掲示板

外付けHDDの購入を検討すべきか

と言っても、PC用でなくHDDレコーダー用ですが。
 質問ですが緩いので掲示板へ

最近、HDDレコーダーがフリーズして録画を観れない事が発生しました。
 何かしらをずっと録画しっぱなしなので、一旦リセットというか初期化したいのですが、未視聴分が相当あるので初期化は無理です。
 
こういう挙動はあまりよろしくない。

購入してまだ5年くらいだと思いますが、保険の意味でも外付けHDDを購入した方が良いですかね~

HDDレコーダーはREGZAのDBR-Z610です。

4TBまで対応してるみたいですが

どうせ買うなら4TBですかね?1TBから上は+1500円程度で容量倍になってくので多いほどコスパは良いですね

もう1点気になるのが、レコーダーのUSBがUSB2.0なんですよね。
 
 その辺り、録画とか視聴にはあまり影響ないですかね

Q&Aにすべきだったかな~


24 件のコメント
1 - 24 / 24
 USB 2.0でも速度は大丈夫。うちはもっと古いREGZAだけどハイビジョン録画できてます。
 レコーダー本体が死んだら外付けHDD録画分も視聴できなくなりますよ。他のレコーダーをつないでも視聴できません。大事なコンテンツはblu-ray等のメディアにダビングしましょう。
SeeQVault™対応USBハードディスクが使えるようですので(高いけど…)外付けに移して初期化してみるのもいいかと。
また対応レコーダーに買い換えて観れますしと言いつつ、ウチも内部圧迫で外付け2が必要みたいです。
( SeeQVault はまだ使った事ないんですが…)
DBR-Z610の HDD換装を検索すると、使用している HDD自体が 2.5インチ SATAであることがわかります。
結構連続で使っていると 2.5インチ HDDが劣化しやすいかなあ?、とは個人的に思います。

※とは言え、HDDをエンタープライズ用に交換してもお値段が釣り合わない。
(2.5インチエンタープライズ向け HDDはまだ SASインターフェースが中心のため)

HDD外付け用の USBが USB 2.0でも直接録画に使うのでなければ問題にはならないかと。

現状は「機器の放熱状態を改善しておく」などで機材への劣化・負荷を下げ、併せて対策を打つのが良いと考えます。
外付けのHDDへ録画データを退避させて、本体のHDDを初期化されてみてはいかがでしょうか?
私が使用している録画機は、外付けHDDの容量は2GBまでです。
なので、1年もすると容量が足りなくなってしまいます…。(汗)
|・ω・`)コッショリ

バッファロー
USB3.1/USB3.0/USB2.0接続
外付けHDD PC用&TV録画用 静音&防振&放熱設計4TB

https://www.e-trend.co.jp/items/1180435?sale=alltime
¥9,280
[壁])≡サッ!!
>>天丼さん
>>USB 2.0でも速度は大丈夫。うちはもっと古いREGZAだけどハイビジョン録画できてます。
 
USB2.0でも問題なしですね。

>>レコーダー本体が死んだら外付けHDD録画分も視聴できなくなりますよ。他のレコーダーをつないでも視聴できません。大事なコンテンツはblu-ray等のメディアにダビングしましょう。

そうか・・・
それは考えてなかった。
データの保存という点ではダビングとかが必要ですね。
 ここで聞いて良かった(^-^)/
>>セコビッチさん
>>SeeQVault™対応USBハードディスクが使えるようですので(高いけど…)外付けに移して初期化してみるのもいいかと。

ソレソレ(・・;)
SeeQVaultて取説で見ましたが、何なんですかね?

>>また対応レコーダーに買い換えて観れますしと言いつつ、ウチも内部圧迫で外付け2が必要みたいです。
( SeeQVault はまだ使った事ないんですが…)

うちは、容量的にはあんまり問題ないんですよね。そういう意味では外付け買うより、データをブルーレイとかに保存するてのが現状の対策としては適切なんかな(・・;)
500GBで問題ないようであれば焼いて初期化が安上がりですね。
以前TOSHIBAのHDDレコーダー使ってましたが、定期的に初期化しろって取説に書いてありましたね
これは読み書きを続けてるとファイルのフラグメント(断片化)が発生して、最悪の場合、必要な時間内にデータを読み書きできなくなるからですね
ムーブとか出来るでしょうから外付けが付けられるなら掃き出して初期化してみるのも(トドメになることもママある(^^))

BSのHD放送でも最高23Mbpsぐらいだったと思ったからUSB2.0でも楽勝です
バックアップは今は出来るのかな?(10回までコピーとか普及したんだっけか?)
SeeQVaultとは懐かしい。CEATECが家電見本市言われていた時代に華々しく登場して……そのまま去っていたようなイメージ^^;

2015年か
https://jp.seeqvault.com/

SeeQVaultは対応製品なら機種をまたいでも録画データがそのまま使えるものです。
ロジテック終了、東芝終了でエレコム、アイ・オー・データ機器、バッファローで製品が残っているようですね。
HDD買うならシーキューボルト対応品ですね
https://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/lineup/br-z62/comfortable_02.html

今のレコーダーは中身はPCですので
5年程度で買い替えです。
買い替えになると内蔵HDDに入っている
コンテンツの移動が厄介。

シーキューボルトに対応しているとHDD経由で
買い替え先レコーダーに持っていけます。

本来は他メーカーでも大丈夫な規格だったのに
細かなパラメータの違いで
同一メーカー間でも未検証だと?だったりします。
外付けUSB端子があって良かったですね。買ってしまって良いと思います。

私は前にシャープの中古のレコーダーを買って、内蔵HDDを新品に交換しました。
2.5→3.5インチHDDへ換装という妙な事をしましたが、問題なく動いています。面倒でしたが。
>>ばななめろん さん
>>所沢条治   さん
>>玉ねぎ部隊  さん
アドバイスありかどです。
今日はもう寝るので明日
おやすみなさい😌🌃💤
SeeQVaultだと広く使えて安心・・・のはずだったのに、広まらず。
HDDにダビングよりBlu-rayに移した方がいいのではないですかね・・・
あとはネットdeダビングHDを使ってネットワークのストレージに退避ですかね・・・
>>ばななめろんさん
うちはハードな使い方してると思うので劣化も無理はないかと思ってます。
 放熱なども考慮しないといけないですね。🤓

>>所沢条司さん
やはり、レコーダー内の録画分を一旦移して初期化するのが先決ですよね。
 うちは容量はあまり問題ないです
500GBでイケルかな😀

>>玉ねぎ部隊さん
お得情報どーもです😀
コスパという点ではリンク先のが多分ベストですよね。
ありがとうございます
>>セコビッチさん
ですね。ブルーレイディスクに非難させた方が良いのかな。
 外付けHDDはあまり要らないんですよね。PCもたいした使い方してないし

>>pmakerさん
>>以前TOSHIBAのHDDレコーダー使ってましたが、定期的に初期化しろって取説に書いてありましたね

ですよね。

 >>これは読み書きを続けてるとファイルのフラグメント(断片化)が発生して、最悪の場合、必要な時間内にデータを読み書きできなくなるからですね
ムーブとか出来るでしょうから外付けが付けられるなら掃き出して初期化してみるのも(トドメになることもママある(^^))

一時移動が目的なんで500GBくらいでも良さそうです。トドメ刺してのごりんなら(笑)買い替え決定ですね

>>pasorinさん
>>SeeQVaultは対応製品なら機種をまたいでも録画データがそのまま使えるものです。
ロジテック終了、東芝終了でエレコム、アイ・オー・データ機器、バッファローで製品が残っているようですね。

そうなんでね。
しかし、となると次に購入する製品が限定されますね。しかも無くなりつつある、と。ま、観れなくなるならそれでも大したことはないんですが🙄
>>クリームメロンソーダさん
>>今のレコーダーは中身はPCですので
5年程度で買い替えです。

んじゃ寿命近いですね

 >>買い替えになると内蔵HDDに入っている
コンテンツの移動が厄介。
シーキューボルトに対応しているとHDD経由で
買い替え先レコーダーに持っていけます。

統一規格て事ですかね。消えつつあるけど(笑)

>>いいらりさん
そうか。内蔵HDDの換装という手もありますね。
 初期化でご逝去されたら(笑)考えてみます。
>>jyoroさん
>>HDDにダビングよりBlu-rayに移した方がいいのではないですかね・・・

ですよね。録画分がどのくらいの容量かを確認してブルーレイも検討します。

 >>あとはネットdeダビングHDを使ってネットワークのストレージに退避ですかね・・・

その手もあるんでよね。
ただ、うちはwifi環境ないのでね。
あと、そのクラスのネットワークストレージとなると難しいですね
ありがとうございます
内蔵HDD入れ替えは難しいですか?

TVもレグザなら、TV(外付けHDD)にムーブできたような・・・
連投失礼します
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000820436/SortID=19539507/
ちらっとググってみました。
ファームで最大容量の認識に差がありそうです(口コミのみ、信頼性不明)
ちょっとハードル高いかも(^^

https://readymade-net.com/440/東芝のレグザブルーレイ-dbr-z610のhddを2tbに換装/
2TB行けた例です
>>かこめそーすさん
いまやyoutubeにいろいろアップされてるのでできなくはないでしょうが自信はないです(笑)

TVは2年ほど前にaquosに変えました。変える前はREGZAたったんですがね。

うちは容量は現状足りてます。
初期化したあとご臨終したら交換も視野に入れてみます🙄
ブルーレイにダビングも考えましたが、録画が何枚にも分かれると訳分からなくなるので、TOSHIBAの外付け用HDDの1TBをメルカリで2500円で購入。

本日、外付けに録画分を全て移してレコーダーを初期化しました。
 
ま、これでしばらく様子見ですね
🤔
>レコーダーのUSBがUSB2.0
今さらですが・・・2.0で十分です
自宅のTV、外付けHDDの2.0ですが、3番組同時録画でも問題なしです。
しかも安物のHUBをかませてます(^^

あ、私事ですが、
自宅のパナBDが先日ご臨終になってしまいました(^^
エエエエエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエエエエ
【新商品】SeeQVault対応 テレビ録画ポータブルハードディスク本日発売!https://www.logitec.co.jp/mm/20201126.html
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。