掲示板

AQUOS sense3 SH-M12 も Android10に仲間入り

ようやく AQUOS sense3 SH-M12 にも
OSアップデートが降りてきました(^o^)/

私自身はAndroid9で特に不具合もないため、
このまま使用予定ですが(^^;

注意事項もあるようですので、
OSアップデート前に読んでおくほうがいいかも。

https://k-tai.sharp.co.jp/support/osv/mvno/osv10/index.html

では、今日も良い1日を(^o^)/


4 件のコメント
1 - 4 / 4
AQUOS sense3シリーズは先にAndroid 10にアップデートされた機種は指紋認証等の不具合があったようですね。
先月末に再度アップデートがありビルド番号が02.00.02から02.00.03になり不具合は修正された模様です。

Android 10アップデートが後発のSH-M12とまだ未対応のドコモ版SH-02Mはおそらく最初から02.00.03だと思われますので安心してアップデートできますね。

私は楽天モバイル版SH-RM12を持っていますが、不具合報告を知ってアップデートを控えていました。再アップデートが来たのでどうしようか迷っています。
私は最近購入したばかりで、android9にも慣れておらず、
環境設定も道半ばですので、
当面このままです。

osのアップデート後は、不具合出尽くすまで様子見が安心ですね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
私もocn購入のSH-M12を持ってますが、不具合&アプリ相性等の検証レビューが出揃うまではandroid9のままで使用します。
迷いましたが所詮はお遊び用のサブ機なのでアップデートしちゃいました。
今の所すこぶる好調です。

ただ、ホームアプリにApex Launcherを使っていてさらに旧来の3ボタンナビゲーションのままにしている私の環境だとほとんど違いが見えません(笑)
とりあえず、iOSと同じように位置情報をアプリ使用中だけの許可にできるようになったので、それを全ての対象アプリに設定する事だけやっておきました。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。