掲示板

スーパー 袋詰めセルフ…🤔

スーパーで🛒買い物。
距離を空けて並ぶようにシールで目印
レジではビニールでの仕切り
👛会計を終わったあと
カゴを持って袋詰め台に
えっ!🤪袋詰め台は
ぎゅうぎゅう~密 密 密😭

なんだか…なんだか…
国の対策と一緒でつめが甘いような…


17 件のコメント
1 - 17 / 17
Myカゴが今の時期必要かもしれませんね。
でもものすごい荷物になるし、車でないとたいへん。

報道ではレジまでのことしか言わないですもんね。
政府の対策は詰めも甘いし妻にも甘いです。
先日、スーパーで入場制限食らいました…。
でも、そのおかげで袋詰めは比較的空いている。

マイバスケット要るかなぁ。
品切れで買えなかったりして?
先ほど近所のスーパーに行きました(ベルク)
いつも使うカゴにぴったり入るエコバッグを出したら、そのサービスは今行っておりません。と言われてしまいました。
自分的には袋詰め台の混雑にあいたくないので
持参しているのですが、ショックでした。
何でだろう?と少し疑問です。
どうせ商品はレジ通る時に触るのだけど。
袋が🆖なのですかね?!

マイカゴなら入れてくれるのかしら?
ちょっと工夫が必要ですね。
まったくそのとおりですね。

でも、スーパーとしては『完璧でなくともやれるだけはやった』ということだと思います。
その点は評価してあげないと。

ただ、今日もスーパーに行くといつもより人出が多い。

よく見ると平日なのに家族連れが多いせいです。

これってちょっと?
そうなんです❗
家族連れで来ててお父さんは用事がないからウロウロ、フラフラ
私はササッと済ませたいからメモ片手に素早くカゴに入れたいのに
邪魔です❗
荷物持ちなら袋詰台の近くで待つか車で待ってればいいと思うんですけどねぇ〜
なるべく人が少ない時間を見計らって行くようにしてます👍
最近、スーパー
混んでますよね。
ニコママさん
人間の3密ではなく品物の3密ですか?、いいですねえ!沢山、
入りましたか?
ニコママ
ニコママさん・投稿者
Gマスター
マイバッグは持っていってますがマイカゴは持ってません。使い方は買い物中はお店のカゴ持ってマイカゴ持ってですかね…?

学校も休みで仕事も在宅勤務で家族みんなでお買い物~
家族みんなで袋詰めで場所を占領~

私の袋は3密~
割引シールの品と麺類(笑)
おつとめ品も冷凍できるものは冷凍庫へ~(笑)
ニコママ
ニコママさん・投稿者
Gマスター
話が違うけど(笑)
野菜が高い!キャベツ1玉298円って😱
野菜不足になりそうです
╭( ๐_๐)╮
青汁に頼るか…(~_~メ)
もやしか豆苗か…(;∀;)
お口チャックでマスクして
15分以内に終わらせましょう。
マイカゴ持参してます❗
とっても楽ですよ🤗自分で入れ替えしなくていいし…👍
スーパーで思い出した
さっき行ったスーパー玉出で
にーちゃんが惣菜を袋に入れてくれた事
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
うちがよく行くスーパーは、安いのにあまり人がいません。しかも5%還元でPayPay払いでさらに5%還元なので、今月中に適度に買い溜めしておきます。
MyカゴはNGになってますネ〜。
てことは、カゴにセットするバッグもですネ…

ニューヨークはエコバッグ禁止。
本来は4月からレジ袋配布廃止の予定でしたが。
客から店員に感染するのを予防するため、
という観点ですネ〜

混雑は、空いた時間をねらう事で避けてます。雨の日とかも狙い目。
買うものはリストにして、滞在時間も極力短縮。

都内は、スーパーの店員に感染者が出て、しばらく店が閉まるという事が、ぼちぼち出初めてるようです。

持ち込まないことも、十分に意識しないとですネ。
3密を避けるにはスーパーには混む時間帯を避けて行くのが正解だと思いますよ。うちの最寄りのスーパーは24時間営業で、深夜や早朝に行けばガラガラです。それに品薄の商品が買えたりすることも。

まだトイレットペーパーが何処にも無かった頃、朝6時頃のスーパーで買えました。店員さんに聞いたら夜中に入荷することが多くて、入荷したらスグに売場に出すので、早朝は狙い目だと言ってました。
スーパーのレジに透明のビニールシートってやっぱ意味あるんですかね?
日本全国の全員を検査したら結局どれくらいの人が感染してるんでしょうね
ミストスプレーしたらウイルスに色が付くなんて薬剤ないかな
人には無害で。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。