掲示板

新型コロナ解析で分散処理プロジェクト

新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)を分散コンピューティングで解析するプロジェクト
「Folding@home」に参加してみました。

分散コンピューティング?
なんじゃそりゃ?

picture_pc_7a1a3645b2c56c3614c8597cfa79fbf6.jpg

ドラゴンボールに出てくる、元気玉みたいなものです。
『このオラに ほんのちょっとずつだけ 元気をわけてくれ』

⇒『PCのCPU/GPUの力をオラにわけてくれ』

story_img_1.jpg

参加者はこちら側。

とは言っても、難しいことはなにもなく
アプリをインストールして、解析に割り当てる負荷の割り当てを設定したらあとは放置。

ボランティアのPCはそれぞれシミュレーションの一部(作業単位)を受け取り、計算結果をプロジェクトのデータベースサーバーに戻します。

folding.png

「Folding@home」はもとはタンパク質の分子動力学シミュレーションを実行するための分散コンピューティングプロジェクトですが、いまは新型コロナの分析を優先的に行っているようです。

関連記事

新型コロナウイルスの解析を自分のPCの計算リソースを使って手助けできる「Folding@home」「BOINC」レビュー
https://gigazine.net/news/20200323-folding-home-boinc-coronavirus/

新型コロナ解析で分散処理プロジェクト「Folding@home」が1EFLOPS超え
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1243230.html

医療研究プロジェクト「Folding@home」、新型コロナウイルス解析への協力呼びかけ PCの処理能力を提供して協力できる
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/17/news114.html

自分のPCが微力でも、コロナ対策に貢献できますように。
〔†〕 m( ̄0  ̄〃)オオ!カミヨ!!


2 件のコメント
1 - 2 / 2

私は、この方の動画を見てタブレットPC(最大消費電力10W)に、
セットアップしました。動画では500Wも電力が…

元々、私も「BOINC」をAndroidスマホにインストールして、
別のプロジェクトに参加をしているときがありました。
(夏場やると怖いんだよ…)

今回、また古いAndroidスマホを入手して、
「BOINC」をやろうと思っています。

いくら現金支給されても、使えなきゃ意味がないので、
早くコロナウイルスにはログアウトしていただきたいものです。
吉田製作所のファンなのでチーム吉田で参加します。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。