掲示板

OCN新プランは、お昼間でもなぜ速い?

旧プランのときはひどかったのですが、新プランは確かに速いです(あまり使いませんが)。
仮説を書きます。
皆さんもお願いします。

①加入者数がまだ少ない
②低速繋ぎっぱなしの方がいないから
③昼間に利用帯域が減少する法人向けと、帯域をセット利用しており、必要な帯域が上手く相殺
④新プランの利用者は、機種購入のために加入しているだけなので、そもそもocnで通信してない。(私も2回線持ってますが、どちらも殆ど使ってない)


25 件のコメント
1 - 25 / 25
こんな記事がありました。
https://original-smaphocase.com/blog/ocn-mobile-one-tsushinsokudo

ここからの引用です。

OCNモバイルONEによると、従来は低速通信が無制限に利用できていたために、低速でネットを使いまくって通信量を節約しようとしたユーザーがかなりいたおかげで、ネットワークに大きな負荷がかかっていました。

そこで、ネットワークの負荷を減らすために、新コースでは低速通信での使用量に制限を設けたのです。

その結果、より快適な高速通信を提供できるようになったと言います。

要は、低速通信を制限したことによって、高速通信が以前よりも大幅にスピードアップしたということです。
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ
yoshi君さん

この記事は、存じておりますが、
その方々がマイネオに移っている気配はないのかなと。

なので、今回の投稿に至りました。
立石野毛男さん

④の可能性もあると言うことですね。
根拠はありませんが、①②はそうだと思いますが、③④は旧プランと状況が大きく変わってないと思います。

②を想定してOCNが作ったのが新プランだと思いますので当然効果はあると思います。逆にこの効果がなければ新プランはデメリットしか無いです。

①の可能性も高いです。

私の場合、そもそも200Kbps使い放題だからこそ少ないデータ量で契約をしています。もし、新プランしか無かったらOCNは契約しないと思います。

MVNO利用者は低価格、速度軽視(諦め)、低速モード活用、の人が多いと思っていますが、そういう方はOCNから離れて行くのでは無いでしょうか。
➄OCNが、docomoのサブブランド化した。
 (au=UQ、SB=Y'モバイルに対抗して)

というのは、どうですかね?
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ
茶々は孫さん
ありがとうございます
ocnとドコモは大きくはNTTグループですが、直接の関係はないかなと

2020-06-03_(2).png

OCNでも何処でも平日の昼時には利用者が極端に増加するのは同じだと思うのですが、混雑するはずの時間帯でも速度が全く落ちないのが不思議であります。
どころか、平日の昼時が速度のピークになっている日も時々見掛けるくらいで、何か制御方法があるのではないかと思ってしまいます。

PhotoCollage_1597538659916.jpg

謎はいろいろありますね。
通信速度が他と違うと言えば元祖は同じdocomoの格安SIMのリンクスメイトもよくわかりません。

PhotoCollage_1597538946690.jpg

今のところ、あくまでもリンクスメイトと比較して差があまり無いので、自分は契約しないけど、昼休みのPayPayなどの買い物用に契約するかも?
でも、キャリアを契約しておく方が保険になるかなぁ?

PhotoCollage_1597539341571.jpg

mineo、夜間フリーの影響かなだらかになったんですね!もうちょっと夜は出てると思うんだけど、相変わらず平日の昼休みはヤバいですね。8月11日、12日は平日と言っても休みの人も多そうですが。
立石野毛男さん

OCNはNTTコミュニケーションズが運営するサービスで、ここの株主はNTT(100%)なので、そう思いました。
茶々は孫さん
別会社である以上、他のMVNOと同じ契約になりますからそれはないかと。

OCN自体は当時2を理由に挙げてましたけどねぇ。
どこかの記事で読んだ気がしますが、ドコモとNTTコムってあまり仲が良くないと聞きますけど。MVNOやっているのは法律で開放が義務付けられているのでNTTコムもやっているだけみたいですね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
これは逆説的なんですが
やっぱり低速が原因だった、な?ほら速くなったやろ?とするために増強してる可能性もあるかなと。
遅ければ、変わらへんやん!となりますし。
ただ私自身は低速使わない派なので、こっちの方がいいですね(なので最近契約しました)。満足度も上がってますね。
新プランは低速使い放題がなくなったから、ボクのように以前からのユーザーが旧プランのまま契約しているユーザーが案外多いのかもしれませんよ

結果として新プランの契約ユーザーが劇的に増えない、だから高速通信がそのまま維持できているんじゃないかなぁとボクは考えます

それと旧プランは遅いといいますがボクは決して使い物にならないほどひどい状態じゃないと思いますよ
他のサブブランドを除く格安シムメーカーとどっこいどっこいだと思います

キャプチャ5.PNG

予想では1と4

楽天の円グラフですが無料のUN-LIMITでも
旧プランからの移行が進んでません!
おそらくSIM交換が面倒なので放置&魅力が無い(エリアが狭い)

OCNは多少安い程度でSIM交換も必要なので更に進まないと予想です。
つまり旧プランが、圧倒的に多いでしょうね。

そして新プランは端末目当てで新規が多数だと思います(自分も含むw)
実用の為に契約した人が少なく実質はがら空きが多いと思います。

理由は比較対象としてIIJ
こちらも端末安売りし低速モードも制限あり!技術力もピカ一!
契約数も法人もOCNに近い立場ですが昼速度がmineoと同等レベルです。
低速制限程度で圧倒的な差があるなんて他の要因も十分にあるでしょう。
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ
玉ねぎ部隊さんのコメント、私は納得感あります。
ocn新プランを使い倒そうと思って契約した人は、周囲見渡す限りいなくて、端末欲しさに契約した人しか知りません。
マイネ王でコメントされるかたもです。
なので契約数に対して実使用が少ないのかなと。
>端末欲しさに契約した人

それ(④)って旧プランからじゃ無いですか。新プランから端末が安くなったのなら分かりますが。

③もしかり。旧プラン時代から法人契約がそれなりにあった。新プランになって法人割合が急に増えたのなら分かりますが。
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ
しんのすけベータ版さん

新プランになって毎月の維持費用がやすくなりましたよね
1GBですけど
私も旧プラン2回線持ってましたが、どちらもデータSIMのみでした。新プランでてから端末セットをタイムラグおいて2回線契約してます。旧プランは順次解約しました
>立石野毛男さん

旧プラン時代から、「通信はしないけど端末目的で契約する人」がいましたが、新プランでそういう人が多くなったのが新プランが速い一因だと考えているのですね。

そういう方の割合はごく少数だと私は思っています。

>端末欲しさに契約した人しか知りません。
私の周りは普通にMNPした人2人、旧プランを継続している人1人しか知りません。端末目当てに新規契約して使わない人はいません。
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ
しんのすけベータ版さん
ありがとうございます

アスキーとかに、ocnへのインタビューしてほしいですね。

マイネオの改善に何かつながるヒントが見つかればと。
インタビューしたところで嘘しか言わんから意味がないのぅ

低速専用のユーザーを切り捨てた、が真相じゃろうの
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ
幽霊会員作る為は、インタビューでは言えないでしょうね
ocn歴4年目でもあります。新回線に来ませんか?と毎月アプリ上で言われますが、遠慮しますです。apnを見てみると、lte-dのdがなくなっていたので、新帯域を確保したのではないかと予想しています。個人的には事実上のサブブランドになったのではないかと思います。(ただocnはドコモの上位会社だったはずなので、サブブランドと言うのは微妙ですが・・・)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。