掲示板

緊急事態宣言再び出すべきか?

ここ最近になって再び日に日にコロナウィルス感染者が東京を中心に増し、最近は他地域でも感染報告がみられるようになりました。そこで…

緊急事態宣言再び出すべきか?
38件の回答
地域や職種を絞って緊急事態宣言出すべき
66% 25件
緊急事態宣言出すべきではない
13% 5件
その他(具体的なコメントお願いします)
11% 4件
GWと同レベルの緊急事態宣言出すべき
11% 4件

19 件のコメント
1 - 19 / 19
今は「地域や職種を絞って緊急事態宣言出すべき」の準備をしておく時期かと。その前に政府や自治体から国民に対して、注意喚起や予防策を繰り返し喧伝した方がいいと思います。
地域差があるので…それぞれの都道府県の判断で自粛しないと、医療崩壊がおきます。

田舎は、個人病院が多くて、コロナ患者を受け入れられる病院は、限られています。
前回の緊急事態宣言で休業要請に従わなかった業種で感染が広がっています。
今回、特定の業種に休業要請が出ても従うかは疑問です。
緊急事態宣言だしても意味がないと思っています。
(自粛不要な業種が影響こうむって経済に影響を与えるだけかと..)
自粛好きな国民なので、
緊急事態宣言ださずとも収束するかなとは思っています。

前回も緊急事態宣言だす前が感染のピークでしたし..
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター
vermillionさん、一方で「宣言出さないとどんどん移動しちゃう」て言う人もTVで見かけますが
現在、感染しやすいと思われる職種
場所で感染が起きていますので
ある程度感染が起こることを想定して作られた
国のガイドラインに従えば良いだけかと思います。
(専門家会議も「想定内」という感じのコメント
してましたし・・・)

そのまま収まるならそもそもガイドラインなんて
不要な訳ですし、

ガイドラインに沿っているのに
感染拡大しているなら大変ですけど。
東京ロックダウンですかね。東京に行かず、都内のからでなければ、自然と収まるのでは?
政官は仕事したつもりの方々ばかりなので
手遅れになりそうで恐い怖い…
これ、
気になるのですが、
思いもよらぬところで感染者が出ているのか、
それとも、小池知事がよう言う
いわゆる夜の街関係者とか、
昼カラの人たちだけなのか。

上記のような人たちだとしたら、
緊急事態宣言はあまり必要性がないように思います。

緊急事態宣言解除によって、
いわゆる通勤する人々や、
買い物客などの一般的な生活の人から感染者が増加したのであれば、
必要かもしれません。
 ホントウに夜の街が危ないなら、夜の街と昼の街の間に関所作ったらどうかしら。
>vermillionさん、一方で「宣言出さないとどんどん移動しちゃう」て言う人もTVで見かけますが

宣言だしても移動しちゃうような気がしますけどね..

移動を阻止したいのであれば
県境に関所作って、通行するたびに1万円ぐらいとればいいかもしれません。
電車の場合は切符に通行料を含ませるとか..

ちなみに「TVで見かける」というのは説得力がないです。
TVでいうことが正しいのでしょうか..?
感染病と同一視できないとはいえ、「自動車事故が1000人を超えたから不要不急の自動車運転は禁止」とかならないのは経済が優先されるからだろうし、コロナと経済のバランスもあるからなぁ…

ガチでやるとしたら、「10年後を目処にコロナ対策していない飲食店は営業禁止」とかして、それまでの間に「コロナ対策補助金」をだして、各店舗にコロナ対策(廃業も含めた対策)をさせる方向で進めるしかないんじゃないのかな。

英国だとガソリン車禁止に向けて法整備してるでしょ。あんな感じ。
数ヶ月スパンの対策なんてやってと仕方ないよ、きっと。
(追記)あ、でも、ワクチンや特効薬ができたら、10年スパンでの対策は必要なくなるのかな。
問題がある所をしっかりと取り締まれば緊急事態宣言をださずとも
コロナ感染者が収束して行くのではないかと思います。

要は飲み屋をどうにかしなくてはなりません❗❗
 不要不急は当人次第ですからね。

 職種・エリアも良いと思いますが、
要素として時限自粛も選択肢にしては如何でしょうか?

 全業種19時~8時完全閉店、とか♪

 元々、注意換気はしているので、
それ以外は職種・エリアに限らずフリーで。

 経営者も取引関係に感染者を出してしまったら、
「詰み」だと分かってる筈ですから。
出すべきだと 単純に思います
が、難しい問題ですよね~
少し前にドキュメントでやっていたのですが、ある地域のクラスター会場では建物の換気速度?をLowに設定してあったので総ての空気が入れ替わるまでに20分の時間を要したとの事でした。設定をMaxにすると3~5分で換気できるようです。もしかしたら案外知られて居ないのかも、と思いました。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。