掲示板

首相、緊急事態宣言へ


産経:首相、緊急事態宣言へ 新型コロナ感染拡大受け 7日にも発令
https://www.sankei.com/politics/news/200406/plt2004060003-n1.html

…新型コロナウイルス感染症の急速な拡大を踏まえ、安倍晋三首相は新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言を発令する意向を固めた。政府関係者が6日、明らかにした。

…6日に有識者らの意見を聴取し、7日にも発令する。対象は感染者が多い東京都を含む首都圏などを検討している。

…発令されれば、対象地域の各知事は法的な裏付けを得て、住民に不要不急の外出自粛を要請したり、学校休校などを求めたりすることができる。






75 件のコメント
1 - 25 / 75
【速報】緊急事態宣言、東京・大阪・北海道・埼玉など候補に
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200406-00000002-jnn-soci

…候補地には東京都と大阪府のほか、北海道、埼玉県など複数の都道府県が挙がっているということです。
えっ今日発令じゃなくて7日ですか。
遅い〜
緊急事態宣言を待ち望む声や遅いという批判を散見しますけども。

「実際に緊急事態宣言が発令されたら何が変わるの?」

と思って調べると、現状と大きく変わらないと思うんですけどね。
既に学校は休校しているし、イベントは自粛しているし、週末の大型商業施設も営業自粛が始まってる。

具体的な対策として変わる事は、医療目的の土地確保とか、医療品の強制確保くらいじゃないかと思うんですけど。
それとも、個々の意識に訴えるような精神的な効果を期待しての事なのかな?

個人的には緊急事態宣言が発令されても特に変わりはないと思ってます。
既に出来る事はやってるので。

あっ、でも、会社の対応や意識が変われば影響あるかな。
強制力があるのは

施設の利用を
通告無しに出来る

と言うくらいですね。
>強制力があるのは
>施設の利用を
>通告無しに出来る

そうなんですよね。
しかも、従わない場合の罰則規定はない。

何より、強制力を持っていない現状でも各施設が自粛要請に応じてるので、特に変わる事はないんじゃないかなぁ、と。
北海道は一度、出してますしね😅
どうもアベさんは

アピールしたい度が
強すぎると言うか

改めて中見を見ると

そんな勿体ぶる内容?
なんですよね。

休校や自粛要請、もうやってるし。

20200406-00000007-asahi-000-6-view.jpg

朝日:首相、緊急事態宣言へ意向を固める 特措法に基づき初
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200406-00000007-asahi-pol

…外出自粛に罰則を設けることなど海外で行われている「ロックダウン」(都市封鎖)と、緊急事態宣言を同一視する見方がネット上などであるが、同じではない。特措法には、強制的に外出を禁じる規定はなく、鉄道やバスなどの公共交通機関の運行をとめて、封鎖する規定もない。首相みずから都市封鎖は「できない」とする。


→かなり控え目なのは、経済活動へのダメージを最小限に抑えようとしているから?
>かなり控え目なのは、経済活動へのダメージを最小限に抑えようとしているから?

経済的な理由よりも、「憲法での規定(思想?)に基づいて強制力を持った規制法を作らない(作れない?)」って何かの記事で読みましたけど・・・。
ちょっとソースが見つからなかったので、記憶からのコメントでスミマセン・・・。
首都圏などということは
関西はどうなるのでしょうね
特に関西の端っこの淡路島とか
鉄道もないし通勤は自家用車の人が多いと思いますけど
7日って何かあったなぁと思ったら・・・。

あっ、

自分の誕生日だ(^_^;)
忘れていたょ。

まぁ、日本はロックダウンの仕組みと言うか法律がないので罰則が無いから馬鹿なやつは普通に出てしまう。
何も変わらない事は無いでしょう。
それなら、東京都知事や大阪府知事が、こんなにも大声を上げて緊急事態宣言を求め続けていたのは何故なんでしょう。

知事の行う行政は大きく変わるのではないでしょうか。現場は法的強制力の無いままで困っていたと思われます。

一般市民に急な不便が起こらないという意味では、変わらないかも知れませんが。
うまちゃん

> あっ、でも、会社の対応や意識が変われば影響あるかな。

この部分が大きいですね。

大企業等は国の方針が決まれば、それに則って社内体制のフェーズを変える準備をしていましたから。
緊急事態宣言 厚労相「影響最小に」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200405/k10012369281000.html

…加藤厚生労働大臣は緊急事態宣言について「人々の暮らし、経済や社会に対する影響を最小限にしながらやっていくことが大事だ。パニックを起こしたり、地方に人が動き始めたりすると、逆に宣言に伴うマイナスの要因になってしまう。マイナスをいかに抑えながら、効果を最大にしていくかを含め議論していくことが必要だ」と指摘しました。
>東京都知事や大阪府知事が、こんなにも大声を上げて緊急事態宣言を求め続けていたのは何故なんでしょう。

私もそれが知りたいです。
考えてみると・・・医療用品、土地や施設の強制確保・・・でしょうかね?
他には「精神的に気を締めたい」という精神的な理由くらいしか思いつかないので。

>> あっ、でも、会社の対応や意識が変われば影響あるかな。
>この部分が大きいですね。

ですかね、やっぱり。
でも、大企業中心にテレワーク等の対応は既に進んでるように思えるんですよね。
今日の通勤電車は、通常の休日出勤時くらい空いてましたし、取引先の大企業も多くはテレワーク実施してる。。

なので、ここから先は中小企業や個人営業店舗等の対応が必要になるんじゃないかなぁ、と。
で、中小企業が自主的に経営状況悪化に直結する決断するのは難しいようにも思います。

でも、まぁ、(緊急事態宣言)、出さないより出す方が良いのかなぁ。
緊急事態って国民の方がいち早く察知してたんじゃないかな?
トイレットペーパーやマスクの件は過剰反応かもしれないけど。
政府が宣言すれば、国外から帰ってきた若者が街を徘徊することも遊技場に出入りする方々も少なくなってある程度は効果でるかも。
緊急事態宣言が出ると企業が社員を休ませた時に休業保証を出さなくてよくなる
と見かけた事が有ります。
会社員で休業を言い渡されるけど、束縛されてしまう状態になってしまうんじゃないだろうか?
>政府が宣言すれば、国外から帰ってきた若者が街を徘徊することも遊技場に出入りする方々も少なくなってある程度は効果でるかも。

こういう感じの、「精神的な抑制効果」というのは見込めるとは思います。
それなりに大きなインパクトで報道されてますし、そもそもそういうインパクトを狙って焦らしたようにも見えますし。

ただ、懸念するのは慣れと宣言解除後ですよね。

長期対応が間違いなさそうなコロナ対策、宣言出しっぱなしだと慣れて緩みそう。
とはいえ、解除するとそれはそれで安心して緩みそう。

北海道では上手に宣言して解除したようなので、同じように出来れば良いんですけど。

精神的な抑制効果を狙ったんだとしたら、それが心配。
こんにちは。

当地では本日から学校が始まりました。

出さなきゃ出さないで「早く出せ」と言う人はいるし、
出したら出したで「遅い」と言う人はいるし色々ですが、

結局はこれ、医療に限ってはある程度の特例的な運用ができる(個人所有・民間所有の土地や建物を臨時のいわば「野戦病院的に」使用可能とする)ってだけで、その他はほぼ同じなんですよ。

だからそんなに大騒ぎする話なのか?(今までだってそうじゃん)って感じですけどね。
逆に
今まで休校要請とか
イベント自粛要請してたのって

法的根拠無かった?って事
なのでしょうか?
🐒山びと源さん、そうね。
経済的には非常事態宣言かもね。
>>> あっ、でも、会社の対応や意識が変われば影響あるかな。
>>この部分が大きいですね。
>
>ですかね、やっぱり。
>でも、大企業中心にテレワーク等の対応は既に進んでるように思えるんですよね。

大企業等でも「テレワークができない職種」はけっこうあって、そういう部署のオペレーションのフェーズを一段階上げるには特措法という裏付けの「政府がだす緊急事態宣言」は社会を引き締める上ではもう必要だと思うのよねぇ~(^^;
>なので、ここから先は中小企業や個人営業店舗等の対応が必要になるんじゃないかなぁ、と。で、中小企業が自主的に経営状況悪化に直結する決断するのは難しいようにも思います。

これも一応、特措法のが絡むので一応の効果はあるけど…
経営者は腹くくれるけど…従業員をほっぽりだす口実にもできるから悩みどころではあるけど。。。

現実との乖離があるよりは出した方がまだマシかと。
電人さん

>結局はこれ、医療に限ってはある程度の特例的な運用ができる(個人所有・民間所有の土地や建物を臨時のいわば「野戦病院的に」使用可能とする)ってだけで、その他はほぼ同じなんですよ。

これなんですよねぇ~
身近な医療現場では遅すぎ感マックスです。
うちの娘もある病院の救急に居るので個人的には出してもらった方がが医療崩壊を食い止める事には貢献できそうです。
福岡も県市町村と全体で政府に要請しているそうなので…
あ~あ休業補償がなくなりますねえ(´・ω・`)
バイトでも日雇いでもするか会社都合退職にしてもらって失業保険を受けるか…
遊びで外出はしませんが補償がないなら働くために家から出るしかないですもの…
申し訳ないですがもし感染しても体が動けるなら働きますよ。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。