JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
ちょっと訳ありで、国民年金をかけてる期間が長くて、老後が心配なので楽天証券のiDeCoを始めようと思ってます。理想は、安定してて利率がそれなりに。銀行より高ければOK。リスクは避けたいです。アドバイスをお願いします。ポイント1.年金もらうまで引き出せない2.元本割れするリスクがある3.通常預金より年利がいい4.毎月、自分の都合で投資する金額が変えられる。5.所得税控除が受けられる。限度額あり。
メンバーがいません。
あくまで参考までに
私もiDecoはじめたところです。
そろそろ投資先決めないと(^^
今度の日曜日の
有馬記念は
どの馬が狙い目ですか?
と聞いているようなもの?
冊子もらってると思いますが
特徴などが示されてると思います。
https://dc.rakuten-sec.co.jp/service/select/
基本は信託なので、おまかせですが
銘柄はご自身の目利きで選ぶ必要があります。
リスクとリターンを見て決めてください。
基準は無いです
誰しも儲かる話ではないので、答えはありません。
iDecoの場合、所得控除になるため節税効果があります。
リターンが少なくても、普通に預金するのに比べれば得になるかと思います。
考え方は古くからあるので、新刊でなくても良いので図書館や古本屋で間に合わせれば経済的ですね。
本によって説得度や理解度が異なるので、複数を読み比べるのがおススメです。
それだけでも、税金の控除でお得ですから
出資の構成比率は、ゆっくり考えてから変えればいいかと
もう少しネットで調べてみます。
ちなみに、定期預金タイプは利率の方が手数料より少ないので
全くおすすめ出来ません。
ある程度のリスクも考えつつ、利率と安定性を考えないといけない…難しい。
冊子に一応は、書いてあるのですが、仕事の都合で…忙しくて読めてません。
始めるのは、1月の給料からの予定なので、それまで考えます。
アドバイス有難うござい。
ここのところぱっとしませんが、アベノミクスで結構増えました。
日本株は長期投資にむかないので、最近はNYダウインデックスで運用しています。
長期で積み立てをするのであれば、人口が増えているアメリカ株がよいと個人的には思っています。
リスクを取りたくないのであれば、iDecoで定期預金を選べばよいと思います。手数料で負けますが、それ以上に年末調整で税金が返ってきます。
毎月引き落としではなく、年に1回の引き落としにすれば手数料も節約できます。
60歳まで引き出せないのでそこのところをよく考えたほうが良いと思います。
リスク覚悟なら万馬券。
万馬券は、ハイリスクなので避けたいです。
米国株は時に暴落もありますが、基本は右肩上がりで暴落前の高値は常に更新してきました。
でも、何故iDeCoなのでしょう?
つみたてNISAなら手数料もかからずいつでも引き出し可能なので先にこっちかな〜とも思いますけどね。
途中で銘柄を変えるのは手続が面倒だった気がしますが
割合を変えるのは楽だったと思います。
投資先は簡単に変えられないんですね。
ネットバンキングの外貨預金、利率いいのですが、手数料高いなぁと思ってみてました。
まだ、証券の手続き止まってまして、アプリからマイナンバー読み取れなくて、郵送にしました。