掲示板
受付終了

業務スーパーも他のお店のもね🤤🤔🤭

istockphoto-1174952146-612x612.jpg

【半年位前から業務スーパーは私の行きつけ店です🥫☕

利用されてる方はどんな物が良かったとかこれはお勧めとかを聞きたくて立てました。】

2020.4.28現在です。↑↑↑
沢山コメントを頂きました。
ありがとうございます🙏🙏

お陰様で自分では食べようとか買おうとしない食品、食材の美味しさ、調理のやり方、珍しい調味料等々を知って、我が家の
オカズのレパートリーが増えました💕🤤
スレたてて良かった!(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ

これからは業務スーパーの食材、農業用材☞おもにじんでさんね🤭☜はもちろん、皆さんが良く行くスーパーや輸入食品店などでお気に入りの食品も知りたいなと思いはじめました。

こちらを見て下さってる方が有難くて嬉しくて・・・・💞
このまま続けていきたいので業務スーパー以外にも交流したくて少し変えました( •ˆ-ˆ•)♡

よろしくです(*´ω`) ⁾⁾


1856 件のコメント
7 - 56 / 1856
あんちゃんさんの大好きなキムチはkoreanでございます。🥵
キムチを頂く時は、偉大なる韓国文化に感謝致しましょう😃
そうそう、牛肉は、我が家には高級肉を食べたがるような人は一人もいないので、大体、業務スーパーで『国産牛切り落とし』と言うのを買います。
(最近、イオンやヨーカドーでめったに肉を買わなくなりました)

6月15日には100g178円だったのに、今日行ったら100g198円になってた😰

輸入物のお菓子も良く買います。
色んな国のお菓子を売ってますね。
夢みるゆめこさん ♪

残念ながら私の住んでいる地域は業務スーパーはありませんが、何か

いい物があれば教えて下さい😊🤗❗
アラビアータソースは、美味しいですよ。
あと、辛い系の中華の調味料と、紹興酒

67EBF309-0795-4644-872D-45415163539F.jpeg

娘が好きなので常に冷凍庫にあります😊
タピオカ100㌘黒糖50㌘水200ccでコトコトと煮詰めます。

それを冷たい牛乳で割って黒糖ミルクタピオカにしたり、紅茶でタピオカミルクティーを作ったりしますよ。

パッケージに書いてあるお湯で30秒加熱するだけは嘘です😂
しっかりとタピオカに甘みをつけて作るのがおすすめです😋

DSC_0003.JPG

ベーコンが割と好き。近頃見ないけど、ササミしそチーズフライ(冷凍)があったら買う
…色々な調味料がお安め。
コーヒータイム用の大袋の豆菓子 (^^;)
小袋で適量ですが、気が付くと小袋の山…
大量にあると気が緩む (笑)

柿の種が最高!
業務用スーパーは直営店とフランチャイズ店と取扱品が異なる事も有り
価格も違う事もあります。地方のお店のほとんどがフランチャイズ店です。
業務スーパーは冷食が充実しているイメージです。あと、激安店なのにキャッシュレスが使えるのも便利です。
昔オイルサーディンが好きだったのだけど高くて買えなかった
しかし業務スーパーには安いのが色あって買ってみました
でキングオスカーの燻製味がポイントだったんだと知りました残念

しかし最近になって安いのでも燻製してあるやつもできて来ているみたいです
そこまでこだわるほど美味しいわけではないのですが
嬉しかった
…おやつに今川焼きを買う(冷凍)
冷凍の今川焼きは、1分位電子レンジで加熱して中身の餡をあたためる。
次にトースターで加熱すると皮がパリパリになり、かなり美味しくなります。(やけどに注意・個数によってレンジ時間は伸びる)
関西で独り暮らしをしていましたので、このころ良く利用していました。
チキンナゲットとかパスタとか、カレーやパスタソースのパウチとか。
2ℓペットのお茶とか。独り身にはありがたいですね。
私の所はキクラゲが無い。
(;・・`)好きなんだけどなぁ。
 
たこ焼きが美味しいですが・・・
表のパッケージには社名がない((笑))
裏には販売者と製造元は印刷されてる。

3D4DFBB9-AAD5-491B-98C3-2CD1D1A6674C.jpeg

コーヒー豆愛飲しています。

ベトナムコーヒー豆を混在させないアラピカ種豆1kgで税込千円以下。

苦味の少ないのが、好みかも。

それから、1リットルパックの水羊羹がオススメです。
ゆめ子
ゆめ子さん・投稿者
Gマスター
コメントありがとうございます❣❣
crypterさん、アルコールはどっこもないですね😔チョコレート、カロリーが😣😣

小麒麟さん、シュークリームは見てませんでした😔これもカロリーが😣😣

あんちゃんさん、我が家は農心辛ラーメンが辛い好きの夫に買います😁逆でしたね(^O^)

pmakerさん、はったい粉で何を作るんですか❓買った事ないです(T_T)

ともこりさん、アンコ系のおやつにが好きなのでどら焼き今度買います😁ポテトのはミートソースグラタンですね、美味しそう(*^ー^)
チーズケーキだったかな
羊羹だったかな
あの牛乳パックに入っている奴
一人で食べますよ。
1リットルのコーヒーゼリー
ブロックベーコン←厚切りベーコン
パスタ5kg
マカロニサラダ1kg
ひじき1kg
冷凍食品類
漬物

しかし、最近行ってません。
駐車場いっぱいで品切れ多いんです。
行けば必ず買うもの
1.冷凍ムール貝500g
2.切り落としハム800g
3.ポテトマカロニサラダ1kg
4.冷凍炙りトロサーモン180g
5.飛騨の雫(水)

食パン1斤67円とかですから、1ヵ月1万円生活なんて楽勝どころか、結構ゴージャスな食生活を送れると思います。
ゆめ子
ゆめ子さん・投稿者
Gマスター
Salalahさん、お菓子類はほとんど買ってないです😣他の食材で財布の中が心配で😅
肉類は私も業務スーパーかラムー(業スーの近くにある24時間安いスーパーです)でほぼ賄ってます。

超熱島さん、ごめんなさい🙇キムチは美味しい店を知ってて、そこ以外は買わないです😅韓国釜山の人がやってる店です😃

たけちゃん3さん、あら、ないのですか😔こちらに来て下さい(^O^)何せ神戸物産ですので😁

立石野毛男さん、それはパスタのソースですか❓
調味料は私はすし酢、出しつゆなど和風です。量が多くて値段が手頃がいいですね(^ー^)

T.Taroさん、お近くにあるなら見るだけでも行かれてみたらどうでしょう😃🤭

2019111901.jpg

こんにちは😎
『バター風味クリームクラッカー』が
おすすめっす。カロリー高そうですが美味しいですよ!
ゆめ子
ゆめ子さん・投稿者
Gマスター
nikowonさん、業務スーパーカレーは夫専用に買います。私は辛さが苦手なので😔マヨネーズは常備品です(*^^)

井村あずきさん、タピオカは好き❣️それ見ましたが、美味しいのか分からずに買いませんでした。聞いて良かった❣次の買い物にメモ📝します😃

おがさん、ベーコンはブロックとスライス両方備品してます😃ブロックは5cm巾位にきって、スライスのは2枚ずつラップして冷凍庫に鎮座してますよ(^O^)

kazsaさん、豆菓子と柿の種は良く食べてましたが、今は歯が😢
歯医者さんに禁止されてます😣

よっちおじさんさん、知りませんでした😔いつも買う炭酸水の値段が住んでるここと、実家のとこと違うのでなんでなん?と思ってました(*_*)
辛ラーメンは病み付きになるよね!あんちゃんのお昼ご飯はだいたい農心のラーメンだよ!
ゆめ子
ゆめ子さん・投稿者
Gマスター
ケロロロさん、現金払いの業務スーパーしか知りません🤔カード使える店があるんですね🎶買い物袋はやはり来月から有料になるんでしょうね(T_T)

crypterさん、オイルサーディンは買いませんがサバ缶と豆とトマト缶は良く買います😃特にトマト缶はトマト煮やトマトパスタに良く使います。一度お試しあれ(・∀・)

おが.さん、アンコ系おやつ大好き❣️ここらは御座候、あと回転焼き、大判焼き、今川焼きと名前は違えど美味しさは一緒ですね☺️この今川焼きもメモ📝

Jijingさん、今は業務スーパーは利用してないのですか❓2人暮らしにも大家族にも有り難いお店です(回し者ではありませんよ😁)

貝殻タカヤさん、キクラゲないのですか❓キクラゲはマイブームになってるので、無くなる前に補充してますよ(*^^)vたこ焼きは先日粉を買って家で作りました🐙
冷凍たこ焼きも買ってみようかな🤔
アラビアータソースは、パスタ用です。

あと、冷凍オムライスは、たぶんアキバのメイドカフェでも使っているかと。

IMG_20200626_204922.jpg

カップスープですがタイ製「グリーンカレー」が美味しい、ちょいピリ辛でオススメです👌

私は野菜、お肉を入れてスープにしますよφ(゚∀゚ )

A6FAAB78-71E4-4A31-8FF1-EEBF3C22C9B1.jpeg

Salalahさんおすすめの
冷凍のベルギーワッフルも美味しいです。
私も好きです。

冷凍の生クリームも添えたりして😋

左側のは冷凍ですが、右側はスプレー缶で解凍せずにすぐ使えて便利です。

ドリンクに添えたりちょっとしたカステラなどお菓子にフルーツと生クリームを添えるだけで豪華なデザートプレートが出来上がります😋

甘いものばっかりの紹介でしたね。
> 夢みるゆめこ さん

今は関西を離れ、業務スーパーどころか、大手コンビニも何もない辺境の離島です。
いつか関西に戻りたいものなのですが。(^^;
ゆめ子
ゆめ子さん・投稿者
Gマスター
ほくのうさん、それそれ、引いたのがそれで、豆のも😃最近はそのコーヒーばかりです(^ー^)ただ感想は真逆で私には苦味が強くて酸味甘みはほぼ無いように感じます😔

クリームメロンソーダさん、エーッ🙄あのパックをお一人で😆
あれってコーヒーゼリーとかプリンみたいなのが色々あるみたいですが、見るだけで手が出ません(T_T)これ以上体型崩れたくないので😅

momojrさん、自粛の時はホントに売り場の棚に品が無くなってましたね😣今は書かれてるのほとんど見ます。ゼリー以外は買う品一緒です😁駐車場が一杯になってないのを見計らって買えればいいですね(^O^)

hagetenさん、ほとんど私の買わないのばかりでした😣業務スーパーに行ったら沢山買うので1万円で食生活は無理です。食費の軽減には役にたってますが😁

ゲリオンさん、高カロリー食品は決して進めないで〜〜😅
でもお勧めなんですね❣️味見だけに買おうかな(^ー^)
ゆめ子
ゆめ子さん・投稿者
Gマスター
nikowonさん、条件すべてあるならね🤔それに体力気力金欲も(^O^)
うどんは夫用に冷凍備蓄してますが、あとは買ったことないのばかりです。アジフライとコロッケは冷凍かなー、行ったら見てみます🎶

あんちゃんさん、食べすぎて真っ赤っ赤にならないようにね(^m^ )

立石野毛男さん、やはりパスタソースですか、瓶入りですよね❣大きくて食べ切れない気がして見るだけです😔アキバは縁がないけどオムライスも存在知りませんでした🤔美味しいなら試してみたいけど、どうでしょうか❓🤔

k33さん、それってレトルト❓お湯で溶くやつですか❓ポタージュってありますね☺️タイの辛味風味が独特でタイでは食べられなかったですが、興味があるのでメモ📝します🤭

井村あずきさん、あ〜‥‥ホイップクリーム😁😣😁😣何度手が近づいたか(;>_<;)目をつぶってやり過ごす場所です。好きなチーズ売り場に近いから必ず目に入るし(*^^)
ワッフルに生クリームは悪魔の誘惑です😢近い内負けそう(∩_∩)

Jijingさん、離島ですか(=^_^=)
コンビニスーパー無くても新鮮魚🐟が食べれそう🎶❣️
一時の生活なら楽しめそうですね❣一生ならちょっと🤔😔😒です(^ー^)
普通のインスタントスープと同じですよ☕️
美味しい、在庫キープしてるよ😅
フライドオニオン1kgの激安さを知ったら、もう他の店では絶対に買えません。
サラダやカレーに入れるだけなので、全然減らなくて、値段も忘れました。600円くらい?
この間初めて1kg食べきって、すぐに買いに行きました。我が家の常備品です。

他はコーヒー、カレー粉、調味料は業スーでまず探してから、って感じですね。
渋いところで
玄米、海苔、緑茶も行ったら必ずチェックします(*^^*ゞ
海苔は有明海苔30枚で500円もしなかったような~🌸

後はじゃがいも、約15個で198円!
実は業務スーパーが徒歩5分の所にあるんです
だから毎日のように行っていました
最近はそうでもないのですが
みんなたくさんまとめ買いしている列に混じって
1つか2つだけの買い物をしてました
というか今もしてます
冷凍食品の チュロス!これが安くて旨かった‼️1袋130 円ぐらいだったかなぁ先日残り1つってやつを買ってきましたよ
普段は業務スーパーは行かないのですが、
もう直ぐで近所に業務スーパーがオープンします🤗

惣菜専門部の店舗らしいのですがどんな店舗なのか楽しみにしてる所です🦋

皆さん情報を見て、あれもこれも見て試して見たいと思ってます🎶
ダイエット中の身ゆえ栄養管理しやすい自炊の日々ですが、低価格で助かってます。
トマト缶、鯖缶、冷凍イカをよく買います。
ゆめ子
ゆめ子さん・投稿者
Gマスター
おはようございます⛈️
k33さん、来週行くので買ってみますね🎶

melonnetさん、業務スー子さんがTVで言ってて小さいのを買ってみましたよ☺️カレーにコクと苦味出て美味しかったですね🎶

桜の木さん、私も玄米茶は業スーです☺️細切り海苔と昆布茶もいいですよ(^O^)

crypterさん、いいなぁ❣️私も近所に欲しいです😁車で行かないと持って帰れません(T_T)

ひろえひろちゃんさん、業スーは甘い系、お菓子系を良く買われてる人が沢山だと気付きました☺️
私はほとんど買って無かったので、探すのが楽しみ🎶チュロスですね❣

嫁ちゃんさん、私も半年前まで存在だけで利用した事が無かったのですが、同じ商品が安いならと行き始めて、今は行きつけ店です🤭惣菜専用とはどんなんでしょ🤔私も気になります(・∀・)

純燃ゴクツブシさん、缶詰あるあるですよね、鯖缶、豆類、トマト缶は我が家の備品です😁ダイエットガンバ🎶
近所にあるスーパーの宣伝がおもしろかった
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm10649319

昔話題になった動画。
ばばあの梅酒は貴重なので見つけたら買いだそうです。
ゆめ子
ゆめ子さん・投稿者
Gマスター
ポカパマズさん、
 10年前の動画のようでしたね😁
ばばあの梅酒は今も売ってるんかな❓❗私が作れば〈ばばあの梅酒〉が出来るから買いませんが😒
夢みるゆめこさん

そこは『乙女の梅酒』で。
言ったもん勝ちです(笑)
ばばあの梅酒、ラインナップ多くて面白い
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/ばばあの梅酒/
イラストに余計なこと書いてる(^^)
#にごり梅酒に、ばばあの血八割って・・・
pmakerさん

残る二割はじじいの血だったりして😵
業スーといったらやっぱり…
プリン、杏仁豆腐、レアチーズとかの
紙パックシリーズです。

コストコに行く回数が減りました。
これもあるあるじゃないかな。
・天然酵母パン
・リッチショコラケーキ(冷凍)
・チョコババロア(紙パック)
・ぷち大福(冷凍)
・アマンディホイップ(冷凍)

気に業務スーパーは安くて気になる商品がたくさんありますよね🎵
ゆめ子
ゆめ子さん・投稿者
Gマスター
ポカパマズさん、そこらへんは図々しくなりたいですがね🙄

pmakerさん、気持ちわる〜🤢

ポカパマズさん、めまいが🤮

0094さん、大人数の時があれば買いですかね🤔2人暮らしでは持て余しそう(;o;)
コストコは大量売りだから見るだけに行ってみたいです(*^^)

まりりっちさん、甘み系揃☺️❣️
惹かれます〜(^ー^)選択して少しづつ食べてみたいです(=^_^=)
夢みるゆめこさん
こんにちは〜🎶

自粛期間以来行けてませんが、必ず買うのは、
『やわらか煮豚』
です。
甘すぎず、本当にプルップルに柔らかくお勧めです。
汁が残るのでその汁で炊き込みご飯をします。
私はもち米をまぜておこわ風に。
ゆめ子
ゆめ子さん・投稿者
Gマスター
おつなえいたんさん、
こんにちは🎶

それ先日初めて買ってみましたよ❣️ホントに、柔らかくて美味しかったです☺️業スー人気食品ですね(^O^)
汁と肉に残り野菜で中華おこわ作れそう😁
レシピも嬉しいです❣
業務スーパー、、、、、


、、、、近所にございません(ノ_・,)

ネットニュースでも「業務スーパーのオススメ商品!」みたいな内容を見掛ける度に、
気になっているのですが。
 行ける範囲ではオーケー、フードワン、ロピアの三つ巴なので、新規参入してくれないのかなぁ~。
ゆめ子
ゆめ子さん・投稿者
Gマスター
Erfolgreicherさん、こんにちは🎶

こっちにはオーケー❓、フードワン❓、ロピア❓有りません😌
ロピアって高級スーパーマーケットみたいな名前(^○^)

業務スーパー参入が阻止されないといいですね❣こちらでお勧めやお買い得、お役立ち品と沢山知って業スーに行く楽しみが増えました☺️家計費は減ります😔
>夢みるゆめこさん♪
こっちにはオーケー❓、フードワン❓、ロピア❓有りません😌

 オーケーは全国展開してますね、先日テレビ東京のWBS(ワールドビジネスサテライト)でも最近の商品売上動向について扱われてましたよ。
 フードワンは東京と神奈川県中心。
 ロピアはお肉屋さんがやってるスーパーです。
 近所にあるスーパーって、
つい勝手に他の地域にもあると思っちゃいませんか(笑)