掲示板

再発:iPadは使用できません…

1571673507441.png

「iPadは使用できません iTunesに接続」

また出ちゃいました…。
iPadを起動すると、不吉なメッセージが。

2ヶ月前にも同じ現象で、ファクトリーリセットしたばかりなのに。( ;∀;)

しかし、嘆いていても仕方がないので、再度ファクトリーリセットを実施。
ところが前回とは異なり、今回は初期化もエラーになって、3度目でやっと成功しました。

その後バックアップをiCloudから復元し、ほぼほぼ(98%ぐらい?)復旧したところ。
長かった…。_ノ乙(、ン、)_ グッタリ

なんか前より酷くなってるような…? (-∀-`; )
お別れの日が近いのかもしれません。

長いおつきあいのiPad Air2、今回のOSアップデートには何とか滑り込みましたが、次はないでしょう。
できれば次のメジャーアップデートまでもって欲しいところなんですが、どうでしょうか…。

iOS13対応しなければ、この機会に買い替えるかーって、諦めもついたのに。
ホント悩ましいです…。(´・ω・`; )


8 件のコメント
1 - 8 / 8
copandaさん
大事にして下さい。
次に
https://king.mineo.jp/upimages/view/content_section_image/443551/fullsize
...と出ましたら、iPad 7のセルラー版に機種変更するのが一番手ごろではないでしょうか。

持ち歩きしはるならば、iPad mini 5のセルラー版がいいですね。
copanda
copandaさん・投稿者
SGマスタ
たけちゃん3さん

そうですよね。
面倒でもしっかり復旧して、大事に使います。使いなれてるし、やっぱり愛着あるんですよ。

二度あることは三度ある、ってならなければいいなぁと思います。(^^;;
copanda
copandaさん・投稿者
SGマスタ
wzjmさん

リモート端末としても使用するので、miniの大きさはちょっと厳しいんですが、iPad 7 は意外とお手頃価格でいいかも…。

今のところ、キーボードケースが使い回せるのと、第7世代のおかげでお安くなってるのとで、iPad第6世代かiPad Pro 9.7インチで検討してたんですが、悩みますね。。。

このままAir 2が不安定なら、さすがに持ち歩きは厳しいので、キーボードケースごとお家用(まだ使う気満々・笑)にして、iPad7という手もありですね。(*´-`)
手がかかる子ほどかわいいっていいますし(^o^;)
もっともっとがんばってほしいですよね。
copanda
copandaさん・投稿者
SGマスタ
imaru2019さん

ホントここ数ヵ月、時間も手もかかりすぎるぐらいかかっています。(^^ゞ

でもまだがんばって使いますよ。(o^-')b !

持ち主の気持ちを察して、Air 2も頑張ってくれるはずですし。。。(*´ー`*)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
私もiPadair2 16GB docomoを使っています。すごく良いタブレットです。

並行しておうちでは、新しいiPad(第3世代だったかな?)もバリバリ使用しています。

買い替えるきっかけがありません・・・。
copanda
copandaさん・投稿者
SGマスタ
Ddkpyさん

> 買い替えるきっかけがありません・・・。

すごく羨ましいです。(>_<。)
私も今年のお盆までは、快適に使えていたのですが…。

いきなり起動しなくなる以外(それが一番の問題だけど;;;)は、使えない機能などもないので、ウダウダしてます。(-∀-`; )
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。