20200115_クロネコメンバー割(チャージ最低金額が変わりましたね)
クロネコメンバー割の最低チャージ額が変わりました。ユーザーにとってはデメリットなしと思います。久しぶりに、宅急便で荷物を送る機会がありました。メンバー割で払うため、5,000円チャージかな?と思い、調べたら、3,000円以上でOKになったようです。たまにしか使わないユーザーには少額チャージできるのは便利です(これで払うと送料1割引きにしてもらえます)。なお、クロネコメンバー割BIGの最低チャージ額は変わっていません。
------
●クロネコメンバー割はいくらからチャージできますか?(ヤマト運輸Webサイトへ飛びます)
https://c-faq.kuronekoyamato.co.jp/app/answers/detail/a_id/1491/p/228/related/1
(一部引用です)
※2019年10月1日よりクロネコメンバー割の最低チャージ金額が5000円から3000円に変更されました。なお、チャージ金額変更前からカードをお持ちのお客さまにも手続き不要でそのまま引き続きご利用いただけます。
------
PS:スレッドタイトルに日付を入れたのは、後から検索したときに、いつ投稿したのかすぐに判別できるためです。本当は、マイネ王内で検索したときに、時系列でヒットしたらいいなと思っています。今までに何人もの方が、アイディアファームに提案をアップしてくださっています。ですが、運営側では種々の問題があり、実現が難しいようです。なので、自分でできる範囲で、できることがあればと思い、やってみました。
私は、このアイディアが実現したらいいなと強く思っています!
●マイネ王検索結果にソート機能
https://king.mineo.jp/my/3c06040cd6f9db72/ideas/63837
------
そうそう、最低5000円チャージなのは結構痛かったんですよ。
例えば・・・
<関西から関東に120サイズの荷物を送る場合(ヤマト運輸の宅急便、自宅まで集荷に来てもらうパターン)>
現金で払うと1,720円ですがメンバー割で払うと1,544円になります。細かいこと言うと、1,720円の1割引きは、1,548円では?と思うことがありますが、実際は1,544円です。きっと計算式があるのでしょう(税抜き前で計算するとかしないとか、切り捨てとか切り上げとか)。このあたりは、深く考えないことにしています。それよりも、もう少し安くなって、1,500円を切ってほしいのです。そのために・・・
↓
Web集荷依頼でお願いします(電話しない。伝票手書きしない。Webから依頼する。)。そうすると「デジタル割」というのが適用になり、荷物1個につき、60円割引になります。そうすると、1,484円になります。これなら、3,000円チャージでちょうど2回分送れます。今までの5,000円チャージですと、いつも中途半端にお金が余っていて、でも最低チャージ額は5,000円からでしたので、今回の変更はいい変更でした。
70円の宅急便コンパクトの箱を買いましょうw
もちろんチャージ残高から買えます。
「あれ?着払いはできないかも?」とドライバーさん^^;
「できなかったら、現金でお支払いしますね、端末にピピっとやってみてください」と私。
そして、できた・・・ということが、数回ありました。
ルールが頻繁に変わるので、もうやってみて、できたら払うわって感じですw
なるほど!そのテがありましたか^^;(思いつかなかったです)。資材もクロネコメンバー割で払えるようになったのですね?(昔は、現金のみでした。それとも、ドライバーさんが知らなかっただけかも・・・)
●ヤマト運輸で販売している梱包資材の、種類や料金を教えてください。
https://faq.kuronekoyamato.co.jp/app/answers/detail/a_id/1699/kw/資材
これすごいですね。1枚だけ買って、しかも届けてもらえます。ぜひ、覚えておこうと思います。
そうなんです。何度も憤慨しましたw
「お前んところの電子マネーだろうがぁ」
と何度思ったことか。
クレカが使えないのもそろそろどうにかして欲しいところです。
おそらくそろそろ対応しそうな雰囲気です。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/business/send/preparations/payoff/
グレーアウトしていますが「クレジットカード」の欄が用意されています。
本当ですね!間もなくそうなるかも?ですね^^
クロネコペイと紐づけせずに、クレカ1枚をその場で出して、使えるようになるのが一番いいですが・・・それまでのつなぎとして、どうしてもクレカ払いしたい人は、こんな感じで使えるでしょうか?(私はやったことないので、実際にはわかりません。)
↓
パソコンからクロネコメンバーズにログインすると、画面右上に「nemui99さんとしてご利用中」と表示されています。その右に「お客様情報」ボタンがあります。次に「クロネコペイの設定」という箇所で、クレカ登録したらクロネコペイで払える=クレカ払いできる?のでしょうか・・・
そんな時、クレカ払いできたら、キャンペーン等利用できて、いいかもしれませんね。
クレカ払いできないなんて・・・どこの後進国だ?と思います。
例えば、外国人の皆さんがインバウンドで日本のあちこちに来てくれますが、成田空港等に事前に荷物を送りたいという需要は今までもありましたし、これからも増えます。
私のアメリカの友人も我が家に来た時にスーツケースを持たずに空港に行きたいので事前に送りたいということがありましたが、彼は日本円をそんなに持っていない。「まぁいいよ」とその時は私が出したんですが、これは私がいるからできたことで、日本に知人友人がいない自分しか頼れない人は、現金をキャッシングするか手持ちのドルを日本円に両替して払うしかなかったはずです(今でもそうやっているのだろうか)。
クロネコの電子マネーやSuicaなど日本独自の電子マネーも外国人が持っているとは思いません。よって、クレカ払い対応は訪日外国人のためにも必須だと思います。
>成田空港等に事前に荷物を送りたいという需要<
これは本当のことですね・・・私が逆の立場だったら、やはり同じことになるでしょう。外貨をたくさん持っていても、日本では使えない。それなら外国では、すべてクレジットカードで払いたいです。気軽にどこでもクレカ払いできたら、安心してお金を使えます。
まぁ例えば、こんなのはシステムとしてはある。でも、クレカ払いは出来ない(できなかった)わけですね。これが今度は出来るようになるでしょう(おそらく)。
そのためのクレジットカードの項目の準備と私は見ています(ついでに国内荷物にも普通に適用するんだと思う)。
アメリカなんかでは、1.街のお土産店で絵葉書を買って、2.郵便局に持ち込み切手を買って日本にエアメールとして送る、程度のことはどちらもクレカで済みます。
日本では観光地のお土産店で絵葉書を買うにはクレカ決済できない店では当然1は現金支払いだし、2も現金です。コンビニに行っても切手は現金です(セブンではnanacoで買えるとか細かく言えばあるにはあるけどそのために外国人がnanacoを持つとは思えないので除外)。
これもようやく、2月から対応です。
https://www.post.japanpost.jp/life/cashless/index.html
まぁしかし遅い。オリンピック前ギリギリです。でも導入したことについては評価したい。
ありがとうございます。
あと新宿郵便局で実験として2015年までSuica払いが可能だったんです。ついでに言うとクレジットカードで金券を売るのは通常の加盟店契約ではできず、だからこそクレジットカード払いは難しかったでしょうね。
三井住友カードとJCBが「自社発行カードでオンラインでギフト券を売る」って事をやっていますが、ギフトカードを申し込んでから「発想の準備が出来ました」ってメールが来る間にCICの途上与信(要するに他社状況チェック)してました。
※ギフト券は換金性高いので、頻繁に買うと強制解約のネタにされるかもしれません
------
●4月1日から、ヤマト運輸のTポイントサービスをリニューアル
~デジタル送り状とキャッシュレス決済でTポイントがさらにお得に貯まる!リニューアルに先駆け2月14日からキャンペーンを開始!~
http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/pressrelease/2020/news_200213.html
------
このニュースがリリースされたことにより、こちらの掲示板内容も、少し古くなってしまいました^^;私は、本日メールが届いて気づきました。どんなふうに変わるのか、これから読んでみようと思います。