Rakuten UNLIMIT SIMを中国で使ってみました
楽天UNLIMITを海外で使ったという報告が少ないので、投稿してみます。
日本には帰ってはいないのですが、家族に頼んで楽天UNLIMIT SIMを中国まで送ってもらいました。
公式対応端末のOPPO RenoAに入れてみて使ってみたところ、無事にデータ通信することができました。
中国の金盾も回避でき、テザリングも使えています。
ローミング先は、この端末だと
中国移動China mobile
中国聯通ChinaUnicom
だけしか選択できませんが、別端末に入れると
中国電信China telecomでもSMSを受信していたので、中国3社全てでローミング出来るようです。
とりあえず、端末(Xperia ACE)をテザリング接続して初期設定し、1GBくらい使いました。
余談ですが、中国国内でGSMがインストールされている端末を初期設定するのは、非常に困難です。
金盾を回避できる通信手段が必要です。
初期設定完了してしまえば、VPNが使えるようになるので問題なくなりますが…
VPN無しで金盾を回避できるSIMと言うことで、大変便利に使えそうです。
無料なのはありがたいですね〜
取り急ぎここまでのレポートとしておきます。
9/26追記
電話の利用に関して、他の投稿をきっかけにテストしてみたところ、使いにくい問題点があることがわかりました。
海外利用時は、データ通信とSMSは使えるものの、電話回線のローミングは使えない契約となっています。
多分このために、UNLIMIT SIMを海外回線に接続すると、電話が圏外として認識されてしまうようです。
UNLIMIT SIMを入れた状態で着信しようとしても、発信者側に相手(着信側)が、圏外ですといったアナウンスが流れ、通話できません。
一方、UNLIMIT SIMを入れた端末には、SMSで着信通知が入ります。
これを見て、UNLIMIT SIMを入れた端末のLinkアプリから電話をかけることはできます。
海外でLinkアプリで着信するためには、UNLIMIT SIMをネットワークに接続しないようにしなければならないと考えられます。
しかしながら、Linkアプリで通話するためには、当然ながらデータ通信手段が必要であるとともに、発進時に番号通知するためには、SIMが入っている必要があります。
以上のことから、Linkアプリで不自由なく発着信するためには、その地域でデータ通信が使える別なSIMが必要ということになります。
今のこの状況は、メイン電話番号として海外利用するのはちょっと使いにくいですね。
中国での状況説明ですが、他の国でも同じになると予想します。
22/3/11追記
お気に入り登録していただいた方がいらっしゃったので、情報更新します。
linkアプリを含めた海外ローミング通話に関して
以前、linkアプリでの着信がうまく行かないと記載していたのですが、今は基本的に問題なく着信できています。
中国だと、中国国内の通信回線は金盾と言われる通信制限で、linkアプリの通話がブロックされてしまいますが、VPNを利用したり、楽天自体のSIMを利用することで、linkアプリでの通話が可能です。
家族の海外旅行の際、linkでの通話を行ってみました。
エジプト、メキシコ、アメリカそれぞれの国と中国の間で、linkアプリの通話を確認できました。
開始当初よりlinkアプリの通話がかなり良くなってきていると感じます。
私は通常、中国の通信会社のSIMとVPNを併用して、データ通信を使っていますが、この環境でlink通話の着信も受けられますし、音質的にも十分満足できるものです。
おお、素晴らしい。
いつまで使えるかが見どころですね。
基本的に中国外契約のSIMなので、金盾は回避できるはずです。
月2GBまで無料で使えるはずなので、VPN接続がうまくいかなくなったときの予備回線として活用することにしたいと思います。
sim info情報や、apn情報などシェア頂けるとありがたいです。
ローミングゆえ、金盾パスは使い易いですね。
APN設定は、標準のままです。
この画面で良いのでしょうか?
中国移動を手動選択しています。
場所を移動してから再度確認してみます。
これは3G接続でしょうか?
これは、UNLIMIT SIMを中国版MATE30Proに入れてみたときに受信したSMSです。
中国電信経由で受信したと表示されているので、中国電信も使えると考えられます。
電話番号が十分消えていなかったので再コメントさせていただきます。
Google検索使えますよ〜
海外利用としてカウントされていますね。
これでしょうか?
フランスになっていますね。