掲示板
受付終了

【アンケート&企画】お年玉が欲しいか?欲しいならくれてやる!

お正月といえばお年玉。
貰う方はホクホク、与える方はガクガク。
親戚への年賀挨拶まわりというお年玉回収作業が始まる!

しかし、わたしが子どもの頃はありがたいお小言と図書券や文房具または千円でした。
学生になっても同じ。

はっきり言ってクソ(大不満)でした(´・ω・`)
親戚は社会的地位の高い面々が揃っていてそれ。
クラスメートの田中くんや鈴木くんは一人5000円貰ったとワイワイ言っている中で図書券か千円…
豪勢なのは名前だけかい!って常々思っておりました。

社会に出ていろいろ経験し今の年齢になると親戚たちの真意やそのありがたみに気づきます。
ちゃんとその真意に気づいていた他の親戚の子たちはやはり現在社会的地位の高いところにいます。
一方わたしは…

でも、高校生に図書券か千円はやっぱりないわー(´・ω・`)

なのでわたしは甥っ子たちには千円(小学校低学年)、二千円(中学生)、三千円~五千円(高校生、専門学生)とステップアップさせてきました。
そして、今回はドドンと一万円を用意しております(-ω☆)キラリ

まあ、来年から社会へ旅立つので今回で打ち止めとさせてもらいます。
最後は豪気に行こうや!
だが、それ以降はあげても千円だ(図書券はさすがにないけど)

ただ、一万円でさえ今の相場では低いほうらしいですね(;・∀・)
そこでアンケートを取りたいと思います。

皆様はお年玉いくらあげる予定でしょうか?

E12680BC-DA68-4101-8131-5D4A40B2CA36.jpeg

もう一つお年玉に掛けて企画をやりたいと思います。
今年のわたしの誕生日にて行った総取りルーレットを!((o(´∀`)o))フタタビ
https://king.mineo.jp/my/760efb76589fcff4/reports/51604

今回は豪勢に9999MB!
これも最後だからね!

参加は簡単、この投稿にコメントするだけ。
一人一口(なのでコメント連打してもダメよw)
そこからルーレットアプリを使い当選者一名総取りでプレゼント。
その模様と結果は前回と同じく動画に撮影して投稿いたします。

応募締切は今月30日0時まで。
もしくは108名になり次第。
応募資格は当然パケットギフトを受け取れる方のみです。

結果発表は【今月30日の午後8時以降】
なお31日早朝から3日まで旅に出て投稿や処理している時間がないため
懸賞パケット贈呈も申し訳ないのですが【同30日】とさせていただきます。

本当はお年玉ということで元旦に差し上げたかったのですけどね(;・∀・)ゴメンネ

いつもご贔屓にしている方に当たるかそれともひょっこり一見さんが持っていくか?
それは誰にもわからない(・∀・)

【アンケート&企画】お年玉が欲しいか?欲しいならくれてやる!
34件の回答
なし、もしくは欲しい物か実用品
26% 9件
5000円
26% 9件
10000円以上
24% 8件
999円以下
9% 3件
5001円~9999円
6% 2件
3000円
6% 2件
丸餅(本来の意味でのお年玉)
3% 1件
1000円
0% 0件
2000円
0% 0件
4000円
0% 0件

31 件のコメント
1 - 31 / 31
お年玉、自分の時はステップアップ方式と、きょうだい公平(均一)方式と混在してました。
振り返ってみれば長子の私はたくさんもらっていたんですよね…

両親ともきょうだいが多かったので、小額でもまとまったものになりました。
全部親に持って行かれましたけど(笑)

今はあげる立場ですが、きょうだいで差をつけずに均一です。
みんな大人料金になったので増額しようか悩んでます。

ヤングナイスちゃんから貰ったら増額分に充てますね!
よろしくお願いします!
あー、イヤな風習ですよねぇ。
自分が貰っている時は「いい風習」でしたけど。自分が出す立場になったら途端にイヤになりましたね。

図書券は意外です。それなら汗水垂らして稼いだお金を誰だか知らない(私が知らないだけ?)ネット歌い手のコンサート代やらグッズ代に換えられなくていいかも!

でも非難ゴウゴウでしょうか?
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
子どもの頃、祖母からもお年玉をもらっていましたが、今思うと、年金からくれていたんですよね。大きくなるにつれ金額も増していて、なんだか申し訳なかったと思います(当時は、嬉しいだけでした😆)。

社会人になって、お小遣いというかお年玉というのか祖母に何度か贈りましたが、何度も贈る前に亡くなってしまいました。もう少し恩返ししたかったです。
いくつくらいの子にあげるかでも違いますが、高校生なら1万円は最低ラインかと。
 だってそれくらいでないと欲しいモノ買えないもん。
(^_^;)
子供の頃は、親戚や近所の人からたくさん貰いましたよ。
年齢が上がる毎に増えていき、高校でも貰ってました。
親に取られたこともありません。
そのせいか、大学でもバイト経験無し。

親戚付き合い・近所付き合いが薄いせいか、自分に子供がいないせいか、あげたことは殆どありません。
ご近所の子供には、今も私の親があげてます。
しあわせ~。
みんな大きくなったんで今は大きな我が子のみです
過保護ちゃんなもので(笑)


渡していた時は
小学生2000円
中学生5000円
高校生以上10000円
でした。
おにっちさん
今年も面白いスレたくさんありがとうございました😆

私も親戚の数は多かったけど、合計額は友達より少なかったです😄
ひい婆ちゃんは10円玉50枚くれて、お金の大切さを教えてくれました✨

正解発表の動画、今年も楽しみ🎶
子供に”(まとまったお金の)使い方”を覚えさせんとね…
金額はまあ年齢相応に。。。

(  ̄- ̄)。o○( 自分でバイトできる年齢になればやる必要はない…(~_~;) )
学生の頃、貰ったお年玉は全て親に預けてました。社会人になったら、まとめて貰って良い額貯まってましたね(*゚∀゚)

今の子のお年玉の相場高いんですね…
子供が成人しているのでしなくていいし親戚にも子供いないのでお年玉あげなくていいんですよ🤗🤗
孫できたらヤバい❗❗❗
おにっちさん、ヤングナイスちゃんさんに改名されてたんですね。

もはや、この年になってお年玉をくれる人はいませんが、くれる人がいたらいくらでも嬉しいです。

子供のころはお年玉を使わず、預金していましたが、いつの間にか親に使われていて悲しい思い出しかありません。
図書券も ¥1,000 ですか?
さすがにもっと欲しいですね。上製本だと1冊も買えないかも。( ꒪⌓꒪)ガーン

ちなみに私は、周りがすでに成人しているので、今は両親のお年玉だけです。(*´ー`*)

各 ¥10,000 ずつ。
年末年始に食べるお鍋用の蟹も、私持ちだったりするので、実は結構な出費です。(-∀-`; )
最高、高校生で10何万貰いました。
幼稚園から小学校までは、自動的に貯蓄。
中学校からは、これは貯蓄。
こっちは年間のお小遣いと決めてました。

その頃から、お金に細かかったのかも?
その貯金やバイト代で、自転車、オーブンレンジ、MDプレイヤー、ミニコンポ、自動車免許など使いました。

流石に、自動車免許代にお金かかったので、専門学校の前期は、祖母がかけてくれてた保険を使い、あとの授業料、車の維持費はバイトで稼いでいました。

現在は、色々事情がありまして、お年玉配布不可です。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ない、もしくは実用品に票を入れましたが…………………

甥も姪も子も妻も恋人もいぬことに気づ…あmsばえいおあhsふぃをwhdhぢえいfhfjりいそs
 兄弟の中で私が一番年上で且つ一番早く子どもができたので、弟たちは私に合わせていると思います。
 私が決めた基準は、小学生未満が最大2000円、小学生3000円、中学生5000円、高校生以上10000円、です。
親の負担になるだけなので
親戚の場合、嫁さん同士で
決めているようです。

高額出し始めたら、キリがないし
子供も一応理解してたみたいです。もし自分の子が貰って少なかったと言ったら私は、正月でも
泣かしてしまうほど怒ると思います。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
子供の頃、無くしてはいけないからと言われ貰ったお年玉は全て親に預けてたのですが、いつのまにか使われてしまっていて悲しい思い出しかないです😭
中学生は5000円で共通ですね。
高校生って親戚からもらった記憶がないです。
郵便のバイトをしていたかも‥
子供のころは幾らもらっていたか忘れてしまいました。
子供達には
小学生 2000円
中学生 5000円
高校生 5000円
大学生 一万円
無職 一万円(今思うと甘いですなぁ)
やっと終わったと思えば次は甥、姪、孫とまだまだ出てきます。(笑)
その分、元気ではたらきゃな!
当時のわたしにもっとお金の大切さを知って欲しかったです..٩( 'ω' )و
おはようございます!
未就学児には500円にします
後、お土産やらケーキ、果物など、
振る舞おうかと

お年玉ほしい!みねお!
小学生 2000円
中学生 3000円
兄弟で協定していました。
今は必要ない。
皆さん、ご自身が貰った思い出も、ちらほら書いてはるので追記。(*´꒳`*)

母「(親がお年玉を)渡してるから、あんたが貰えるねん」

なので、うちでは ↓ でした。
copanda【in】- 親【out】= お年玉

いやまあ、そうなんですけどね…。(-∀-`; )

このルールって普通?
同じおうちって、どのぐらいあるのかな。

ちなみに就職してからは
親【out】→ copanda【out】になりました。

母「家単位で渡してたらそれでええねん」

………。;( ; -᷄ ω-᷅);
お年玉の配布業務は
家内に全て業務委託?していたので
実体を把握してないのですが・・

家族は、そのまま家内に渡して
各自の通帳へ貯金となりました。
お年玉♪
なんで良いヒ・ビ・キ♡

子供の頃、親たちは兄弟で相談して相場を決めてたけど、貰う方は、金額はともあれ、楽しみでしかなかった♬

そして今。
子供のいない私は甥&姪にあげるのが楽しみで仕方ない♪
それも2020年で終わりそうだけど・・

まぁ、これからはお年玉以外のものをあげちゃいますよん♡
(*´ω`*)アーハン
私の場合は独身なので、いつも上がるばかりです。
姪っ子に今まであげてましたが、社会人になったのでやめました。
今は、一番上の姪っ子の子供4歳と2歳ですが、今年は3000円ずつ
あげました。
でも、両親は未だに姪っ子(孫)や弟嫁にまであげているようです。
いつまで可愛いとはいっても甘やかしすぎだろうと思いますけどね。
おい、めいがほとんど卒業したので、今は入りが主です。でも、甥に子供ができたからなあ。まあ、お金はめぐるもの。
そもそも親戚の家に行きません💧
家族が嫌がります(意味深)😅
任仁空
任仁空さん・投稿者
Gマスター
締め切りです(・∀・)
任仁空
任仁空さん・投稿者
Gマスター
なるほど、アンケートとコメントから察するにもうあげる対象が社会人になったからなしという人が多いようですね。
あげるとしたら5000円か10000円、ステップアップ方式ですね。
ご協力ありがとうございました(・∀・)

そして、企画参加ありがとうございます。
ただいま結果が出て動画作成完了!
ほほぅGETしたのはあの方ですか(・∀・)モッテンナ!
結果発表は今日の20時以降。