掲示板

ipadの事、教えて○○い人!

無題.jpg

この度、ipadの購入が必要となりました。
娘の進学先からのお達しで。
でも、今までipadを買おうと考えた事がないので、全然分からんのです。
(´・ω・`)ワカンナイ...

一応、スペック調べたり、Apple Store行って話は聞いてきたりして少しずつ知識が増えてはきたけど、使用感とかサードパーティのアイテムとか教えて貰えたら嬉しいな、と思いましてスレ立てました。

主に知りたい事は・・・

・ipad airとipad proどっちが良いかな?
・Apple Pencilって純正品じゃなきゃダメ?
・キーボード付きケースでオススメある?
 (背面も含めた防御力高めのが良いです)
 (軽量第1、カワイイ第2、コスト第3)

で、状況はこんな感じです。(↓)

◎用途
大学の学生用(理系)。
Microsoft Office 365(Word、Excel、PowerPoint)を利用してのレポート作成、資料統計等。
・・・と予想してます。

◎要求スペック(必須スペック)
・ディスプレイ:7.9インチ以上
・ストレージ:64GB
・重さ:1.2Kg前後以下
・通信:Wifi接続対応(IEEE802.11a/b/b/n/acのいずれか)
・操作:キーボード要
・その他:タッチペン等で手書き入力要
・その他:Office365アプリが正常動作する事
 ※Office365アプリは学校側から提供されます

◎学校推奨端末
・ipad air

◎予算
明確に決めてませんが、総額15万円くらいまで・・・で出来るだけ安い方が良いなぁ、と。

◎今の気持ち
ipad airかipad proの256GB、Wifiモデルにしようかな・・・。

という状況です。

全く無知の領域のため色々な情報が欲しいなぁ、と。
ワイワイガヤガヤと脱線しながらでも情報集められたら嬉しいので王国教室じゃなくて王国広場に投稿しました。
(。・ω・)ノ ヨロシクネ


65 件のコメント
1 - 15 / 65

screencapture-apple-jp-edu-1460-shop-bag-2019-12-03-11_38_21.png

お嬢様のご進学おめでとうございます!

お嬢様の携帯はiPhoneですか?
自動テザリングがあるので、それによっていちょっと違ってきます。

たたき台としてはこんな感じ?
iPadが指定されているのでしょうか?
私の子供の大学だと、ノートパソコンが推奨され、その中の選択として、windows.apple、iPadが出てきたようです。

ノートパソコンの方が色々使いやすそうに思います。

iPadだけが指定されているのであれば、このコメントは無視してください。
15万円だとMacBookも購入出来そうな金額です。
イラストを描く目的でなければ、iPad Airでも十分な性能があります。
キーボードとタッチペンですが、予算があるならAppleStoreで販売している物が無難だと思います。
外でも積極的に使用するのであれば、セルラー版の購入をお勧めします。
>amiyyさん

おお、早速ありがとうございます!

あれ?
全体的に公式HPの記載より少し安いですね・・・。
これは何かのバーゲンですか?

キーボードはやっぱりSmart Keyboardが無難ですかねぇ。
高いし、色がお気に入りじゃないみたいなので、サードパーティで良いのがあればなぁ、とか思ってるんですけどね。
(´・ω・`)ナイカナァ

>softbank WIFIスポット

これ、全く知りませんでした。
これは有り難いですね。

早速、有用な情報ありがとうございます。

>お嬢様の携帯はiPhoneですか?

iphone11(SIMフリー)、mineo-A通信です。
うまちゃんさんへ

>>全体的に公式HPの記載より少し安いですね・・・。

学生さん用のサイトです。

学生・教職員価格と学生割引 - 教育 - Apple(日本)
https://www.apple.com/jp_edu_1460/shop

Macはお得ですが、iPadの割引率はあんまり…
値段だけ行けば、整備品のが安いです。

>>iphone11(SIMフリー)、mineo-A通信です。
👍
では自動テザリングが効きますので、セルラーモデルの優先度は下がりました。
うまちゃんさんへ

>>高いし
Apple純正品で固めるメリットは『テクニカルサポート』です。
『誰かが助けてくれる権利』の先払いですねえ。

これはお嬢様の性格や技能によりますが、「サポートなんていらない!」のであれば純正で固める必要はないでしょう。
サポートが必要なら、考慮されてはいかがでしょう。
うまちゃんさんへ

>>サードパーティで良いのがあればなぁ
キーボードに関してはレイアウトと接続方法に気をつけて選んでください。
教室で使うことを考えなら、smart connector接続のがトラブらないと思いますよ。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
最近の理系の大学ってiPad必須なんですか?
それにしても、○○い人ってどんな人?
○○い人オススメのiPadでいいの?
(iPad の一番安いのしか買ったこと無いですが)

大きな違いはpro の方が、
ホームボタンなしのFace ID認証
コネクタが、USB-C(AirはLightning)
スピーカー4つ(Airは2つ)
電子ペンの充電の仕方が違う(Airはケーブル接続)
でしょうか?

比較サイト
https://www.apple.com/jp/ipad/compare/

社外のキーボードは、「カナ」キーが無いタイプ(「¥」キーなど日本独自のキーが無い)場合があります。

推奨が Air との事ですので、Air のcelluar モデル 256GBに、Apple Pencil(第一世代)とSmart Keyboard といった純正で固めるのが良いかな〜と思います。

また、高額ですが、AppleCareの検討をお勧めします。
>ヨッシーセブンさん
>iPadが指定されているのでしょうか?

ipadというか「タブレット」と指定してきました。
で、推奨端末がipad air。
「officeをメインで使うのにios端末を推してくんなよ!」と第一声でツッコミんだですが、当然そんな声は届かず・・・・。

>ノートパソコンの方が色々使いやすそうに思います。

私もそう思いますし、娘もそのつもりでした。
なので、学校からこのお達しが来るまでは「SurfaceかMAC BOOK」を購入する計画だったんですよ。

「キーボード付きタブレットとしてSurface」も検討したんですが、こういう推奨のされ方だと大半の学生はipadを選ぶだろうなぁ、と。
本人も「周囲と同じ環境の方が色々と活動しやすい。友達とデータのやりとりもしやすいし」という事なのでipad一択となりました。

なんか、色々とツッコミたいんですけど・・・まぁしかたない。
(´・ω・`)シカタナイ
>所沢条司さん
>15万円だとMacBookも購入出来そうな金額です。

そうなんです。
そもそも、MacBook買う計画だったので、その予算です。

>イラストを描く目的でなければ、iPad Airでも十分な性能があります。

やっぱりそうなんでね。
Apple Storeのお姉さんも、何となくProよりAirを推す雰囲気でした。
やっぱりAirかなぁ。

>外でも積極的に使用するのであれば、セルラー版の購入をお勧めします。

この辺はまだ分からないんですよね。
多分、学内と自宅がほとんどになると思うんですけども。
(学内は専用WIFI利用できます。)

他はテザリングで運用できないかなぁ、と。
>amiyyさん
>学生さん用のサイトです。

おお、学割あるんですか!?
( ゚д゚)シラナカッタ!

airとSmart Keyboardは同価格ですね・・・。
でも、pencilが少し安い。
改めて情報ありがとうございます。

>自動テザリングが効きますので、セルラーモデルの優先度は下がりました。

そう考えて良いですかね、やっぱり。
私自身がAndrodタブレットのWIFI版をテザリングで利用していてそれ程不便を感じてないのでセルラーモデルは考えてなかったんですが、セルラーモデルを推すコメントも割遠いので悩んでしまいます・・・。

>Apple純正品で固めるメリットは『テクニカルサポート』です。

なるほど。
それは確かに。
娘にとっては初めてのタブレットだし、サポート優先は大事かも。

>smart connector接続

そうそう、これも気になってるんですよ。
Bluetoothとsmart connector接続でどれくらい使用感変わるのかな、とか。
サードパーティだとほとんどBluetooth接続になっちゃうのも気になるところでした。

色々考えると、やっぱり純正のSmart Keyboardが無難なんだろうか・・・。
Apple Storeのお姉さんが「私が案内するのもアレなんですが、キーボードはAmazonとかで検索してもたくさん種類ありますよ。可愛いデザインも多いです。」と言われたので、その気になって探すと意外と難しかった・・・・。
>paradissoさん
>最近の理系の大学ってiPad必須なんですか?

それは分からないです。
他の学校を調べてないので。
ただ、他の方のコメント見るとノートパソコンを推す学校もあるみたいなので、学校によって色々あるんじゃないでしょうかね。
>ティファールさん
>推奨が Air との事ですので、Air のcelluar モデル 256GBに、Apple Pencil(第一世代)とSmart Keyboard といった純正で固めるのが良いかな〜と思います。

この意見が一番多いですね。
初めてつかうタブレットだし、用途がちょっと不明確だし、純正で固めた方が無難ですかねぇ、やっぱり。

>AppleCareの検討をお勧めします。

4年間は使う事になりそうだし、やっぱり入った方が良いでしょうかね。
最近はiphoneでは入ってないんですが、今回は考えようかな。

ご意見、ありがとうございました。
>ピコ次郎さん
>9.7インチ以上のiPadOS 13対応デバイスならどれも大差ないです.

そんなもんですか。
だとすると、学校の推奨通りairにした方が無難かな。
または、コストでipad無印にするか・・・。

>iPad miniとWi-Fiモデルは避けた方がいいと思います

miniは検討外ですが、Wifiモデルを考えてたんですけど・・・やっぱりセルラーモデルの方が良いのかなぁ。
テザリングで何とかなる・・・と思ってるんですけども・・・。

>ホームボタンシール

これ知らなかったです。
ガラスフィルムは買うつもりなので、合わせて買います。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。