掲示板

引きこもり部屋

迷惑かからないように自分の引きこもり部屋つくりました。
基本はMNO、MVNE、MVNO 端末、周辺機器、PC系他。
雑談はなりゆきでOK
技術的にこむつかしい事はできるだけわかりやすく話しましょう。

※ゆる~くやってるのでレス激遅がデフォです


510 件のコメント
311 - 360 / 510
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
ポチった報告。
・アイリスオーヤマのBOXは届きましたが思ったより大きかった。
 が、実際あれこれ入れると足りない位だったw
・アイリスオーヤマのちょっと小さめBOXとダイヤル鍵をポチりました。
 愛車のリトルカブの後部につけているBOXがボロくなったので
 取替用です。(今より大きくなります)
・ポチったラガーシャツは届きました。
 が、生地がラガーシャツじゃなくて普通の長袖ポロシャツだったw
 まあいいかw
・先日買った中華イヤホンの色違いをポチった。
 なんかレビュー観てると中身が別物らしい・・・(さすが中華w)
 実際確認してみます。
・オムロンの小型マッサージ機
 レビューの評価がよかったので買ってみた。
 汎用性あるみたいなのでどんなもんか試してみます。
・梱包に使うプチプチのロール
 使わなくなったパワーアンプ等をヤフオクに出そうかなと思いまして、
 梱包用に。
 要らないものを探して売れるものは売っぱらおうとw
・純正はちみつ(1Kg)
 1年かかって1Kgちょうど使い切りましたw
 また来年このはちみつを使います。
スーマちゃん≒くまのプーさん説
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
「くまのプーさん説」

それ、歴代の彼女(元奥さん含む)に胡座かいて座ってる後ろ姿が
そっくりとよく言われ・・・・・って、ヲイ!
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
フリータンクを累計3000MB引き出しています。
全く入れてませんのinは0MBです。

一方フリータンク予想には4000MBのスポンサー提供致しました。
受け取った方が自由に(使うのもOK、入れるのもOK)
使ってくれたらそれでいいです。
チップは500MBを商品として受け取っているので
その分を差し引けばBKGKした方がまだ若干多いかな。

・フリータンクからは出す。
・積極的に消費に回す方に使う(私自身・マイネ王メンバー問わず)

来年もこの方針です(特別のこだわりはありませんが)
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
さて、今年1年(私は、半年未満のマイネ王歴ですが)
お世話になりました。
今からカウントダウンコンサートで朝方まで楽しんできます。
皆様もよいお年をお迎え下さい。
カウントダウンコンサート楽しんできてよねっ♪

皆さん良いお年を( ´ ▽ ` )ノ
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
あけましたおめでとうございます!

挨拶巡りでこちらもコメントしましたっ!

また落ち着いたらコメントしに来ます!

それでは本年も宜しく御願いします!
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
皆様、あけましておめでとうございます。
わたくし、本日2日より平常運転となっております。
新サービス提供開始が目前となり初日からほぼ全壊で・・・いや、
全開で働いております。
こんな変た◯紳士な私ですがどうぞ宜しくお願い致します。
中野から無事生還された様で何よりです。

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
皆さん今年も宜しくお願いします。
<(_ _)> ペコッ

スーマちゃんが初日から全裸と聞いて…( ꒪⌓꒪)
え?全壊?全開?
お正月から大変そうですが頑張ってねー!
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
げ、、、なんで中野ってバレてんだ?www
(毎年の恒例行事でカウコン始まってから毎年参戦)
休憩はさんで約10時間(正味8時間)でした。

全裸でデスク座ってたらたぶん病院送りにされると思うw
簡易マニュアル作成でもうすでに泣きが入ってます。。。
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
MVNO利用近況と予定。
現在MVNO契約がIIJmioDが2回線(音声・データ)、mineoA(デュアル)1回線。
近々mineoD(シングル)を追加してmineoAを解約予定。
2月か3月にUQ1回線(データ)新規契約し、4月にIIJmioD1回線(データ)解約見込み。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ネックチェーン型(U型)イヤホンがほぼ無くなってきたので2010年製の「MDR-EX310SL/W」を8,000円も出してこの年末にポチったのが届いてた~(^^)
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
8000円ですか!
今だとなかなか手に入らないから高いのですかね。
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
KindleFireHD8
届いてから現在まで裸で使用しています。
持ち運びはプチプチの袋に100均のポーチw
ちょっと色々考えましたがやっと方針が固まりました

・ケースには入れずにそのまま裸で使用。
・だが液晶部分は保護シートを貼る。
・持ち運びはちゃんとスリーブケースに入れて持ち運び。
・端末保証3年加入(2,780円)

ケースに入れるより軽さを重視しました。
使ってると仰向けに寝て手に持って見ることが多く、
軽くないと快適ではないなと感じました。
多少の事があってもiPadより何倍も丈夫とAmazonが謳ってますしね

本体は裸でも液晶はどうしても傷がつきやすいので保護シートはつけます。
持ち運びは裸でかばんにはさすがに入れれないので
専用のスリーブケース(コード類もまとめて持ち歩けるもの)は必要と判断。
端末保証なのですが、なかなか幅広い範囲の保証があって
3年でこのお値段はいいなと思いました。
そして何より自然劣化の電池交換も保証対象になるので
電池交換でこのお値段と考えてもお得感あるなと。

保護シート+スリーブケース+端末保証で結構しましたが、
本体価格入れても充分満足できる買い物だと思いました。

続く
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
続き

で、本体ですがスペックはチープなれどAmazonサービスに
最適化されているのでとても快適に使えます。
Amazonサービスなら手元のiPadmini2よりも快適ですw
Amazonサービス利用していて、
Androidタブレットとしてもちょっとしたことなら出来るので
シームレスに使えるのはとても便利。
(最初からタブレットが便利な用途にはこれを使わないですけど)
(Google Playはroot取らなくてもインストールは可能です)

私の使用方法だと不満はほとんどありません
あえてこうだったらさらに便利なのに~って思う点をあげますと、
・GPSが内蔵されていない
 地図アプリやRadikoで全国のラジオが聞けない
 (Radikoアプリ自体も全国の放送が聞ける対応がされていない)
・液晶が未だにFullHD対応ではない
 今の時代それが当たり前だと思うんですけどねぇ
・Amazon対応アプリ数が少ない
 Google Play入れると解消できますがもう少し頑張ってほしい。

このお値段で満足度は非常に高いので買ってよかったなと思います
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>8000円ですか!今だとなかなか手に入らないから高いのですかね。

です!です!マニアの足もとみられてます!

ですが、中古(ほぼ新品)の「MDR-EX300SL/B」はイヤホン本体+Mサイズイヤピースのみは918円でゲットしました(^^;

U型(ネックチェーン型)唯一の現行品の
PHILIPS フィリップスSHE9720BK
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001002845716/index.html
を先日、ゲットしたのですが、音もそれなりに良くてコスパ最高!だと思って通勤で一度使ったら…一番大きいイヤーピースをしても耳の穴が大きいのかちょっと首を回しただけで「ポロッ」して外れてしまうのでダメでした(>_<)
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
>SHIGEOYOKOYAMAさん

ニコイチで考えたら妥当なお値段なのかもですねw

私は耳の穴が小さくて物理的に入らないものや
入りが浅すぎて安定しない、本来の音で聞けないものがあります。
カスタムイヤピース(15,000円)がありますが、
本体のイヤホンがそれなりのものでないと釣り合いが取れないですからね
なかなか難しいです。
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
Amazonその後。
・スリーブケース、液晶保護シート、液晶を拭く超極細繊維の布などポチってます(もう届きました)
・年末にポチったハンドクリーナーも届きましたがまだ未開封。
・年末ポチった中華イヤホン(今週火曜日・水曜日受け取り予定)


スリーブケースはケーブルやイヤホン、小型のモバイルバッテリーなども
整理して持ち運べるものを選びました。
これに全てまとめておけば出かける際にこれひとつ入れておけば
「◯◯忘れた」「▲▼忘れた」がかなり減りそうです。
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター

Screenshot_20170108-152136.jpg

アンカーのUSBケーブルタイムセールでポチった。
やっぱり安物よりちゃんとしたのを使うべきだなと。
アンカーで6本1200円ならお買い得かな。
最安値だと、秋葉原のジャンク屋で6本100円を一度だけ見た事あります。
そのくらい安いと「数は力だよ兄者」という戦略もあるかもしれません。
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
>wagamiさん
中古とは言えANKERのUSBケーブルでそのお値段はお安いですね。

ケーブルは微弱と言っても電気を通すものですので
粗悪なものはやっぱり避けたいです。
Ankerのケーブルはしっかりしていて良い物だと思うので
安心できます。
今回買ったもの6本は
・30cm×2本のものは職場のデスク用
・90cm×3本のものは持ち歩き用
・180cm×1本はベッドサイド用
にそれぞれ使う予定です。
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
Mate9Pro来ないのかな~
P9もそうだけどRom32GBのものしか、日本に持ってこないのだろう。
日本ではハイエンド版の方が売れると思うのだけど。
Mate9購入する人がどっちを選ぶかってたぶんPro選ぶ人の方が多い
と思う。

PORSCHEDesignは高すぎです、
スペックはProとRom容量が違うだけで価格は2倍だもんな。
http://socius101.com/post-21235/
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
フリータンク予想へ1,500MBの提供させて頂きました。

運営さんも注目しているイベントということなので
もっと盛り上がればいいんじゃないかな。

提供するだけじゃなく予想にももちろん参加するつもりです。
病気の人が早く治りますように。
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
あれ?
wagamiさんって私のツイッターアカウントをご存知なのですか?
どうもバレバレぽいなぁ
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
アマゾンでポチった報告。
リトルカブ関連5点
・ヘルメット
・手袋
・ステップゴム
・キックゴム
・ブレーキワイヤー
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
健康診断行ったら
血圧高い、聴力大幅低下、視力低下(メガネレンズ変えなきゃ)

血液検査や尿検査などの結果返ってくるの怖い。
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター

Screenshot_20170114-044209.jpg

アマゾンポチった報告
KindleFireHD8で寝っ転がって使う用にポチりました。
長さが130cmあり設置の自由度が高い。
ただし、
・アームが半端なく固く女性には不向き。
・操作するとかなり揺れるので操作は両手で行う必要有り。

動画が主目的なので問題ないかなとポチったのですが果たして、、、。
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
Amazonでポチった、フレキシブルアーム

めっちゃないす!
ベスポジにTabletを設定できるので首は疲れません。
ああもっと早くなんで買わなかったんだろう!
これでもっとダメ人間になりそうw

・確かにアームは硬いけど男性なら苦労することはなさそう。
・設置してみると130cmの長さはやっぱり必要です。
 短いといろいろ不便、長すぎるくらいでちょうどいいです。
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
明日のIIJmio meetingに参加して来ます。
久々なので楽しみ。
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター

DSC_0001.JPG

IIJmio meeting参加
恒例のお菓子はどら焼きでした
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター

DSC_0023.JPG

4枚のSIMを切り替えて使えるんだそうです
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター

DSC_0024.JPG

どんな風に使いましょうか?w
使いみちがわからないw
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
docomo、au、softbank、mineoで4枚w
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
最近報告してないけどAmazonポチった報告。
・双眼鏡(天体観測用 7×50)
・折りたたみ傘
・折りたたみ傘カバー
・リトルカブ用ブレーキランプのLEDバルブ
・リトルカブ用防風スクリーン
・リトルカブ用シート本体
>4枚のSIM

ソフトバンクはIMEI制限があるので、刺しても使えないケースが…。

でもスピテス比較にMVNO各社のSIM刺しておく分には便利かもしれませんね。
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
>wagamiさん

①IIJmio タイプD
②mineo タイプD
③IIJmio タイプA
④mineo タイプA 

これでいかがでしょう?w
なかなか興味深いですね
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
フリータンクで議論するって平和だなぁと思う(幸せを噛みしめる)
NUROモバイルのエントリーパッケージ買いました!キャンペーン使って地雷の具合を確かめてみます。
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
>wagamiさん
おおっ!でも地雷ってw
どんな感じか教えてください。

実は私、mineoさん
タイプAデュアル ⇒ タイプDシングルに変更予定です。
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
って、ことでタイプDシングルに変更完了しました。
改めてよろしくお願いします。
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
フリータンクを改修して入れた分はmineoが元本保証して
いつでも制限なく引き出せるようにすればいいと思うんだけどな。
「今は使わないからその間、使いたい人に貸し出す」的な制度が
いいと思う。
タンクが枯渇しても入れた分はmineoが保証してくれれば
みんな無限繰越なんてグレーな方法で持ってる死蔵されたデータ容量が
表に出てきて活かされるんだけど、
mineoさんはやんないだろうなwww
死蔵してるデータ容量は死蔵したままの方がmineoさん的にはいいもんねw
はい。私も死蔵しまくってるので一回線はずっとmineoキープです。
有事への備えとして、どんどん積み上がっってます。

本日、NUROモバイル開通させました。速度は普通…ですね。特に早い印象はありませんが、テキストメール読むのにも一苦労の0simとは段違いです。
ただ、ひとつ便利だったのは、APNが0simと全く同じなので、0simの設定を入れてある端末はそのまま差し替えでいけることです。

もし0simからプラン変更の形で通常契約に切り替えできるようになれば、0simにも、まだ使いようがあるんですけどね。

あとは、240M/48hで本当に即時制限が発動するのか、ですけど、その辺はまた改めて速度計測などしつつ。
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
>magamiさん
APNは0SIMといっしょなんですね。
0SIMの上位互換といったところでしょうか。
MVNOの実力は未知数ですが期待したいですね。

私は個人的に4月頃UQを1回線契約するかもしれません。
業務によりけりですけども。
Samsung が次期Galaxy S8で国内企業の村田製作所のバッテリーを採用すると…

いや…そういう問題か?

ってか村田製作所がSONYのバッテリー事業を引き継いでた事に驚き。
>村田製作所がSONYのバッテリー事業を引き継いでた

そうそう!
このニュース、韓国云々より(w)、そっちの方がびっくりでした。乾電池とかだけ残して、後は売却したみたいです。

調べたら村田製作所って元々リチウムイオンやってたそうですから産業用か何かなんでしょうか。内燃機関の肩代わりするような場面も増えてきたので、しっかりした日本企業が引き継いでくれて、一安心ですね。
連投失礼します。
今、気になって元ネタ当たってみたら、例によって韓国紙の願望記事でした。サムスンが村田に打診をしただけみたいですね。
スーマちゃん
スーマちゃんさん・投稿者
マスター
村田さんが、ほぃほぃ話に乗って何かあったら
「村田が悪い、日本が悪い」にされるのが目に見えてる。。。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。