JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20151019_726357.html詳細です。mineoはなんだかマイネ王を前面に出しすぎな気もしますが…f^_^;)
メンバーがいません。
細かなプラン、パケットギフト、マルチキャリアくらいですか。
これも、他社が真似れば特徴ではなくなる。
マルチキャリアも、IIJは、すぐにやりそうだし。
結局、マイネ王を通じてユーザの声を反映しているメカニズムのみが、ユニークなんでしょうね。
以下引用:
「mineoの津田氏は、『正直いうと、キャリアさんが値下げするとMVNOの存在意義がなくなってしまうので、今の料金を維持してほしい』と本音を明かした上で、『安倍首相が、MVNOについて言及してくれれば、認知度があがるのではないか』と語った」
東洋経済:「値下げ論議の当て馬?格安スマホの視界不良…大手が値下げすれば、生きる道は消えかねない」
http://toyokeizai.net/articles/-/88795?page=3
以下引用:
「『総務省での論議を経て大手キャリアが大幅に料金を下げてしまえば我々の存在意義はなくなる』(ケイ・オプティコムの津田氏)との危機感をバネに、安さにとどまらない新しい価値を提案できるかどうか。今後は、その知恵比べになりそうだ。」
「我々MVNOの存在が総務省を動かし、大手キャリアの高額な通信料金が少しでも安くなるのであれば、多くの皆様のお役に立てて嬉しい限りなのですが、会社経営としては、大手キャリアが現在の高額料金を維持して頂いたほうが、我々MVNOの存在意義が薄れずに済むという面もあり、なかなか複雑な心境です」
スマホやインターネットが流行りだした頃の状況に似ているのではないでしょうか。
MVNOがというよりも、SIMフリースマホの動向で携帯電話業界が大きく変わるのではと感じました。
マルチキャリアかつデュアルスタンバイが当たり前になれば、パケ代通信と通話で違う業者と契約する人が増えるかもしれません。
一日110MBのお小遣い貰ってる様なMVNOは気持ち悪い
自動車保険も店舗型より通販型の方が保険料ははるかに安いのに。
消費者心理って難しい(笑)
しかも無料でユザーの声を聞けてIT知識の高い人が多いし
これだけでも、相当mineoには強力なパートナーになってると思う。
逆にmineo自身で調べるより100倍楽してるはずwww
マイネ王のみ,となると,それはそれで困りますよね…(^^ゞ
差別化は難しいとは思いますが…。
引いちゃいましたか(^^ゞ
まぁ,率直というかなんというか…。
大手キャリアはなかなか値下げしないとは思いますので,大きな心配はないでしょうけれど…。
ただ,この業界,どう転ぶかはわかりませんからね。
ただし,大手キャリアはいずれも,最近は値上げ傾向です(^^ゞ
おぉ!セミナー参加されたんですか!凄い!
他にもいろいろと興味深い発言が聞けたでしょうね(^o^)
MVNOはコバンザメでしかありませんからねぇ。
MNOあっての,MVNOです(^^ゞ
格安SIMっていうキーワードが,良くも悪くもある程度浸透してきている感じがします(^^ゞ
個人的には,そこからの脱却も容易でない気がします。
いったい今後,「マイネ王」はどう変わっていくのでしょうかね。
差別化の柱の一つですから,ほったらかしとはいかないはず(と,信じたい(^^ゞ)。
最近はMVNOよりは,HTCはじめとしたSIMフリースマートフォンメーカーの存在感が増している気がします。
まずはメーカーで大々的に発表しておいて,どこどこのMVNOで発売します,みたいな流れ…。
私たちが思っている以上に,NTTとかOCNという看板は大きく目立つんでしょうかね(^^ゞ
うちは自動車保険も通販型です(^^ゞ
あとは何を通販型にしようかなぁ…。
マイネ王,ユーザーは好き勝手自由に書き込んでますから,それはそれで放置で良いのかもしれませんね。
最近は,コピーしたかのような質問が多くて,ちょっと辟易していますが(^^ゞ
MVNO事業者の会があっても良いような気がしますね。
特に、端末調達の際には共同で同じ端末を調達して販売した方が、端末
メーカ側に纏まった数を発注できるので1台あたりのコストは下がりますし、
なによりメーカーが作りやすくなります。
また、MNO側に意見を伝える際にも共同で発言したほうが重みが増す気がします。
お互いにメリットがあるような気がするので横の繋がりって結構
大切な気がします。
いいですねー,それ。
そして,MVNO技業者のための「マイネ王」みたいな場所も(^^ゞ
なんちゃって。
> yumuさん
うちは生命保険も通販型(メットライフアリコ)です。
お,奇遇ですな。うちもです。
スマホ以上に真剣に調べましたが、生命保険ではメットライフアリコが最もコストパフォーマンスが良かったですね。
保険料だって,携帯料金と同様,ある程度の金額を支出する固定費なので,しっかり見極めないものですね。
って,うちは嫁さんまかせですけど(^^ゞ
嫁さんの方がだんぜん詳しい。そして,私はMVNO専門でー。
>sorasumiwataruさん
私も昨年まではアリコでした(*^^*)
今は仕事柄、自分が共済を扱っているのでほぼ全て共済に乗りかえてしまいましたが(^_^;)
生命保険だけまだ少しオリックスで入ってます。あ、これ通販型でした(笑)
保険も固定費削減を考える際には真っ先に見直しを検討しますよね。
固定費,デカいですよねぇ(^^ゞ
自分で固定費の支払いの一覧まとめたら,まだまだため息出そう…。
固定費じゃないけど,エンゲル…。
実はうちも医療保険は県民共済です。
死ぬまで保険料一定の終身生命保険がアリコで、単年度契約の医療保険が県民共済という合せ技でした。
県民共済もWEBで契約できると良いのですが、今のところはまだ対応してないですね。
そして,保険料複数割&保険金シェア…。
違うって(^^ゞ
日本人は保険をかけ過ぎらしいですね。
スマホに自動車に住宅に生命と…
ついでに人生にも保険をかけていたりして。
何にビクビクしてるの?って思ってしまいますよね。
…って,放っておいたら,私のおふざけ例えが始まってしまいますので,この辺で(爆)。