掲示板

旅行に行くためのモバイル機器

明日、1泊2日の予定で岐阜に家族旅行に行きます。

そのため私が、準備した機材をご紹介。

KIMG0007.JPG

・モバイルバッテリー3個・ACチャージャー

普通はACチャージャーでスマホに使うのですが、
旅館のコンセント事情が分からないので、
旅館ではACチャージャーをモバイルバッテリーを充電するのに使用し、
モバイルバッテリーで基本スマホを充電します。
大容量1個にするのもいいですが、小型3個の方が使い勝手良いですものね。


・スマホ3台
メインのiPhone SE(mineo)
サブのhonor 6 Plus(DMM mobile)
カーナビ・その他担当 M02(Y!mobile)

本当はHWD15を使い3台のデータをまとめる予定が、
突然死しましたので、急遽パケットロンダリングでSEに移しました。

・コード
たくさんあるといいじゃん。

・謎の機械
これは外部のワンセグチューナーです。
Wifi接続にて鑑賞できる優れもの。ただ使わないでしょう。

その他にも、モバイルPCを用意。
2日目の下調べがはかどります。スマホで検索は限界が…

という事でこのようなメンバーで行きます。
今回は車移動なのでPCがあってもさほど重荷にならないのがいいですね。
(mineoオフ会ではPC使いませんでしたが移動辛い。)

持ちすぎぃぃぃぃな所はわたしの悪い癖。
でも、ここまでしないとねぇ…

IMG_0088.JPG

宿に到着して、観光や食事を終わらせまして、
後は寝るだけです。
(今回、honor 6 Plusは自宅においてきました。)
で、この写真は宿についた時にスピードテストをしてみました。

PCの画面はmineoの回線をiPhone SEで。
M02はDMM mobileで測定したものです。
(測定時間はPM3:30)
いやぁー整備がちゃんとされているのか、
速度が早いです。

私が住んでいる福井では遅いので、
ある意味羨ましい環境です。

そして今回の場合は、

・モバイルバッテリー1個
・iPhone SE
・USB充電器
・PC
・タップ

でOKだったみたいでしたー


18 件のコメント
1 - 18 / 18
私も旅行の際はdocoaさん以上に過剰装備で行ってしまいます(*_*;

スマホ3台/タブレット/pocketWIFI2台/予備バッテリ/予備SIM等・・・

で結局・・・・使わないんですけどネ(*^^)v
フル装備ですね!

そして,備えあれば憂いなし。

旅の思い出作りを支えてくれますように。
えぇ?そんなフル装備!?

今月末、自分も1泊2日家族旅行ですけど…多分、スマホ2台とありったけのバッテリー程度ですよw

IMG_9712.JPG

私の旅行時の持参品の一部。。。(・・;)
>>kensan
ですよねwなんかテンション上がっちゃうんですよねw
そして使わずカバンの肥やしになるんでしょうけど、
やめれないというねw

>>ヒィロさん。
私が車を運転しますので今回はM02をカーナビに。
レンタカーなんでナビはありますが、ダブルカーナビを
してみたいと思います。
地味な旅行ですが楽しみです。

>>しらけん。さん
普通はそれで十分なんでしょうけど、
なんかテンションがアゲアゲでしてw

>>ひみつ77さん
いや、わかる。それで十分なんだけども!
http://ascii.jp/elem/000/001/240/1240705/

スマホの充電不足にレンタル式モバイルバッテリーはいかが?

-----

ご参考まで。

面白い試みです。

どうやって設置数を増やして返却しやすい環境を整えるかが鍵ですね。
私が台湾行くときの装備は…

SHL25:国内空港に行くまで&現地ホテルでのWi-Fi用のかつ移動時の台湾大哥大simテザリング用
ZenFone Go or Laser:台湾現地で使用する台湾大哥大sim用運用用&現地バッテリー切れテザリング用
モバブー:台湾現地で使用する端末の緊急用に充電&テザリング用…ZenFone Go or Laserはテザリングならそんなにバッテリーを食わないので、モバブーとともにカバンに入れておく。

こんな装備で台北観光程度は、一日はクリアできるもんです。
コンセントの二又か三つ又は必須ですよね。充電したい所で全部埋まってても、お願いして二又使わせて貰えば、必ず充電できますからね。
>>ヒィロさん
確かにどこで、そして手軽に返せるかこれですよね。
正直、返す人いるのかなぁ…とオモタ。

>>Resortdiverさん
すくない!確かに…それ見習ないとアカンですね…
>>wagamiさん
今回は3又の一つはPC用に確保しました。
ただ、自前のPCはコンセントにつながっていればUSB充電できるので、
ある意味ポートが増えましw
私は来週に鹿児島と指宿に旅行に行きますが、持って行くモバイル機器は、
①iPhone6s Plus
②iPad Air2
③NuAns NEO
④MARVERA(ガラケー)
⑤初代VAIO PHONE(mineo)
⑥ルーター
⑦充電ケーブル(Apple Watch用、
lightning、microUSB[TYPE-BとC])
⑧アンカー製ACアダプタ(3箇所)
⑨Continuum機器(Bluetoothマウスとキーボード、ScreenBeam Mini)
⑩Apple Watch
以上です。多すぎでしょうかσ(^_^;

photo.jpg

wzjmさん

いいなぁ,鹿児島,指宿。羨ましいです(^o^)

また,砂蒸し風呂に入りたい(^^ゞ
>>wzjmさん
専用品のアダプターですか…それは荷物になってしまいますねぇ…
でも、それがないと難しいわけで…
十分に多い!
こんにちは。先日の大阪1泊2日で持っていったモバイル品です。
SO-04E(メイン機)
ZenFoneMAX(サブ。カメラと0simと音楽聞く)
モバイルバッテリー9000mah
充電コード2本
ちびファイ3(ホテルのLAN用ルーター)

ちびファイはパケットが余ったため使わずじまい。
MAXくんはずっしり重量感を感じますね。
>>りんねさん
ちびファイあると便利そうですよねー
ただ使わないので購入してないですねー
>docoaさん
他には、小さいポーチに
・4口USB電源:AC-DC
・ケーブル類:micro & mini USB
・Wi-Fiルータ:アクセスポイントモード付の、小型・ホテルの有線LANケーブル→Wi-Fi用
・イヤホン:予備用
も持って行ってます。
>>Resortdiverさん
私も、100均一でケースを買って収めていますが、
まだ小さいみたいです。QuaTab 01を入れれるほどなんですがね(汗)
http://ascii.jp/elem/000/001/273/1273935/?topnew=8

完成度抜群 ドクターイエローのモバイルバッテリーがカッコイイ!

-----

ご参考まで。

旅行気分の(ちょっと違いますが(^^ゞ)バッテリーです。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。