掲示板

au iphone5S ios9.1 Aプランの後、auが使えない

以前、まっすん様が言われていた現象が私のau5Sにも出ました。
先日まで、au5Sをios8.4→9.01→9.02→9.1と、x1に落ちることも無く、4Gで安定して使用していました9.02まではテスト用プロファイルを使用、9.1ではテスト用だけでなく、-a1でも-a2でも4Gで使用可能でした(数分程度の安定確認)。もちろんsmsはx1のみ可、テザリングは不可でした。
今回、mineo-aのsimから、まだ契約中であったauのsimに入れ替え、mineoプロファイルを削除したところ、圏外表示、数秒でx1へ、10秒ほどで3Gとなり、4Gになりません。「ネットワーク設定をリセット」で復活すると思っていましたが、3Gのままです。
この状態で、mineo-aに入れ替えて、プロファイルをインストールすると安定して4Gが使えます。
au5Sでau simを使うために、仕方なく「すべての設定をリセット」したところau simで4Gになりました(この段階でezwebキャリアメールのプロファイルが削除されました)。
つまり、au5Sにおいては、simの入れ替えが簡単ではないようです。しかし、mineo simでau5Sを安定して使える「裏技」がありそうに感じます。


0 件のコメント
コメントはまだありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。