掲示板

Amazonをかたる詐欺メール?

15739765228000.jpg

先日からAmazonをかたる詐欺メールが頻繁に届きます(T_T)
文面も都度、進化しているのですが、これも詐欺メールですよね?


11 件のコメント
1 - 11 / 11
宮ちゃん2さん Amazonをかたる詐欺メールの情報
ありがとうございます。
私も去年佐川急便詐欺メールで失敗しているので注意します。
SWSを195件、連続して発信されて、損害金額は648円です。
差出人のメールアドレスやリンクのURLが分からないので何とも言えませんね。
スクショの文章を見る限りでは本物かもしれない。
パスワードを変えたと書いてあるので、Amazonのサイトにもともとのパスワードでログインしてみては?
パスワードの変更も、メール記載のリンクではなく、オリジナルのサイトから実施すれば良いと思います。
宮ちゃん2
宮ちゃん2さん・投稿者
Gマスター
>ふみえもん さん
返信ありがとうございます。
もともとの、パスワードでログインしたらログインできました。
やっぱり詐欺メールでした。
最近Amazonの詐欺メール多いですよね。
情報ありがとうございます🙏🙏
気をつけないと…
大変貴重な情報、ありがとうございます。気を付けます!。
うちにもAmazon詐欺メール
しつこく来るので
登録メールアドレスを他のに変更して

登録してたのメールアドレスは
削除しました。

本当迷惑ですよね。
今後、何度も来ると思います。
なんか良い方法あると良いのですが。
発信者のメールアドレスを見ると
詐欺メールってわかりますよ。
Amazonもよく送られてきますね。
その他には三菱東京UFJとかゆうちょ銀行とかですが、これらは契約とは無関係にどこかで手に入れたメールアドレス宛に適当に送ってきます。

私の場合はたまたま現在Amazonは年間プランでの契約ですし、妻は現在まで全くAmazonとの契約はありませんので、どっちも更新もへったくれもないのですがどちらにも送られてきます。
既に漏れたメールアドレスはほとんど使っていないですし、アカウントもスパム専用のメーラーに登録してあるだけですが、たまに見てみると迷惑メールフィルターに引っかかったものや、潜り抜けてきたスパムメールがたんまりと貯まっています。
なりすましメールかどうか迷った時は、本文をよく見ると判別がつくことが多いです。

画像でいうと「平素はをご利用いただき」とか、句読点やその位置がおかしいなどですね。アドレスやURLがそれらしくて判断がつかないような場合は、一度お試しを。d(*´꒳`* )

また、送信者のメールアドレスがわかれば、フィルターの調節で、多少ましになるかもしれません。もしメールが残っているようなら、スレに記載されてみてはいかがですか?

私も以前「arnazon」からのなりすましメールが届いたことがあります。

一瞬、ん? となり、その後3回ぐらい見直して笑っちゃいました。( ≧ᗜ≦)੭ु⁾⁾ バンバン
宮ちゃん2
宮ちゃん2さん・投稿者
Gマスター

15740292238810.jpg

新たに詐欺メールが届きました。
オリジナルのサイトからログインして確認したら問題なくログインできました。
どんどん文面が進化しています😅
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。