掲示板

times point soon to be expired

times.png

コロナ感染拡大で、最近は2泊3日の旅行を1泊2日にしたり、知り合いの車に乗せてもらったりする事が多く、すっかりご無沙汰になっていた「タイムズレンタカー」でござるが、ポイントの有効期限がどうも今月末のようで使ってしまおうと色々やってみたでござる



aeon_il002.gif

カーレンタルやパーキングで使ってしまえばいいのでござるが、500P貯まったら近くのイオンにあるタイムズポイント-イオンギフト交換機でイオンギフトカードに交換するのが簡単でござる
イオンのレジでそのまま使えるでござる


タイムズポイントのイオンギフトカードへの交換について
タイムズポイント500ポイントからイオンギフトカード500円分に交換できます!!
https://www.timesclub.jp/use/shop/aeon.html

timespay_il002.gif

タイムズポイント1ポイント=1円として、街のお店でのTimes PAY(QRコード決済)ご利用時に充当することができます
https://www.timesclub.jp/use/timespay/

しかしちょっとややこしいでござる

LWS01_giftee.jpg

タイムズクラブ ポイントプラザ
タイムズポイントを、街でつかえる様々なクーポンや商品券に交換できます
https://www.timesclub.jp/member/view/open/point/reward/item/list.jsp

ローソンやファミマなどでコーヒーを交換できるクーポンをスマホで表示してコーヒーを飲んだり、ミスドのドーナツ、サーティワンのアイスクリームなどを購入することができるようでござる
コンビニコーヒーとかは、スマホでタイムズクラブにログインして交換ページから交換してバーコードをレジで提示するだけでござる

率からいうとちょっと損にはなるでござるが、最後の120Pまでしっかり使い切る事が可能でござる


PayPayボーナスライトの有効期間について
PayPayボーナスライトは、有効期間があります
有効期間は付与日の翌日から起算して60日
https://paypay.ne.jp/help/c0108/

コード決済祭りの時にもらったPayPayボーナスライトや、メルペイポイントにも有効期限があるので、コンビニなどの一般のお店や郵便局などで失効する前になにか購入しておくのが良いかも知れないでござる

取扱い開始の頃には大きな郵便局しか利用できなかったのが、最近は小さい郵便局にも端末が設置されているようでござる

郵便窓口におけるキャッシュレス決済
https://www.post.japanpost.jp/life/cashless/index.html

fa_pc_main1.jpg

ぐるなびで1000P単位でバラまいていたポイントも有効期限が10月14日までのものと10月28日までのものがあるようでござるので早めに使ってしまいたいでござる

ぐるなび×GOTOイートで15時以降1000P狙いで2000円の遅めのランチを2人で予約利用したとしたら、申込時に1000P使って現地支払いは3000円で1000円分×2をポイント還元してもらえ実質500円/人になる計算になるようでござる

useup_mv.png

少ないポイントの為に大きな買物をするのは本末転倒でござるので、コンビニなどを活用するのも良いかも知れないでござる
ローソンお試しなら、少額ポイント利用で結構良い物もあったりするでござる
https://dpoint.jp/guide/howto_dpoint/useup_point/index.html

楽天モバイルを契約してもらったポイントの使い道がない方は、iTunesカードやGoogleギフトコードなどを楽天で購入するのも良いかも知れないでござる
https://event.rakuten.co.jp/computer/itunes/
https://event.rakuten.co.jp/computer/gpgiftcard/
時々1割お得なキャンペーンもやっているようでござる


余ったdポイント、pontaポイントの消化は「お試し引換え券祭」を活用するでござる
https://mldata.lawson.co.jp/ponta/pontapdf/files/otameshi_fes.pdf

2020-10-14_18.18.40.png

2020-10-14_18.18.47.png


0 件のコメント
コメントはまだありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。