Zenfone直ってきました
先週、コールセンターとあれこれやって、ASUSで無料修理。昨日帰ってきて、再開しました。
4G通信が出来なくなってて、原因はソフトの破損みたかったです。リセットとかしてもダメで、ストレージをフォーマットしてソースを入れ直ししたみたい。直って良かったけど、本体ソフトのバグみたいなので、再発したらまずいな~ 無料修理期間があと4ヶ月切ってるし。(ということは、8ヵ月で故障)
モジュールの故障かと思い込んでたので、カーネルのバージョンとか記録してなかったから、再発リスクが分かりません。
中華系メーカー品の故障対応ポイントは分かったので、次に買い替えたときの準備はどうすればよいかわかりました。
7 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
ASUSも中華スマホに入るのかな?
ROMの部分的な化け?
RAMなら初期化でなおる。
一体何がきっかけでこんな不良品のデパートみたいなメーカーになっちゃったんでしょうかね?
中華系メーカー品の故障対応を教えて下さい。
故障が確定したら、途端に「購入時のレシートありますか?無かったら修理、お金かかってダメね。」となり、今回はmineoが購入証明してくれたから良かったけど、ネットで買ってたらレシートがない可能性ありました。シムフリー機を買うときは、購入記録を大切にとっておかないと危険ですね。
あと、今回の故障は、おそらくソフトのバグで、リセットかけてもAPNか何かの情報が直らないみたかったです。ちなみに、コールセンターのOPが言ってたけど、オールリセットしてもGoogleIDの記録は本体のどこかに残ったままになるとのこと。つまり、リセットしても、出荷時に戻っているわけでないということです。
今後ASUSはフラッグシップ製品だけにラインナップを絞るらしいし、今のうちに別のスマホに乗り換える準備した方が良いかも知れませんね。