掲示板

痩せるには運動よりも食事改善

D68F50E9-C9DF-46C4-B5FB-DA9126BCAAC5.jpeg

運動で消費されるカロリーは意外と少ない。甘い物を減らす方が簡単だと思いました。


9 件のコメント
1 - 9 / 9
運動とおやつを減らす
を同時に両方やればもう少し楽になりませんかね❓
物理的に考えたらそうですね

食べたら質量が増える
それを減らせばいいのです

極端に言えば、
モノを食べなければ重さは増えようがありません
そして、体から出せばイイ、排泄すればイイのです
当然体から出れば、重さは減ります

でも、食べないわけには行かないから食べるのです

運動は、
食べた分を効率良く減らす、排泄するための手段の一つなだけですからね
運動は有酸素運動、例えばジョギングなどをお勧めします。物を燃やすためには空気が必要であるため、空気を摂取しながら長い時間運動することが大切です。
後ジョギングする際の靴は、自分に合った物を使うことをお勧めします。運動用品を売っているお店例えば、ゼビオやスポーツデポに行くと、フルマラソンの完走タイムなどに応じてお勧めの靴があるので、それを使用されることをお勧めします。
東京駅などラグビー応援で来日する欧米の方を見る機会が増えましたが、すごい肥満な人が結構います。
肉とアイスを毎日摂ればそりゃねと思います。

ときに、発酵学で有名な小泉武夫氏は、中国の工場で吊るされた火腿ハムから滴る脂を見て、脂肪を液体として分解できる微生物の肥満への実用性を確信したそうです。
どんなに食べても運動なしでやせることができる・・?
当たると大儲けできるのでまじめに研究されていそうで愉快ですが、なんだかアブナそうですねぇ笑
でも食事を減らすと
脂肪だけでなく筋肉や骨も痩せます
つまり運動不足なままダイエットすると
緩やかに餓死に向かっていることになり
確実に体が衰えます
不健康な事ですし
病気になる人もいると思います
太っている人は過食なだけでなく
運動不足であることが多いと思いますので
両方見直さないと
体重が減っても不健康になります
栄養不足だと太りますよー
食事の改善とは、
カロリーを減らす(主に摂取量)のはもちろんですが
必要な栄養をしっかり摂取する事も
大切です。

運動ももちろん大切なんですが
体重過多のまま急に運動すると関節に負担がかかって挫折する確率が高くなります。

運動そのものの消費カロリーを気にするより、基礎代謝を上げて
寝てる間にも消費するカロリー消費を気にする方が効率的です。

基礎代謝の上げ方は色々ありますが
簡単なものとしては、起床時のストレッチや午前中の活動(掃除洗濯など家事でも良い)、白湯を飲むなどして体温をあげる事。

人によって太ってる原因は様々で
体質も様々なので
一概に言えない場合もありますが
最近、よく言われるのが糖化の害ですね。
過剰摂取になりやすいので注意が必要です。
週末にジョギングはしてますが、
食事制限はしていないなぁ(^o^;)
甘いもの大好き、食べ放題大好き人間なのでなかなか痩せないのかも。
とも#さん
痩せるには運動よりも食事改善 、了解しました。私も毎日mineo散歩
で6000歩以上、歩いてますが減量の効果はありません。❗😊😊
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。