掲示板

auからMNPして、感じたこと。

13年契約していたauから、マイネオにMNPしました。今まで使っていた端末がauだったため、選択肢が少ない中マイネオを選びました!切替もとても簡単にでました。
田舎に住んでいるため、通話エリアはさほどかわりないです。データもそれ程遅くはなく、普通に使えます。ただ、lalaコールの音質が悪いです。時間帯でまた確認してみます。
タブレットは、楽天モバイルでドコモですが、データシェアができるなら変更したいですね。


6 件のコメント
1 - 6 / 6
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
楽天モバイルは遅くないですか?
噂では激遅だと良く聞くのですが。。。
早速のコメントありがとうございます。
田舎では特に問題ありません。逆にauのエリアが限られてます。
このため、マイネオに替えるならDプランにしたいですね。
いらっしゃい ^^) _旦~~
mineoこそAとDシェア出来るのが強みです。
ギフトもあるので移動も簡単と他にはない便利差がありますよ。
恐らくパケットを柔軟に移動させる所は他には無いです。
こんにちは。
初めまして。
スムーズに切り替えが出来てよかったですね。
いろいろと楽しんでください。

実はプロフィールの自己紹介のコメントに興味があります。
たまにしか乗ってないのですが。
> ただ、lalaコールの音質が悪いです。
LaLa Callは来年2月から基本料金が108円/月かかるようになり、継続するかどうか悩んでいます。アプリの改良もあるようなので、1月末に結論を先延ばししています。

音質については、IP電話の割には実用レベルと思っています。ただし、Wi-Fi接続で使ったときに、相手の声は普通に聞こえるのに、こちらの声は全く通じないことがあったので、Wi-Fiではなくモバイル通信で使った方がよいのかもしれません。

田舎ライダーさんも1月末までLaLa Callを試されて、継続するかどうかを判断されてはどうですか。
そうですね。050は相手が着信しないことが多く携帯以外に使ってます。家族間はラインのため、無くてもいいかなと思ってます。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。