かつてのWiMAXみたいに使える移動体通信は?
タイトルの問いに対する短い答え:そんなものは今や幻想だ。
データ通信「wimaxの後継は?」 | Q&A(王国教室) | マイネ王 https://king.mineo.jp/question-answer/データ通信/音声通話 データ通信/6550
こんなQ&Aを読みましたが、回答におさまらない長さになりそうなので私見をここにメモしておきますね。
まず、ハイスピードプラスエリアは罠だと思いますです。
ギガ放題でも7GB/monthに制限を掛ける孔明の罠。
さらに通信可能エリアが猛烈に広がる代わりに月1,005円(税抜)取られるという諸刃の剣。
できれば、ハイスピードエリアモードのみで使いたいものです。
というわけで、WiMAX2+を契約する前にはエリアを十分に確認しましょう。Try WiMAXもまだあるしね(2016年10月20日現在)。
そんでもって、3日間3GB制限とのつきあいかたですが、自宅固定代替の場合は3回線契約するのも一つの手です。
3回線契約して毎日使う回線を切り替えるという方法で速度制限を完全に回避できることになります。
しかし、一般的なWiMAXプロバイダと契約する場合、光ファイバーの月額料金を超えるので、どうしても光ファイバー契約したくない場合以外にはおすすめできません。
あとは、3日間3GB制限がかかった状態で普段使いしてみて、問題ないかを確認してみるのも手です。この場合はおそらく契約しないと試せませんが。
固定代替ではなくあくまで出先メインであれば、日帰り~1泊2日程度であれば問題ないでしょう。ただし日帰り旅行が連続すると少々厳しいかもしれません。
WiMAX2+エリア外ではプラスエリアを使うのではなく、面倒ですがmineo等を契約し別のモバイルルータで運用しましょう。
7 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
使っていた時はハイスピードエリアなしでした。
2+の3G制限は、きつかったですね、DVDのデータを落とすと、翌日から3日間、速度制限きますからww
http://www.softbank.jp/ybb/special/2016wnnbbm08/?adid=sair_150717_goli_h_l_n_o_1_018&re_adpcnt=80o_103
仕組み上、AC電源さえ取れれば場所を移してでの利用も可能です。
特に、最初は問題無く後から劣化するというのは厄介ですね。MVNOの世界と通じるのでしょうか(mineoは改善スケジュールが明示されるようになったので、その点が良いと思います)。
http://review.kakaku.com/review/K0000725692/#tab
※誤記を訂正して再コメントしています。
孔明は三国志に出てくる軍師です。
読みはこうめいです。
それを言うなら巧妙な罠ですね。
>さらに通信可能エリアが猛烈に広がる代わりに月1,005円(税抜)取られるという諸刃の剣。
諸刃の剣とは、一方では非常に役立つが、他方では大きな損害をもたらす危険もあるというたとえ。 また、相手に打撃を与えるが、自分もそれと同等の打撃を受けるおそれがあるというたとえ。
UQ-Wimaxが出しているプランなのでUQ-Wimaxに一部役に立って、UQ-Wimaxに一部損害を出すということはないので、たとえが変です。
>WiMAX2+エリア外ではプラスエリアを使うのではなく、面倒ですがmineo等を契約し別のモバイルルータで運用しましょう。
mineoのSIMでWimax2+のモバイルルーター利用できますよ。
プラスエリアもmineoの料金で利用できます。
ただし、ノーリミットモード、ハイスピードモード、ハイスピードプラスモード全て利用できる代わりにmineoで契約すればデータ容量はどのモードでも減ります。
野暮な上に亀レスですがご存知ないようですので補足します。
「孔明の罠」はその軍師の名前と掛けたネットスラングです。
意味合いはおおむねお書きになったとおりです。
ハイスピードプラスエリアモードへ不用意に切り替えると課金され日割計算されないこと、元に戻さないと7GB/monthの制限が掛かるという点ことから、使い方によっては有用だけどうまく使わないと(自分が金銭的な)痛手を負うという意味合いであえてこう表現しています(これもスラング的な意味合いはある)。
あと、確かにKDDI版ならmineo Aプラン(非LTE)で使えますけど、いちいちUIMカード差し替えます?APN切り替えます?面倒ですしUIMカード差し替えると内部の通信量カウンターリセットされるので私は差し替えはしないですね。
実際にHWD14で試しましたがダメでした。