掲示板

パーペチュアルカレンダー(永久カレンダー)

IMG00077.jpg

皆さん、こんばんは
最近、腕時計にハマってます。

中古のcitizen eco-driveのパーペチュアルカレンダー搭載モデル(自動巻きではなくquartz)をつい・・・イヤー本当につい落札しちゃったんですよね。
 残り2分で6千円でポチッと・・・自動延長・・・どうせ誰か高値更新するだろ・・・→そのまま落札(ノД`)


なんてこった。こういう事あるから、オークションて怖いですよね(自分のせいだろ🤚)


 citizenはスーパーコピーが多いらしいので、正直やっちまったなと思いました。
 価格が伸びなかったのも、皆さんそれを知ってるからだと。


 物が届くまで散々ググっても同じモデルが見つからないし。


 本日届いたので、さっそく開封。
取説や保証書はないもののcitizenのケースとお取り扱いメモなる紙1枚だけあり。


んで、今、夜勤の休憩時間にダウンロードした取説PDFにてカレンダーの合わせに挑戦


しかし、カレンダーの窓の数字の動きがおかしいので、『偽物ではないが壊れてるパターンか』
は~6千円くらいでこんなの手に入る訳ねーしな(ノД`)
 しかし、あきらめきれないので、取説を先までよく読んだら、針の動きがおかしい時は『オールリセット』する方法あると記載あり、オールリセットしてみたら針がちゃんと動いた!!🤗


 

IMG00078.jpg

横に付いてるボタン2つは、クロノグラフ用かと思ったらこれはカレンダーを合わ用でした(クロノグラフ機能はない)。
 カレンダー合わせは相当難しい(というか解りにくい)ですが、何とかできました。合わせを行った限りでは本物でしょう。こんな動きは偽物では流石に無理🤔


ただ、状態はあまり宜しくないですね。前の持ち主が相当使い込んでと見えて小キズは多いです。帰宅したら超音波洗浄するので汚れはマシになるでしょうが。 


しかし、もう少し様子見ですが、時刻はちゃんと動いてるのでカレンダーが正常なら当たりかな🤗


『カレンダーの合わせ方不明で動作保証ない』とあったので、ハズレか~と思いましたがどうやらイケるみたい✌️

Screenshot_20201215-023149.png

恐らくは、このモデルの色違いだとおもうんですが、ゴールドカラー入りのモデルがないんですよね。

パーペチュアルカレンダー(永久カレンダー)なる物を初めて手にしましたが、存在感半端ねーです。つーか一生物です。
 これは私には不相応かも(笑)

父親にあげようかも思ったけどこれは自分で使いたい🎵


7 件のコメント
1 - 7 / 7
( ˘・з・)チェッさん

私には価値が良くわかりませんがパーペチュアルカレンダー(永久カレンダー)なる物の具合を又、教えて下さい。
今年も一年間頑張って仕事した自分へのご褒美ですね。

腕時計離れして20年くらいかなぁ・・・
仕事上腕時計や指輪はよろしく無いし、
携帯電話の普及で「離れ」に拍車がかかり・・・。

でも腕時計の似合うダンディーな紳士に憧れる!
>>タケシ28さん
私にもわかりません!
だから不相応(笑)

>>SABATON最高!さん
そうですね。
私もそんなダンディーな紳士になれれば、と思いますが、程遠いです。
 だから腕時計でごまかして・・w
永久カレンダーはお高いですよね。
まさに大人の時計ですね。
>>80gさん
そうです。
これを身につけるには未だ私は若僧の部類かも(笑)
それくらい存在感あります。
コピー品を疑いましたが、カレンダー合わせしてみて本物と確信しました。
 凄い独特で最初、壊れてるのかとマジで思った😴
掘り出し物ですね。
腕時計しなくなって久しいのですが、最近は両腕に体活動量計が付いていますww
※スマートウォッチに進化……電池持ちが退化(´・ω・`)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。