掲示板

自転車の運転も気をつけて

6月30日にさらに道交法が改正されました。
そして自転車に対するルールや罰則もさらに強化されました。
普通に考えたらまあダメだよねという内容なので改めて子供に注意しました。
「事故ってしまったら、被害者、加害者共に良いことはない」

以前から自転車の乗車マナーも良くありませんが、特に周りの状況を考えずに縦横無尽な運転をする輩には怒り💢すら覚えます。車を運転している時に死角から飛び出して来られると変な汗💦が吹き出します。

まあ、🚗🚲に関わらず周りの状況に配慮した運転ができれば皆んなが幸せになるんですがねー。


24 件のコメント
1 - 24 / 24
ルール作りも良いけど、道というのは、歩く人、自動車の人、バイクの人、自転車の人と色んな人が使うのだから、皆んなが通行しやすい道を作って欲しいです。
例えば、幹線道路が混雑したら、細い道で迂回できるような道路は、道の構造的欠陥なので、一方通行にするなどして、たどり着けないようにすれば良いことです。
また、歩道の無い道もまだ多いと思いますが、そういう道も一方通行にするとか、車幅制限するとかして欲しいです。最近は家庭用乗用車も大型化してて、危険が増えていると思います。
右折信号の点灯順序も別のタイミングにすれば、事故防止に繋がります。
初めまして!
自転車🚲️は、自動車🚗と同じく左側通行が原則だと思うのですが、右側走行をしている自転車🚲️を見かけることがあります。
自動車🚗だったら、逆走で事故になります。
私は、自転車🚲️にも自動車🚗にも乗らないのですが、自転車🚲️の右側通行はダメですよね?
歩行者🚶の立場からも、自転車🚲️の乗車マナーが悪く、危うく事故に遭いそうな事がありました😓
都会の国道をチャリで走行していますが、煽ってくる車いるんですよ。
直進してると、さっと前に入ってきて、左折、、みたいな。
何故、直進の自転車が譲らなくてはいけないのか?
そういう時は、いらっとしてしまうんですよね~。
邪魔なんでしょうね、わかるんですけどね。
お互いヒヤッとさせないようにしなくてはいけないですね。
道交法を読んでわからなかったこと(歩道の走り方?)がありますので、
おまわりさんに聞いて見ようと思います。ありがとうございました。
我が家の専業主婦もそうでしたが、自動車運転免許証を所持してる大人でも、一方通行の標識は自転車には適用しないと勘違いしてる人が多いです。
ちょっとまえまで、自転車は歩道を走ることになっていたので歩行者と同じと勘違いしている人が多いのだと思います。
自動車やバイクの免許証を持っていない人は、道交法について知らない人も多いでしょうし。

自転車が歩道を走る場合ですが、車道側を徐行およそ時速10Kmを走ることとなっています。
自転車の歩道利用に関する記事のブログのリンクを貼っておきます。

http://blog.livedoor.jp/ashitanoplatform/archives/70862390.html
自転車も車両なのにルール守らない人が多過ぎ!。免許制にしたい!。
nikowonさん

都道府県によって、自転車保険の加入が義務化されたようです。
Uber Eats

自転車走行禁止のアーケード街を滑走したり、歩道を後ろから猛スピードで歩行者をかすめたり、最近そういうの見る機会が増えちょっとひでえなと思ってます。
契約が個人事業主への委託らしく責任はUber Eatsではなく走行してる本人ってのもなんだかなぁ。
コロナ禍で経済的に困った方がやむなく始めたのかもしれないけど、最低限の配慮はお願いしたいものです。
ケロロロ@4G
ケロロロ@4Gさん・投稿者
Gマスター
> マーママー さん

既に乗っている自転車を免許制にするのはハードルが高いので、まずは能力認定試験を実施してもいいかもしれませんね。併せて自動車も免許更新の際に能力確認試験を実施するとか。
ルールは皆さんが守らないと意味がありません。守らないと最悪命に関わりますから。
ケロロロ@4G
ケロロロ@4Gさん・投稿者
Gマスター
> T.Taro さん

ながら運転ではなく危険運転ですね。何か不測の事態に対応できないのはNGですから。
ケロロロ@4G
ケロロロ@4Gさん・投稿者
Gマスター
> ☆ちこ☆ さん

ですね。ウチも数年前から家族全員で加入してます。
まあ、自転車保険は安いですから。
ケロロロ@4G
ケロロロ@4Gさん・投稿者
Gマスター
> 619_ak@mnemo さん

Uber Eatsの配達員に関わらずロードモデルなどスピードの出る自転車は尚更ルールは守って欲しいですよね。暴走しているのを見かけると非常にコワイです。
「自転車は歩行者ではなく車両である」ということを改めて理解して欲しいと考えてます。大怪我や死亡する事件もかなり発生しています。
 自転車は「軽車両」。
車両なのですから、
運転免許証の取得を義務化して頂きたいです。
 安全にも、財源にも、意識改善にも有効だと思います。
 「逆走」なんて「無免許運転」ですよね!
投稿者さん、お子さんへのご指導をありがとうございます。
お子さんへは、学校や親が指導するしかありません。
「止まれ」は歩行者も自転車も止まれです。言葉通りの命令です。
飛び出して車が来てれば当然事故になります。

自転車は軽車両だから車道もOK。という考え方が違うと思います。
車道は安全に走行するための法律を勉強して、試験に受かって免許がある者だけを走行させるべきです。
それを知らない事を良い口実に、逆走したりという人が出て来るんです。
人間性の問題もありますが。
車も運転しますし、自転車も乗りますし、走りもしますし、もちろん歩きます。それぞれの場合に、準じることが出来ればいいと思いながら、動いています。歩いてスマホ、やってる人、危ないですよね。
自転車や車が悪くなってしまうので、気を付けて頂きたいものです。
自転車は歩道を走行したら、いけないのに平気な顔をしてチンチンと
ベルを鳴らして走行している。

自転車は車道を走れと言いたいが車道を走れば車の運転の邪魔になる。
事故が発生すると加害者も被害者になる事を良く考えてほしい。

「お互いにかも知れない運動」を実践して交通事故をなくしてほしい。
日本は、いつまで歩道を自転車と人が一緒に利用するのでしょうか?
自宅の裏には、河川事務所が設置した2メートル程度の堤防道路が有り歩行者優先指定されているが、民家の自家用車・ゴミ収集車等許可車が通行可能(但し、一方通行)になっている
此の道(国道に出る近くが急勾配)をスポーツ自転車・電動自転車がスピード出して爆走している状況です
また、国道への近道でも有り違反の自動車・バイクが勝手に通行しています
交通ルールは無いに等しい、へんに注意したら逆ギレされる
>たけちゃん3さん
自転車は歩道を走行したら、いけないのに平気な顔をしてチンチンと
ベルを鳴らして走行している。

 場所により、「自転車通行可」の歩道がある事が余計に、
運転免許証を持っていない自転車運転者を誤解させてしまいますよね。

 その上で歩行者にベルを鳴らすのは、
法律違反と知らないで自転車に乗れしまうのですから。
 どんな人でも、きちんと正しい教育を受けなければ、
見て来た事を「慣例」と勘違いするのは、
無理からぬ事ですよね。
もちろんルール(法律)を守った上での話ですが、マナーが悪い人もいるのは事実ですし、自分がすべて守れているか、と言えば、守れていない。
車も自転車も、使わない人から見たら、必要ないものなのでしょう。
車から見たら、自転車が邪魔、だと感じ、るから、煽る。
普通に走ってるだけ、なのに。
自分は歩道走行のリスクの方が高いと感じ、ほとんど走りませんし、ウーバーイーツが危ないのも知ってます。危ないよ、と伝えたこともあります。
でも、全員ではないし、車が、自転車が、と全部に対していうのは、何かが違う気がします。事故を起こす前に気を付けましょう、と言いたいのだと思いますが、敵視してると相手にも伝わります。
これでは譲り合いは出来ないような気がしています。

先ほど、おまわりさんに自分の疑問点を聞きましたら、そんなこと書いてありましたっけ?ちょこちょこ変わるんで、全部は把握していなくて、なんて答えが返ってきました。 笑  
ここでの話に出たような、間違えやすい点をもっと、注意喚起していただけるといいですね。警察さんよろしく。
疑問点で最近気になっているのが、歩道が無い道路で学生を含めて歩行者が左側通行している、昔人間の私は右側通行と習った記憶あるのですが
今は?
公の成さん
こんばんは。私もそこが気になって聞いたのです。(警官さんにです)
そんなようなことが書いてあったので、、私は知らなかったんです。
右側を歩くと前から来た自転車はどうするの??みたいな感じもあり。
どっちでもいいんですが、それぞれ違うことが危険、かと思います。
知ってれば守るのにな~~。
結構自転車が悪者扱いされているコメントを見ますが、個人的には

●自転車専用道を堂々と歩く歩行者
→自転車専用道ですから「自転車が通る道」ですよね?。
 「別に歩道があるにも関わらず」ですが?
 ※特に国道298号線(東京外かく環状道路一般部)が滅茶苦茶です。

●サイクリングロードの使い方
→これも自転車が走るために整備されている道なので、自転車のみ
 ならず他の通行者(歩行者も含みます)も相互に注意するのが
 当たり前ですよね?。

●そもそも「夜に目立たない服装で出歩く歩行者」
→車であっても自転車であっても「前照灯で照らしていても人がいる
 のかどうかわからない」様な色の服装だと直前で判別できる場合には
 間に合いません。
 ※しかもそういう方に限ってながらスマホとか自分の世界に入って
 いる(両耳塞ぐ)事多し。

結局「お互いに公道を利用する」ということに対しての意識が低すぎるのが諸悪の根源だと思いますよ。

自転車も本来は「車の速度に近いくらいまで上げて走行する」ことが交通支障を防止するためにも一番確実なんですけどね。

※速度で危険、というのであれば、「歩く速度程度で自転車を運転
 してる方々はすぐバランスを崩すので余計に危険」という逆の側面も
 あります。

結局その場の状況によりけり、状況に適合してるか否か?ってだけだと思っています。

公の成さん>
> 疑問点で最近気になっているのが、歩道が無い道路で学生を含めて
> 歩行者が左側通行している、昔人間の私は右側通行と習った記憶
> あるのですが
> 今は?

これは道交法以前に「本来の車道通行区分と逆を歩いてもらうほうが車両・歩行者共に『相手方を認識しやすい』という側面もあるから」そうなっているところがあります。

それと歩道の区分帯がある場合はそれ以外の場所を歩行者が歩くことって考慮していない運用だったと記憶してます。(区分帯が片側だったとしても)
 自転車だけに限らず、車でも歩行者でも、
ルールのみならず、マナーが悪いのであれば、
それは個々の人間の意識と教育の問題ではないか?と考える次第です。

 火はヤケドが危ないから使用禁止!
 包丁は指をケガする恐れがあるから使用禁止!
 ハシゴは落ちたらケガを、、、、、。

 どの様な物事であれ、
安易に不要論を声高に叫べる方は、
少し残念な事に「知恵を使って、改善する」、
と云う事を誰からも愛情を持って教わらずに、
生きて来てしまわれたのかも知れないですね。

 チコちゃんに叱られそうです(笑)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。