掲示板

総務省、MNP転出時の引き止め全面禁止の方針~有識者会議で議論

https://news.livedoor.com/article/detail/19106246/
これは今すぐにでも始めて欲しい
自分が脱auしMVNOに移ろうとした時は電話でオペレーターのお姉ちゃんに30分以上の引き止め工作をされました まあマニュアルに引き止めろって書いてあるんだとは思いますが
自分はMNP番号だけさっさと教えて欲しかっただけだし300%残るつもりも無かったのではっきりいって不毛な時間でしかなかった 今はどうだか分からないけど当時は電話かショップ窓口でしかMNPの手続きが出来なかったのも面倒でした 転出の手数料は有料でも別にかまわないけどこっちが「転出するわ」と申し出たら何も言わずに「わかりました」と言ってほしい
こういう所も自分が大手キャリアが嫌いな理由ですわ


13 件のコメント
1 - 13 / 13
以前、SBからの転出時に電話しましたが中年の女性がお得なオプションをちらつかせたり、脅しとも取れるような言い回しをしてきたので「結構です」を連発したら流石に諦めた。かなり気分が悪かったです。
その2年後、auからマイネオにMNPする時は全てネットで済ませることができた。なんて素敵なんだろう✨。だから今後ショップに行くことはないだろう...😎
確かに、これは禁止した方が良いでしょうね。
昔の大幅値引きがあった頃ならともかく今では単に時間取られるだけ
ですし(^^;
これはあんちゃん大賛成にゃ!これは携帯電話業界だけじゃなくて、アメックスのクレジットカードの引き留める工作もやめて欲しいけどw
アメックスさん、あれすぎるけどw

脱線したけど、あんちゃん、引き留め工作で30分無駄にするのは、最低400円を捨てるようなもの(時給換算だと)だし、30分あればドトールで美味しいコーヒー飲めばお釣りが来て、その上、素敵な時間が過ごせるのに…w

今はau、ソフトバンクはサブブランドがあるから、にゃんとしてでも同グループで引き留めたいとは思うんだけど、通信障害とかを意識して、違う会社のネットワークとか使いたい人にとってみれば、やめて欲しいよね!

まあ、あのドコモですら、MNPでキャッシュバック目的でいろいろとやってた頃はうざかったから、こういう規制できるのはにゃいす!だと思うにゃ!
Webで解約する時のアンケートも廃止してほしいです。
本日LINEモバイルを解約したのですが、アンケートに回答しないと解約のページへたどり着けない仕様になってました。
解約後にアンケートならまだガマン出来るのですけど。

MNPに関しては、Webからなら煩わしい引き止めがないので気楽でよいです。
引き留めは、10月以降になってから、auはエグくなったようです。
背景は、UQを完全サブブランドにしたことでしょう。

そういう意味では、WebでMNP予約番号を取得するのが最もスマート?ですね。...ただ、その予約番号を取得するためのリンクを、わかりづらい場所にするのもアレですが。
あんちゃん、KDDIはG並みに嫌い!

KDDIは第二電電の頃のスピリット忘れて、今は守銭奴だよね!にゃんでこんなにKDDIは金に汚くなったんだろ…?
私は昨年9月にdocomoからmineoにMNPするときにdocomoショップに行って手続したんですが、なんの引き止めもなくすんなり手続きできましたよ。

よっぽど嫌われてたのかなぁ(^o^;)
>偉大なるimaru2019同志
最近は携帯電話に詳しそうな人は引き留めることはないと思うにゃ!
過去コジポに結構美味しい思いをさせてもらったので引き止め工作を批判できないです。
コジポ全盛期はいかに引き止めてもらうかを考えて電話したものです。
真面目に引き止めずにあっさりMNP予約番号発行しようとしたオペレーターにはイラッとしたものでしたw
>偉大なるYAKUN0290同志
MNPのキャッシュバックでいろいろやってたの?
あんちゃんもやってたけど、最終的に痛い目にあったから…w
>>偉大なるあんちゃん同志

MNPキャッシュバック狙いじゃなくてキャリア機種変で使える引き止めポイント(いわゆる古事記ポイント)狙いのフェイクのMNP予約ですね。
全盛期は2年契約の更新時期にMNPで出て行こうとすると20000〜30000Pは普通に貰えましたしね。
キャリアで正規の機種変手続きするのにコジポ貰わずにやるのはバカだと思ってましたよ。
>偉大なるYAKUN0290同志
にゃるほどね!それはもらわないと損だねw
あんちゃんも何度かやったにゃ!でもモラルのことを考えたら今となっては恥ずかしいにゃ…
>>偉大なるあんちゃん同志

キャリアが当たり前に出してた物なのでモラルに反しているとは思いません。
そもそもわかってるオペレーターには狙ってやっていると多分バレてたと思いますw
それでも少なくないポイントくれるという事は暗黙の了解でどんどん出して良いものだったのでしょう。裏の長期ユーザー優待ですね。
こういう知識と知恵のある人だけが得をするシステムはキライじゃないです。不平等だと嫌う人がいるのは承知してますが、そもそも世の中は知識に対して平等じゃない。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。