JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
こんにちはみなさんrakuten miniの対応周波数バンドの変更が総務省にバレちゃったみたいですhttps://ascii.jp/elem/000/004/016/4016300/
メンバーがいません。
という書き方だと、
「故意に隠していた。」
という意味も含まれますが、
そうなんですか?
そうみたいですよ
やっていい事といけない事の判断がついてない時点で通信事業者としてアウトに思えます。
もうね、仰せの通りです(´・ω・`)…
特にケータイWatchの記事は補足あり(=広報からの回答が変わった)わけで、誤魔化しきれなくなった感がありますし、こういう記事が出ちゃった以上総務省も見ないふりもできません。
一方で、楽天モバイルのトップに技術に詳しい人がタリックだけみたいな状況がマズイんですよね。お詫び会見やろうにも、タリックが端末の選定や仕様変更に直接コミットしていたわけじゃないでしょうから、謝る人がいない(三木谷? わからないし、謝りそうもない人だ)。
前半はRakuten miniの件で端末側の周波数帯の話になっている一方、後半は
携帯事業者側が所有している周波数帯の話に変わっていて、直接的には
前半の話と関係のない話になっています。(^^;
あくまで私の憶測にはなりますが、Rakuten miniや楽天モバイルに関して
あまり書けることがないからこの様な記事になっているのかもしれないな
と感じました。(^^ゞ
あったらいいですね
W03、W04、W05とかでしたっけ。
マイネ王でもファームウェアをダウングレードして楽天UN-LIMITのBand3使ったりしていましたが。
一つは、電波法上の問題がクリアできているかという点、
あとは、最初に約束していることの違いでしょうかね。
たとえば、band3に対応していると言ってもドコモとソフトバンクのband3は掴めてもauと楽天のband3は元々掴めない端末とかあります。NECのMR03LNとか。
au/UQのルーターは、SIMフリーだったとしてもあくまでau/UQでの使用を前提とした仕様だし、そもそもSIMフリーであることを公表していない端末です。
一方、miniは「SIMフリーである」ことと「Band1に対応している」ことを公表した上で発売した端末です。
対応ネットワーク
・WiMAX 2+
・au 4G LTE
とだけ。
しゅんたんたんさん
そうかあ。これの話か。
https://king.mineo.jp/my/174b8c7ed3d46949/reports/67530/comments/2065634
元々Band3に対応していない技適通過だったから、ファームで塞いでも問題無しなんですね。むしろ技適に合わせる為に塞いだという事ですかね。