掲示板

スマホのハイエンドとミドルレンジ

今までミドルレンジクラスのスマホを使っていたけれど、
ハイエンドのスマホが気になっていました。
実際、どう違うんだろうと。

でも、やはり、金額がかなり違って、そこまで出して買うほどでもないなとミドルレンジばかり使っていました。

でもよく考えれば、
中古だったら安いかもしれない!
と思い、色々調べてみたら、
確かに中古だったら、安い機種もあり。。。

で、色々調べた結果、
AQUOS R2を購入する事にし、届きました。

早速、SIMを入れ替えて使ってみました。
使ってみて2ヵ月は経ちますが、
やっぱり違いますね。

サクサク感が違うと思います。
サクサク感だけ?と思うかもだけど、使ってみると、このサクサク感って結構重要な気がします。

ハイエンドモデルだけあるわー。
と納得しちゃいました。

ハイエンドの中古だったら、そこまで高くはないし、これはアリな気がします。

私と同じように、
そこまでのお金を出してまでハイエンドを使ってみたいと思っていない方。

一度試されてはいかがでしょうか。


23 件のコメント
1 - 23 / 23
ボクはミドルレンジモデルだけで大丈夫
そこまで重い3Dゲームもしないしね
KITT3000
KITT3000さん・投稿者
Gマスター
ハイエンドスマホの方が中古だけど美品で
しかも新品のミドルレンジより安くても、
ミドルレンジを買います?
バッテリー持ちが一番の選ぶ基準なので、容量と劣化度合いですかね。
でもハイエンドはほしいと言ったら欲しい。でもそこまで使うかは分からない。
ハイエンドは何も考えずに心配なく安心して使えるのがいい点。
値段が欠点

う~んやっぱり自分の基準はバッテリーの持ちですね…。
ハイエンドはやっぱり機能満載なところが魅力な気がします
それに拡張性も重要です
逆に絶対的なパフォーマンスはそれほど重要ではない気もします
基本的に長く買い替えしないで使えるのが良いのでハイエンドの方が向いているのですが
値段次第ですね
買い替えても同じメーカーの同じシリーズを買えば大きくは変わらないですし
スマホ本体にこだわりのない人・ゆったり使う人・特別な用途がない人はミドルレンジ機で十分だしハイエンド機は本当に不要。特に近年は、ミドルレンジでも安心して使えますよね。

昔はハイエンドのほうが不具合も少なく、圧倒的な安心感がありました。現在でもスペック表以上の価値があると思います。もちろん値段は高い。そこで中古を選択するのは全然アリです。ただ中古だとハズレもあります。トラブルに対応できる人・スマホそのものに興味がある人でないとオススメしにくいです。

自分はというと、ここ1年で中古端末をちょうど20個買っています(Android、iOS、スマホ、タブレット含む)。以下は個人の感想です。
・ハズレ(返品可能だったもの)4個、
・大ハズレ(返品できなかったもの)1個、
・当たり(値段の割に状態がいいもの)3個、
・ふつう(値段なりのもの)12個。
5%の確率で地雷を踏みました。
不具合を解決できず、買値より安く手放すことになるでしょう。
今のハイエンドは「カメラが!カメラが!!」しか言う事ない気がするので、ミッドでいいんじゃね? と思いますけどね。
※Pixel3をサブに使っているお前が言うな?
一つ言えるのは多目的なアプリを入れる場合は最低600シリーズ相当が
入ったスマホを買わないと、肝心なとこで固まったりとマルチタスクで
止まったりするんですよね。
安い理由で400シリーズをメインで2回連続で使うと、マップが固まったり
とイライラしますよw
SD400シリーズをミッドレンジとして売っていたら詐欺ですw
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
iPhone XSとPixel 3 XL使ってます。
今欲しいのはGalaxy Noteですね。
定価で買う気はないので、3G回線使って一括0円で手に入らないかなと淡い期待笑
iPhone SE(第二世代)はハイエンドとミドルレンジのどちらにカテゴライズされるのでしょうね?

SoCはフラッグシップモデルのiPhone 11 Pro Maxと同じA13 Bionicで現行全スマートフォンの中でもトップクラスですが、価格やカメラ、解像度などはミドルレンジかそれ以下クラスですね。

まあ個人的には性能・機能に十二分に満足しているのでハイエンドだろうとミドルレンジだろうとどちらでも構わないんですけどね。
中古良品なら、ハイエンド使います。
YAKUN0290さん
iPhoneのハイエンドは現在mineoが「高くて(需要ないと思うので)扱ってない」iPhone 11 proになると思うので、それ未満。

価格的にはミッドレンジでApple的には戦略的エントリ製品では?
個人的にはミドルレンジでも事足りることしかやってないはずなのですが、RAMメモリが大きいものが欲しくて泣く泣くハイエンドに…。

あと1年ZenFone5Zで頑張ろうかな…
自分はR3を買おうか迷いました。
使うスマホはQualcomm® Snapdragon 855™で統一してます。
docomoのAQUOS R2 sh-03kは発売当時はハイエンド モデルだっんでしょうか?
2019年9月にdocomo回線契約した時は、タダでもらいましたが。

WIFI運用でYoutube見たら、横にしても画面が横にならなかったのでお蔵入りしてます。
フラグシップ機は確かにいいと思います。

ただ、Snapdragon 730G程度の端末(2〜4万円程度)と比べて、倍以上の値段を出すだけの価値があるかというのは人によるでしょう。

スマホは2〜3年使うことを考えると、10万円ぐらい払ってもいいのかもしれない、とは思いますが、Pixel 4aが42000円程度で丸3年は使えることを考えると、3年ごとに格安品を買いつないでいく方がお得だと感じる人も多くいるような気がします。

マイネ王では、端末を大切に使う方も多いようで、P10 liteやiPhone 5sをいまだに使ってらっしゃる方も多くいて、それで困っていないということですので、本当に人それぞれなんだなぁと感じる次第です。
私見ですけど。
ハイエンドをmineoSIMで使っても効果が実感できるのか、かなり疑問に思うのはわたしだけでしょうか。
ハイエンドと言ってもカメラ機能とか画像修飾機能とかがメインで、通信に関しては大きな影響はないように思うんですけども。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
高性能を求める人、欲しい機能・性能が入っている物を求める人はハイクラスの物が。

程々に使えれば満足な人はミドルクラスでも十分な気がします。

後は使い勝手と長く使っていけるかでしょうか。

とは思いますが、やはりカネしだいかと、できれば高性能が欲しいなー😒。
中古機を買う場合の焦点は、一も二も販売者の信用度となりますが、個人売買レベルではケツをまくられたらそれまでですね。
かといって大手だと結構お高めになる場合もあり…
ではジャンク集めてニコイチサンコイチ作戦はというと、アンドロイド機は概してタマ数がiPhoneほど多くはない傾向があり…
まあでも、液晶くらいなら売る業者もいると思いますが。
KITT3000
KITT3000さん・投稿者
Gマスター
私は今までミドルしか使ったことがありませんでした。
ハイエンドの新品はご存知のとおり、
端末料金が高いからです。
そこまで必要ないだろうと思っていたのです。

でも、ミドルを使っていると反応は遅いと思います。
よく言われる「もっさり感」という例えがしっくりくるだろうか。
でもこれが普通だと思ってました。
ハイエンドもそう変わらないかと。

でも、ハイエンドも一度は試してみたいとも思っていて、なんか安いのないかなと、イオシスやムスビーでさがしていたら、2年前にリリースされたハイエンドが、良品でもミドルと同じような価格で売られていたので、これならいいなと購入したのです。

早速使ってみて、実感したのは、やはり「サクサク感」ではなかろうか。
明らかにミドルとは反応が違うのです。

みなさんのコメントの中には、カメラ性能くらいしか違いないと記載ありますが、カメラよりも、このサクサク感は重要だと思います。
カメラは、毎日常に使うものではないけれど、サクサク感、もっさり感は、毎日使っていれば感じるもの。
否が応でも実感するものです。

それが、金額があまり変わらなければ、ハイエンドの方が良いでしょう。

中古ではありますが、ハイエンドスマホに変えて良かったなと思います。

多分、これに慣れると、もし次回機種変更する際も、ハイエンドスマホの中古を探すかと思いますね。

ちなみに、2年前にリリースされたスマホでもハイエンドスマホには変わらないので、ミドルの処理速度よりも当然速いです。

価格が高いから手が出ないとか買う気がないというコメントも見受けられますが、私も同じ考え方ですが、中古で良品「A」以上でミドルと同等くらいの価格なら、当然こっちを買った方が得だと私は思いました。

ちなみに、ミドルとハイエンドの大きな違いは
CPUである、
Qualcomm Snapdragonが
ハイエンドは800番台、
ミドルが400番台、
による違いかと思います。
この数値が処理速度を左右してますね。
KITT3000
KITT3000さん・投稿者
Gマスター
みくわたろうさん

>私見ですけど。
ハイエンドをmineoSIMで使っても効果が実感できるのか、かなり疑問に思うのはわたしだけでしょうか

mineo云々ではないですね。
通信に関係するところではなく、スマホそのものの処理速度、反応の問題です。

カメラや画像もそうですけど、
文字入力の反応速度やアプリを開くまでの速度など、全体的な一つ一つの反応がやはり違います。

ミドルからハイエンドに変わり、mineo利用してますが、効果実感できます。だいぶ違いますよ。
ハイエンドって、こんなにサクサクなのかと。

同じ価格帯、もしくは程よい価格帯でミドル使っていたのがもったいない、無駄だったなあと感じますね。

私はarrowsM03から
AQUOS R2、別名SHV42、
に変更しましたが、価格は2万円台。
ムスビーやAmazonで売られていました。
今もあるかと思います。
Amazonでの購入はマーケットプレイスが保証され、
また、Amazonを介してのやりとりなので楽。

それでも、新品ミドルを購入しますか?
KITT3000
KITT3000さん・投稿者
Gマスター
あ、連投ですみません。

ハイエンドはカメラや画像処理の違いくらいでしょ!
というのは、実際に使っての感覚ですか?
それとも、単なる机上の空論。ウワサ話だけ信じて言ってます?
そこを知りたいです。
ハイエンド機はゲームの滑らかさが、やっぱり違うのですよねー
他の部品(スピーカー等)もあまり妥協してない。

ただミドルの方が低発熱で安定している、電池も長持ち?な気はします。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。