掲示板

au 1日解約

2年前にauで契約したipadminiが、11月1日から12月31日の間は、解約料が掛かりません、とのメールがauから来ました。
契約したauショップに電話した所、11月1日の解約であれば、11月の料金はかからないと言われ、逆に2日以降に解約するのなら、月末まで使用したほうがお得ですよと、説明されました。

店員さんが即答で、自身を持った言い方だったので、トライして見ます。
店員さんからはmini4を当然勧められましたがもちろん、mineoさんのAタイプに乗り換え予定です。ご参考まで。


4 件のコメント
1 - 4 / 4
auの1日解約は、いつか必ず終了することを公式的に発表しています。
このとき、一日解約の終了日を前もって告知してくれるとは限らず、突然終了する可能性が十分あります。
店員さんが11月も1日解約が継続するというなら、多分継続するのでしょうけど、以前私がauからmineoに乗り換える際にauの店員さんから「1日解約がいつまで継続するかは店員には知りようがない」と説明されたことがあるため、センゴクさんに説明した店員に11月まで1日解約が継続することの具体的な根拠はなかったのではないかと危惧します。
センゴクさんが11月1日にauを解約した際、無事1日解約が適用されることを祈っています。
センゴク
センゴクさん・投稿者
ルーキー
大げさですが、運次第ですね。
後はmineoさんのAタイプが問題なくつながることを期待します。
情報頂きありがとうございました。
結果は11月1日なのでしょうが、情報は多い方が良い。
報告ありがとうございます。
auは月末でも月初めでも同じ料金を課金してきます。mineoはその点良心的で、日割りで課金するのに1か月分全部データをくれます。
なのでmineoの好意に甘えることにはなりますが、月末の解約が得かもしれません。
ただし開通が遅れてアウトということも無きにしも非ずなので、25日前後の乗り換えでいいのではないかと思います。
私も25日乗り換えを目指してトラブルが発生し、29日乗り換えで冷や汗をかきましたので。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。