなので通話し放題はその不自由さがなく絶対的に楽ですね
来年はいろいろな通信会社から通話し放題プランが発表されることを期待しています
私もmineoにかけ放題のオプションがあればなぁと思っている一人です。自分は10分かけ放題でなんとかなりますが、親世代となると1時間とか平気で通話しているので、最近は他社サービスが気になり出しました。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。