掲示板

手作りレバーペースト

最近週末は手作りレバーペーストにハマってます。
レシピは簡単。
材料 鳥レバー100g
☆牛乳125cc
☆ 水125cc
   ☆塩10g
   バター65〜70g
ブランデー大1
塩、胡椒適宜

鳥レバーをハツと切り分け、レバーを真ん中で切りの内側の残った血の塊を取り除き、☆の牛乳、水、塩の血抜き液に浸して冷蔵庫で30分。
水気をキッチンペーパーで切り、フライパン中火でソテーしブランデーで香り付けしたら、温かいうちにフードプロセッサーにフライパンの全てとバターをいれ胡椒、塩は味を見ながら加え攪拌して出来上がり。

材料がシンプルなのに十分美味しいレバーペーストです。レーズンやナッツの入ったカンパーニュなどと一緒に食べればワインが無限にいけます。

オリジナルはここで確認下さい。
https://note.com/travelingfoodlab/n/na369e303b5e8


7 件のコメント
1 - 7 / 7
簡単で美味しそう!ビタミンや鉄分も取れて、かつ酒のアテにも。
鶏レバよりも豚レバの方が旨いと思うのですが、パテだと臭み取りが面倒かな?
※黒豚のレバで作るレバニラは旨いんですよね。
ハセくん
ハセくんさん・投稿者
レギュラー
純然ゴクツブシさん
簡単で旨いです!レーズンなどの甘みが加わると良いですよー。
ハセくん
ハセくんさん・投稿者
レギュラー
pasorinさん
ペーストは鶏の方が美味しいかもですね。
レバニラを鶏レバーでやったら確かに微妙かもです。キメが細かく柔らかいですからね^ ^
 デンマークに行くとサンドイッチに必ずレバーペーストが入っているんです。んまいですよ。
ハセくん
ハセくんさん・投稿者
レギュラー
天井さん
デンマークそうなんですか!良いですね!
レバーペーストは以前既製品を買って食べてましたが、添加物の多さとコスパの悪さから自作する様になりました。健康とお財布に優しいので気に入ってます。
鳥レバー、好きでよく食べるのですが、たいてい甘辛煮にしてるんです。
レバーペースト美味しそうなので、一度使ってみようと思います。ブランデーがないのですが、かなり風味が変わりますか?
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。