掲示板
受付終了

【奈良のコスモスと天平の宝物改め】奈良観光ギャラリー

【2021.01.15更新】
またいきたいなという思いもこめて振り返り奈良で撮った写真を上げていきます。
公式のエア帰省企画を真似て掲示板でエア観光。
奈良好きさんのオススメ情報、思い出の写真、これから行ってみたい場所などの投稿もお待ちしています。

☆これまでにコメント頂いた場所☆
【般若寺】http://www.hannyaji.com/
【東大寺】http://www.todaiji.or.jp/
【春日大社】https://www.kasugataisha.or.jp/
【興福寺】https://www.kohfukuji.com/
【薬師寺】https://yakushiji.or.jp/
【法隆寺】http://www.horyuji.or.jp/
【岡寺】https://www.okadera3307.com/
【国営飛鳥歴史公園(高松塚・キトラ・石舞台)】https://www.asuka-park.go.jp/about/
【星野リゾート(旧奈良刑務所)】https://www.hoshinoresorts.com/information/release/2019/03/59800.html
【奈良国立博物館】https://www.narahaku.go.jp/

【奈良のコスモスと天平の宝物】
先日、般若寺と正倉院展に行ってきました。
正倉院展のチケットは時間指定なので、入館時間の前に一度行ってみたかった般若寺へ。
http://www.hannyaji.com/
創建は飛鳥時代、天平7年(735年)に聖武天皇が平城京の鬼門を守るため堂塔を造営されたという歴史のあるお寺です。
ご本尊の文殊菩薩にお参りし、特別公開の寺宝や白鳳時代の阿弥陀如来立像を拝見しました。

コスモスが満開の境内

2.jpg

花手水と花水鉢もとても綺麗でした

1.jpg

指定時間になったので奈良国立博物館で開催されている第72回正倉院展へ。
https://www.narahaku.go.jp/exhibition/2020toku/shosoin/2020shosoin_index.html
(現在は終了しています)

光明皇后が「薬が必要な人があれば使ってほしい」と献納した薬物や
疫病が流行した地域では税が免除された記録など、今年は疫病に関連する宝物が出陳されていました。

平螺鈿背円鏡や粉地彩絵箱、フェルトの敷物は華やかな色でデザインも素敵。
これらをモチーフにしたグッズも人気でした。
正倉院「正倉」の外構は正倉院展開催中は土日祝も公開されています。

3.jpg

宝物の鑑賞後は記念弁当と奈良といえば日本酒!

4.jpg

ご馳走様でした~。


奈良観光番外
こちら奈良公園バスターミナルから興福寺方面に見える長いもの(矢印)

5.jpg

観光案内版です。奈良、観光名所多すぎ!

6.jpg

来年もまた行きます!


381 件のコメント
232 - 281 / 381

P_20190909_152151_vHDR_Auto.jpg

伊藤若冲よりも円山応挙派の私。
マンガが手塚治虫によって変わったように日本美術も円山応挙によって変わった事を知って欲しい……と最近の奇想の系譜ブームを見ています(こちらも好きなんですけれどね!)
あ、でも岩佐又兵衛は大好き💚
荒木村重の正妻の子で信長の虐殺から逃れ……という壮絶な人生。
3月に熱海で展覧会があるので行かねばっ(写真撮り放題なのも嬉しい)

>> SPEC-C さん

九博でも奈良!さすがです(^^)
刺繍の展示は作品保護のためか期間がとても短いので本物を見られる機会があるのはとても貴重です。
大宰府といえば梅ヶ枝餅!むしろ餅しか覚えていません(^^;)梅の時期も素敵でしょうね。

>> noel@💤💤💤 さん

円山応挙、基本がしっかりしすぎてるからデフォルメの絵も可愛いんですよね (≧∇≦*)
京都山科の毘沙門堂を拝観したときに(門跡寺院なのでお宝いっぱい)徳川家康像に天海僧正の賛がついていたので「おお!」と見ていたらお寺の人に「それより見てくださいよこの応挙!」と言われました。京都では応挙に負ける東照大権現様(「それ」扱い(^^;))
岩佐又兵衛はあの下膨れのお顔の描き方が独特ですよね。大河ドラマの話しになってしまいますが「軍師官兵衛」で子供の又兵衛が村重に自分の描いた絵を渡すシーンがあって楽しかったです。こういう「もしも」な脚本大好きです(^^)
写真が撮れる展覧会いいですね。関西ではほとんどが撮影禁止なのでうらやましいです(^^)

ACEE312A-6DAB-4FE3-810A-168AE48F9D2C.jpeg

飛びます🥳飛びます🤪
ついてこいよ〜😋
餅‼️ 買ってない😅

>> SPEC-C さん

東風吹かばにほひおこせよ梅の花 あるじなしとて春な忘れそ(^^)

雲竜型なのかな?綺麗な白梅ですね!
太宰府、行きましたよ〜
私も?梅が枝餅の大ファンです😋🌸

御朱印のURL見ました!郵送でも受け付けてるって…う〜血が騒ぐわ🌸
SPEC-Cさん、どう?😂😂😂

>> 桜の木@🌸ゆるみ中😪🌸 さん

お仲間!(@ノ・∀・)人(>∀<ヽ@)
梅が枝餅美味しいですよね(^^)

439AA143-A6AC-4F67-BCED-C6AF936AD1AB.jpeg

>> 桜の木@🌸ゆるみ中😪🌸 さん

SPEC-Completeです✌️
日本三大史跡:多賀城跡、平城宮、そして太宰府跡をコンプリートしました。自己満足ですね😋

御朱印は強い意志を持ってNO‼️と言いましょう😤  あれは麻薬です。手を出してはいけません😅
北野天満宮の梅の便り📺を見ててあれ🤔❓
太宰府に飛んで行った梅は「紅和魂梅」とか、でも飛梅は白梅でしたよ🤫
飛んでる最中に色が抜けたか^_^
あれ奈良は🤓よく見て下さい👀 平城宮が入ってるでしょう😗

>> SPEC-C さん

日本三大史跡、知りませんでした!そしてコンプリートおめでとうございます ヽ(*^^*)ノ1300年前の史跡をいまでも見ることができるって本当に凄いことですよね。
青空も綺麗な写真、ありがとうございます。
私はまだ平城宮もきちんと見たことがありません。いつか大和西大寺駅のアリサさんに情報教えてもらって行きたいです♪

>> SPEC-C さん

コンプリートさん😆
日本三大史跡、そうだったんですね!
太宰府しか知らんかったー😂
無事に三カ所ご達成🎊おめでとうございま〜す(人*´∀`)。*゚+
いやぁ〜フットワーク軽いですね👏👏

62E7B1F8-33E4-432B-BE7B-F941859A3B3C.jpeg

コンプリートさんは今日は日本三大名園の後楽園を訪問いたしました。こちらは何度か訪問しており、兼六園も昔訪問しましたが水戸の偕楽園はまだですのでいつかは訪問したい🤩
ん とうとう奈良のカケラも無くなったm(._.)m
梅が綺麗でしたよ🌸

beer.JPG

>> SPEC-C さん

SPEC-城攻さんは当然岡山城もセットですよね?(^^)
お庭綺麗ですよね。私はここで抹茶ビールを頂きました(酒飲みですから!)
私も偕楽園は行ったことがありません。梅園が綺麗だと聞きました♪

>> SPEC-C さん

素敵✨素敵〜✨青空が風景に溶け込んで、池?とマッチしてる〜😃👏👏
遠くに咲いてるのは梅かな?あ!九州の帰りに寄り道されたとか😁✌️
私は兼六園だけ行ったことあります🌲水戸の偕楽園ははとバスツアーが出てるけど、渋滞が嫌でまだ行けてないの😣

えっと…奈良どこ行った〜ww
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー 代筆しときました😆🌸

>> hiroro_02@🐸💚 さん

抹茶ラテじゃなくて?🍺🍺🍺
えーっ味が想像できない…😆

kawadu.jpg

私も奈良関係ないですが今日の河津桜。ほぼ満開でした(^^)
いにしへの奈良の都の八重桜、大和の桜も今年は見られるかな。

すみません、本当は咲き始めの馬酔木を見て依水園の紹介を、と写真を探したのですがなぜか見つからず。ビールの写真はすぐ見つかるのに (;▽;)
東大寺と若草山を借景とした広い回遊式庭園があります。四季通いたくなるような植栽ですが、昨年四月に入園料値上がりしていました。
依水園にも沢山植えられている馬酔木ですが、馬も酔ったようになるという有毒成分があるので鹿に食べられてしまわない庭木だからかな?
【依水園】https://isuien.or.jp/

>> 桜の木@🌸ゆるみ中😪🌸 さん

>渋滞が嫌
情報ありがとうございます!やっぱり偕楽園はオンシーズンには混雑するんですね。でも一番いい時期に行ってみたいです(^^)

>抹茶ビール
ベースはプレミアムモルツなんですが味はしっかりお茶でした。そして後からホップの香り♪
ラテとか可愛らしい写真を上げられたらいいのに。可愛いものは好きなんですけど(^^;)
…酒の多い生涯を送って来ました。

4BEDF6D3-FC05-4112-98C8-AD3A1EF27F3A.jpeg

勿論烏城🏯(岡山城)攻城してますよ🤗
後楽園の梅林からの天守閣です。

>> SPEC-C さん

>> SPEC-攻城済さん
わー!紅白咲き乱れて見事ですね!
美しいお城が更に引き立ちます。今の時期、とてもいいですね♪素敵な写真ありがとうございます(^^)
私が行ったのは真夏だったのでただただ暑かったです。

>> hiroro_02@🐸💚 さん

河津桜🌸のピンク色かわいいネ♪🤗
色々なスレ見ていて面白いのは、河津桜は沖縄?〜関東まで同じ時期に咲くんだなぁ〜って気付いたの。今さら!😂
奈良の桜も楽しみ〜!

前に書いた鎌倉の長谷寺も、ちょうどお花の季節で梅も河津桜も見頃なのよね
でも、県と市から自粛してのメールが届く…まぁそうなるよね…😢

依水園のHP見てみました。こちらも風情のある庭園で落ち着くわ〜✨書いてあったけど、東大寺があるからか逆に静寂さが際立つのかも。またお出かけした時は写真お待ちしてまーす🌸😃🌸

偕楽園、只でさえ休日は渋滞だからシーズンともなるとね💦前に茨城往復でほとんど丸一日🚗車中って事があった😱

ビール🍺、プレモルなのね〜豪華😁
人が一生で飲めるアルコール総量ってあるらしいよ。それまでガンガン飲んで下さいwww😂🍺🍶🍷

3F41B93B-FFEE-408E-A0AD-1A93CCCF6910.jpeg

今日のメインイベントはこれです😁
雪舟三昧✌️圧巻は国宝「四季山水図巻」いわゆる山水長巻16m一挙公開😳
6件の国宝を拝見して参りました。

>> SPEC-C さん

アイコンが甲冑じゃあないですか!
お城好きだからなんですね🤗
甲冑と気づくまで、
ゴ…ゴリラ🐵かとぉー😆💦
ごめんなさいm(_ _;)m🤣🤣ヒィー

A98B5418-788D-4371-B0E2-67C8EB46808B.jpeg

>> 桜の木@🌸ゆるみ中😪🌸 さん

ゴリラ🦍 この話し以前も何処かで出ました😂
安土城🏯案内所に展示してある信長殿の西洋甲冑です✌️
200城コンプリート🏯するまでは脱ぎません😤
>>桜の木さん
そういえば! (゚O゚)私も開花時期は全然疑問に思っていませんでした。確かにどの地域からも河津桜の便りがありますね。

鎌倉も今が見頃なんですね。開花情報と共に届く自粛要請、ツライです(TT)
渋滞お疲れ様です……東京近郊は行ってみたい所が沢山ありますがやはり人口が多くて移動が大変そうですね(^^;)

アルコールの総量に別腹ってないのかな~(^^;)MAXまでガンガン飲みますね♪

>>SPEC-Cさん
盛りだくさん!
今ならゆっくり鑑賞できそうです。慧可断臂図、みんな大…(もうええて)京博の寄託品ですね♪四季山水図巻、国宝展ではゆっくり見られませんでした。

前にこのスレでnoelさんから教えていただいた動く歩道での鳥獣戯画の甲巻鑑賞(これめっちゃ見たい)と同じように、この雪舟の作品と横山大観の生々流転図も巻き替え無しで全部見てみたいです。

>> SPEC-C さん

お城🏯スタンプラリー!
会社にもお城好きがいましたが、スタンプ帳は初めてです♪だいぶ使い込まれてますね、コンプリートも近い!?😃
>>桜の木さん
>>SPEC-Cさん
甲冑&ゴリラで笑ってしまいました (◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"

お城スタンプは御朱印、御城印に近い中毒性がありそう。コンプリートするまでやめられませんね!
日本人は凝り性が多いから(^_^;)
ダムにはダムカードというものが存在するらしいですよ~

美術品を見るなら首都圏より関西がお勧めです。
なにしろ首都圏は人が多すぎる……
フェルメール展も大阪ならまともな感じで鑑賞出来たそうですから。

>> noel@💤💤💤 さん

ダムカード知りませんでした!国交省の施策 (⊙ꇴ⊙)これも深みにはまっている人が多そうです。

巡回展なら関西ですよね。首都圏と動員数が全然違います(^^;)その点だけは地方者はラッキーですね♪

>> noel@💤💤💤 さん

ダムカード!これもお初でした(笑)
ダムにも各所で違う良さがあるのかな😳同じように見えちゃいますが🙏

そういえば一時期、阿修羅で大行列が出来てましたね。あの人・人・人を見て拝観を断熱しました😅
あ、漢字まちがえてた…😱
❌断熱→⭕断念 スミマセン💧

小学生からやり直しだ(✿☉。☉)

0CF2EB50-436F-45A6-AB05-501BD4C86CD8.jpeg

もともと城好き🏯でしたが、2018年11月にスタンプ帳を押し出して1城、2019年に19城、akoyoさんいう人があっち行けこっち行け言うから2020年は43城、今年は先日の岡山城で8城を攻城し合計71/200城🏯達成です。国宝犬山城、仙台青葉城等スタンプ前に攻城しているのがノーカウントですので先は長いです^_^
奈良県は以前コメントさせていただきました通り3城でコンプリートです。
次は何処に現れるか🤩
>>桜の木さん
阿修羅像展はそのものの話題と一緒に待ち時間もニュースになっていたのを見ました(^^;)

私、この前コメントで「(花が)割いていました」って書いてました(TT)花は咲かせて……

>>SPEC-攻城さん
青空に白漆喰が映えますね!美しい白鷺城の写真ありがとうございます♪
スタンプ着々と増えていますね!私は博物館カードとかがあったらちょっと心が揺らぐかも(^^;)
尊い仏像(複数)は一時的に魂を抜かれて東京等に出稼ぎにいらっしゃるのです。
本堂やらお庭やら文化財並びに文化財を保護するには金子がかかりますから……(^^;)

ダムカード、嵌るみたいですよ。
巨大建築物ファンも多いですしね〜
ダムも色々違いがあって面白いです。
この間ダムにも関わった人の名前を記す事にしたと報道がありましたからこれから面白い設計の物が出てくるかも?

>> noel@💤💤💤 さん

出稼ぎ (≧∇≦)自分のお寺の為に献身されるとはさすが仏様。尊すぎます!

noelさんダムまでお詳しい!巨大建築物ファン、成程です。カードで更に嵌る人が増えそうですね。

8D55ED20-0203-4AC8-95CA-BF48C5266512.jpeg

2019年秋に法隆寺を訪問した際、国宝銅造観音菩薩立像(夢違観音)は大英博物館に出張に行かれてました。今度の奈良国立博物館での展示が楽しみです😁
奈良にある三大山城🏯高取城より大和平野を一望出来ます👀
こんな山の中に広大かつ白い天守や櫓を見て、村人は年中山に雪が積もってると言ったとか😚
そこで突然問題です🧐
写真に写ってる大和三山を十秒以内に答えなさい🥸

>> SPEC-C さん

仏様は海外出張にも積極的 (≧∇≦)

大和三山、ズルしてgoogle先生に聞いたら奈良市の「牛まぶし三山」教えてくれました。なにこれ美味しそう。
https://tabelog.com/nara/A2901/A290101/29000481/

左から天の香具山、畝傍山、耳成山!(知らなかったので調べました♪)
攻城するのは大変そうですが、緑の綺麗な写真ですね。見晴らしもよき(^^)ここに建っていた白い天守からの眺望もこんな感じだったのでしょうか♪

>> hiroro_02@🐸💚 さん

弁柄に漆塗りを施した伝統的な日本建築
遠目からも近場からもそれぞれの趣を醸し出し、心に焼きつきますねー!
紅葉時はもちろんのこと、新緑時の弁柄漆塗りの建物を見ると落ち着きます。
奈良にはこの仕様多いですよね、またの掲示板UP楽しみにしております。

>> abee さん

ありがとうございます!(^^)
新緑の中の神社仏閣、私もとても好きな景色です。桜が終わりになり寂しいと思うと同時に元気に芽吹く葉を見ると出かけたくなってソワソワします。
最近は研究が進んで修理の際には建築当初に近い色が使われるとか。自然の色も人工の色も昔の人と同じ色を楽しめるっていいですよね♪
まだまだエア観光で過去の写真ばかりですがまた見ていただけると嬉しいです。

D9C299EC-AAD1-4F3B-99DA-DFB17AA4392E.jpeg

>> hiroro_02@🐸💚 さん

クイズのご褒美です😁
京都のお取引先が記念品として贈っていただきました。なんで金平糖かなぁと思ってましたが、こう言うのが好きなお友達がこれはボンボニエールというのですよと教えてくれました。🤔❓聞いた事ない Googleせんせ〜い🤗
ほう宮中宴会の引き出物❗️皇室等のお祝い事に使われる😳 
なんと❗️おめでたいものだったのだ(゚∀゚) お礼状出しとこ😊
しかし一子相伝の金平糖とかで、作るのに二週間かかるそうです✌️
緑寿庵清水さんの金平糖!!なんと貴重なものを。ご褒美ありがとうございます (≧∇≦*)(ズルしたけど)
とっても素敵なボンボニエールですね。以前、京都文化博物館の皇室展に行ったとき歴代のボンボニエールの展示を見ました。戦時中はゼロ戦デザインなんてのもありました。世相を現していますね。

こちらの金平糖、一度食べてみたいです。
【緑寿庵清水】http://www.konpeito.co.jp/

0667BD25-A3AB-4EEA-8DF3-4A61603F8127.jpeg

>> hiroro_02@🐸💚 さん

緑寿庵清水の情報ありがとうございます😊
おっ百万遍 というか私の住んでた下宿から歩いて数分のところ😆毎日前通ってる🤣
知らんかったというか、全く興味がなかったんでしょうね😞
金閣寺なんかも学校卒業してから行きましたもんね(>人<;)
一応お姫様たちに🥰岡山城内の雛人形をどうぞ🎎
歴代のボンボニエールなら私も皇居の三の丸尚蔵館で拝見しました。
こんな物よりもお宝を出してくれ……というのが心の声だった訳ですがw
前に三の丸尚蔵館にて「春日権現験記絵」を見ました。
とても良かったです(当たり前!)

緑寿庵清水の金平糖、以前小袋セットをいただきました。
美味しかったですがおそらく私にその価値は分かっていないと思います。
>>SPEC-Cさん
お雛様写真ありがとうございます(^^)色々な時代のお雛様なのでしょうか。お顔も衣装も皆違って可愛いです。お飾りも豪華!
最近気になった所が実は昔よく通っていた所、あるあるですよね!私も京都市内にいた頃はあまりお寺巡りしていませんでした(^^;)

>>noelさん
お江戸三の丸尚蔵館で奈良春日大社 (≧∇≦)一度タダでお宝見られる♪と喜び勇んで行きました。三の丸尚蔵館自体はこぢんまりとしていますが敷地が予想以上に広くてここでも行き倒れそうになった思い出(^^;)
金平糖羨ましいです!私も食べたいです~!

31CDFC28-39EF-4C67-8398-7B6B2DD43871.jpeg

前期(4/24〜5/23)get❗️
後期(5/26〜6/20)も一点だけ国宝が入れ替わる😅 行っちゃう(^.^)
今回はなんと言っても法隆寺聖霊院秘仏本尊聖徳太子像及び侍者像がじっくり拝見出来る事ですねえ😁
3/21の夜の逮夜法要終了後のみ拝見する事が出来、それも供物の山の後ろで殆ど見えないみたいなことらしいので楽しみです(^.^)
聖霊院で拝見するのも厳粛で良いのでしょうが、それは次の機会と言うことで🤲
おはようございます😃⛅
金平糖クイズ(違うか😅)終わっちゃいましたね。答えは解らなかったデス🤔

金平糖の陶器?ととてもよく似てるのが実家にあります。玄関でカギ置きにしてます😂。緑寿庵清水のHP見たら、引き出しが付いた入れ物?確かそれもあるので、きっとお土産で頂いたんでしょうね🎁有名とは知らずに!😋🍭

BD2606B1-485F-48B6-9223-B53D8C934354.jpeg

>> 桜の木@🌸ゆるみ中😪🌸 さん

金平糖クイズ⁉️ あー 大和三山でしたっけ
天香久山、畝傍山、耳成山ですね⛰
万葉集とかでも良く出てくる
「春過ぎて 夏来たるらし 白たえの 衣干したり 天香久山」ぐらいしか思い浮かびませんが😅
うちもきっとピアス入れとかになるんでしょうね^ ^

>> SPEC-C さん

日本最強と書いてありますね🚩
難攻不落の城なんですね🏯ドドン!

その句を読んで
春すぎて 夏来にけらし 白妙の
衣ほすてふ 天の香久山
 持統天皇
を思い出しました🤗口で言えても書くと解らないので調べちゃった😁
同じ句ですよね、そうか天の香久山はここの場所だったのね〜φ(..)メモメモ

>> SPEC-C さん

チケットgetおめでとうございます!気候もいい時期ですしきっといい鑑賞&観光ができますね。
後期だと鹿苑で子鹿ちゃんが公開される季節♪
あと、以前教えて頂いた奈良博の年パスが期間限定オマケ付きで更に気になっています(^^;)

高取城、新緑が映えてとても美しいです。素敵な写真ありがとうございます(^^)
日本最強の城がめっちゃ強調されたのぼり!石垣が綺麗なまま残っているんですね。これは堅牢そう。

>> 桜の木@🌸ゆるみ中😪🌸 さん

皆さん金平糖召し上がっていらっしゃる。羨ましい!清水焼の引き出し入りのお値段に驚きました (゚◇゚*)お菓子というよりはむしろアート。

百人一首の読み上げを聞いて衣干す「蝶」だと思ってた天の香久山(^^;)てふてふ、どうやって衣干すの……。昔から親しまれているお山だったんですね。

>> hiroro_02@🐸💚 さん

てふてふ〜🦋🦋(^O^)丿
授業で笑った思い出があるぅ〜

金平糖の値段、ビックリだね…
その価値がわかる人に贈らないともったいない気がするよ〜😱
開けた時は可愛らしくて✨ワァー!てなる。憶えてないのに😂😂

IMG_20210306_161241.jpg

私の奈良ww😋🍜

今日、遅いランチになったので
ぷらっと寄ったコンビニで見つけた!
「麺屋のろま」さん
美味しかったよ〜♪具はほぼナシなので、残りものトッピングしました🌸
有名なのかな?