JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
散歩しました。栗が落ちていました。近づいてみました。覗いたら・・・実がない!落ちてる栗を全部、覗いてみました。全部、実がない!食べかすも落ちてました(栗の実の皮)。これを食べたのは誰?(責めているのではありません、念のため^^;)私の想像では、前足を手のように器用に使える動物かな?と思ったのですが・・・栗鼠でしょうか?それとも、イノシシ?きれいに皮をはいでありました。
メンバーがいません。
Eveさんの写真は、アライグマなのですか?ラスカルですね^^パンダみたいな目ですねw そのアラクマは、前足というより、手ですね~(鉛筆とか削れそう・・・ペンとか持てそう・・・なんでもできそうw)
食べかすも落ちてたので、人間ではないような気がします。あとここは、普段は閉まっているお寺の庭でした。人間ではないんじゃないかな・・・(勝手に持っていかないよね・・・たぶん・・・)。
ぼっ ぼっ ぼくは 栗はたべないんだな‥‥‥。
取ってないんだな‥‥‥。
おむすびください‥‥‥。
その辺におなかぷっくりさせて仰向けになってる動物がいてるかも(笑)
マジな話し アライグマは凄い繁殖力で
ラスカルでアライグマ飼う人が増えたものの
凄く凶暴で 山に逃したアライグマが大繁殖してるようです☝️😊
僕もジョギング中に 何食ってんねんってくらい
太ったアライグマ見たことあります😳
ごめんなさい
お山には
食べ物が
なくなって
しまって
お腹がすいて
お腹がすいて
ついつい
我慢が
できなくなって
黙って
いただいて
しまいました。
いつの日か
恩返しに
葉っぱを
お金にして
見せますから、、、
だから
お汁の具に
するのだけは
勘弁して
くださいな!
武蔵の国
八国山の狸
nemui99さん
犯人はパンダじゃなくて、たぶん、イノシシだと思います。^_^^_^
くるん、パッ!
くるん、パッ!・・・
毎日毎日、トレーニングした。少しずつ、上手にできるようになっていった。でも、まだまだだった。どうしても、最後の着地で体がブレてしまうのだった。
私は、SGマスタのS2001です。よろしければ、コツを教えて差し上げましょう^^」
振り向くと、かわいい茶色の犬が立っていた。
「え、コツがあるのですか?ぜひ教えてくださいな。」八国山の狸は教えを請うた。
「あのね、狸さんはしっぽが大きすぎます。宙返りするときに、そのしっぽがバランスを崩してしまうんですよ。私を見て!こんな風に、しっぽをぴたっと体に寄せて、空気の抵抗を受けないようにするの。そうすると、宙返りしても、バランス崩さずにきれいな着地をできますよ^^」
「S2001さん、ご親切にありがとうございます。がんばりますね」
「よかった。では、がんばってくださいね^^私はこれから、4階で緑の耳のウサギと待ち合わせしているので、これにて失礼します。さようなら」
茶色のワンさんは、ニコッと笑うと消えていった。
4階ってどこにあるの・・・緑の耳のウサギって何?・・・八国山の狸は不思議に思ったが、気を取り直してトレーニングを続けた。
狸はその鳥に祈った。
「キングの鵺鳥さん、私は、一年前にツケで購入した栗のお代を払いに行きます。またあの場所へ連れて行ってくださいな。あの時のように、うずくまって待っています。朝起きたら、あの場所にいられることを祈りながら眠ります。どうぞよろしくお願いします。」
狸はは両手にたくさんの葉っぱを抱えながら、うずくまって眠った。
リスでしょうか?
逃げて行っている犯人を見つけました!
猫殿は
化けられないので
ごぢゃるか?
ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛プッ!
みねお!
梵天さんへ
ワタシ?私は・・・化けるスキルがないな~でも、なんとかやってみます・・・
「ああ、鵺鳥さん、僕は今空を飛んでいるの?あの栗の木まで連れて行ってくれるのですね。ありがとうございます!でも怖いですね・・・」
(画像は、イメージです。人間に化けて移動中の八国山の狸さん)
「鵺鳥さん、こんにちは。ネムイ99です。」
「あっ、ネムイ99さんではありませんか、今日はどうしたのですか?ウサギさんは来はらへんのですか?」
「はい。昨日、中の人から私に連絡が来て、私が狸さんのエスコートをするようにお願いされまして・・・。緑耳のウサギさんは、なんだか忙しいようです。10月から王国内の制度がいろいろ変わったようで・・・(*ウソです。フィクションです^^;)」
「ま、忙しいのはいいことですね^^では、ネムイ99さん、あとヨロシクね。」
鵺鳥はさっそうと飛び去って行った・・・。
「ネコさん、まってください、私はこのお金を包む封筒が必要です。このままお渡しするわけにはまいりません。それに、仏さまの御前です、私は人間の姿に化けてきましたが、ネコさん、あなたはそのままで上がれませんよね?」
ネムイ99はドヤ顔で答えたw
「大丈夫です^^王国コイン1枚で、人間に化けられるスキルと取り換えてきましたので^^・・・15分しか化けられないんだけど・・・。封筒は・・・封筒は持っていませんが、ほらっ!この箱の中にお金を入れましょう。」
(画像は、イメージです。)
なんか・・・ランチボックスのようなんだけど・・・狸はちょっと引いたけれど、仕方ないと思った。箱の中にお金を入れた。
「ほらね、ぴったりでしょう?あとは、こうやって、緑のバンドで箱を封印して、松の葉をバンドに挟んでおきましょう^^つまらないものですがって意味です^^」
そして二人は、お堂に入っていった・・・
(画像は、イメージです。)
狸は深々と頭を下げ、両手を合わせて目を瞑った。ネムイ99は後ろのほうで同じく手を合わせた。と思ったら次の瞬間、「ニャンニャン」と柏手を2拍し、2礼した。
「ネコさん、違いますよ。ここはお寺です。それは神さまの前でやる所作です。」
ネムイ99はしまった~間違えちゃったよ(>_<)と思った。
「仏さま、ごめんなさい。私は間違えてしまいました。」
「よろしいのですよ。どちらでも結構です。このお堂におわすお方は「僧形八幡神(そうぎょうはちまんしん)」なのです。お坊さまのお姿をしている神さまなのです。」
そのお堂は、こんなところだった。秘仏です。写真・スケッチ等できません。白牛もいます。
http://www.todaiji.or.jp/contents/function/buddha4.html
狸は少し恥ずかしくなった。「八幡さま、ごめんなさい。でも正直に申し上げます。実はこれ、葉っぱなんです。本当のお金ではないのです。」
「狸よ、確かにそのお金は、人間社会では使えない。でも、その気持ちが世の中を照らしてくれると思う。そのお金は、公慶上人のもとへ持っていきなさい。公慶さまは、この奥のお堂にいらっしゃるから。きっとよろこんでくださるよ。」
「わかりました」
狸とネムイ99は、二人で八幡さまのお堂を出て、公慶堂へ入っていった。
「狸よ、また栗の実がなる頃にいらっしゃい。リスやイノシシも食べにくるよ。時々蛭子さんも・・・www。みんなで栗をいただこうね。」
こうして二人は勧進所を後にした。ネムイ99はすっかりネコの姿に戻っていた・・・
●勧進所
http://www.todaiji.or.jp/contents/guidance/guidance12.html
年に一度、ご開帳されます。
そしてそのあと・・・
「狸さん、こんにちは。お帰りは、僕らの車でお送りしますからね^^どうぞお乗りください^^。」
こうして、武蔵の国の狸は、八国山へ帰っていった。途中で、Eveさんご夫妻から、おいしいパンケーキのお店がどこにあるのか聞かれたので、地元で評判のお店を教えてあげた。葉っぱのお金をプレゼントしようかと思ったが、Eveさんがお店の人から怒られたらかわいそうなので、やめておいたw。ご夫婦は、きっとお腹いっぱいになって帰ったと思う。
今日、写仏してました。そうしたら、面白い話が頭から出てきました。ここでひっそりと書かせてください^^;
ネムイ99は、寝てた・・・12/24の午後だった。遠くで誰かがネムイ99を呼んでいた。その声が次第に大きくなり、いよいよ起こされた。
「ネムイ99、寝てたんか?」
「あ、はい・・・ムニャムニャ・・・日向ぼっこしてたら、つい寝てしまいました。あなたはどなたですか?」
ネムイ99は、顔をあげてその人を見た。はっとした。
「ああ、あなたさまは、八幡さまではありませんか・・・」
秋に、栗の実が落ちていた場所近くのお堂におわす方だった。八幡さまは、何か持っていた。
「これをな、武蔵の国、八国山の狸に届けてくれぬか?」
ネムイ99はぎょっとした。それは・・・4羽のガチョウだった。
「ええーーこれを???私が???武蔵の国までですか???」
「八幡さま、ごめんなさい、私は車も持っていませんし、翼もありません。新幹線に乗るお金も持っていないので、それはできかねますが・・・」
「ネムイ99、大丈夫^^心配ないよ^^。神々と仏の世界では、ワープトンネルがあるのだ」
「わ?ワープトンネル(それは何?)」とネムイ99は心の中で思った。
「時間と空間を、くぐれるトンネルが、世界中のあちこちに存在しているのだよ。普通の人間や動物はそこをくぐってはいけない。そこは時空がひずんでいるので、そこを通るとDNAがねじれてしまうんだ。病気になるから、普通はくぐれないように細工してあるのだよ^^今日はそれを解除しておいたから、そのトンネルをくぐって武蔵の国まで行きなさい。ドラえもんのどこでもドアみたいなもんだから・・・」
そ、そうなんですか💦あせるネムイ99だったが、気を取り直して、言われたとおりにすることにした。
八幡さまはおっしゃっていた。
「クリスマスだからな^^クリスマスには、やはり、ガチョウだろう?あの狸は功徳を行ったので、ガチョウをプレゼントすることにしたんだよ。」
でも・・・
それってキリストさんやんか・・・ネムイ99は心の中で思った。八幡さまは、神さまなので、すべてお見通しだった。
「ネムイ99よ、あれこれ言ってはいけない。あれこれいうのはおろかなりけりだよ。ただ、言われた通りにしなさい。」
ネムイ99は、観念した。言われた通りに、ワープトンネルのある場所まで、ガチョウを引きずっていった。そこは、東大寺の大仏殿を超えて、ネコ段を上り、大仏太郎という鐘を超えて、そして二月堂というお堂まで登っていった。そしてさらに、その北のほうにある小さな階段を上ると・・・
------
PS:ネコ段と大仏太郎は、通称です。ネコ段と呼ばれている階段で転ぶと、ネコになるといわれています。新緑や紅葉のきれいな階段です(紅葉の穴場かもしれません)。大仏太郎は、除夜の鐘を鳴らすおおきな鐘です。このお話しは、また今度・・・^^
そこは、遠敷神社だった。
(八幡さまは、この鳥居をくぐれば、タヌキさんのお家までいけるって言ってたけど・・・)
ネムイ99は、思い切って鳥居をくぐった・・・そうしたら・・・
なんと、そこに、タヌキがいたw
(にゃおーん、本当だ!!!)ネムイ99はそう思った。驚いたw早速、4羽のガチョウをプレゼントした。タヌキが言った。
「これはこれは・・・ネコさん、お遣いありがとうございます。八幡さまからいただきましたガチョウは、大切に使います。決してお汁の具にしたりはしませんから・・・」
そういって、タヌキは、4羽のガチョウの上に乗ってみた。そうしたら・・・
煙の中から現れたのは・・・現れたのは?それは
(次のコメントへ続く💦)
4羽のガチョウの上に乗る、ちょっとクールな体育会系男子が現れた・・・その名は・・・梵天だった。
(裏側は、見えてないだけです。裏にもお顔やガチョウがいます^^;)
PS:私が写したのは、東寺(京都)にある梵天座像です。1954年に国宝に指定されたそうです。以上、しょーもないオハナシでしたw(すいません💦)
nemui99さん こんばんは、はじめて物語拝見しました。素晴らしくストーリー展開できますね。幅広く知識がないと書けません神様仏様も動物もすべて友人まで登場する物語面白く読ませていただきました。物語に出てきた東寺は父方の祖父が戦前館長を務めた寺です。私も関西(京都市)育ちですので懐かしい話でした。また物語楽しみにしております!年末寒い時期ご自愛ください!
コメありがとうございます。東寺のお写真をありがとうございます!!!これはどの建物でしょう?と思い、久しぶりに東寺の境内マップを開いてみました。探しましたが、建物を特定できませんでした💦 東寺は広いです💦
マイネ王のコミュニティこそが、ワープトンネルだ!と思いました(どこかで、どなたかとつながることができました^^)・・・実は、こちらはもう古いスレッドでした。なので、どなたかの目に触れることはない?と思いながら書きました^^;自分の中で、面白いストーリーが浮かび、書きたくなったので書いていました。
そうしましたら・・・、なんて俊さんからコメントをいただきました(すごい!)。東寺の梵天さまが、なんて俊さんを連れてきたのですね^^。ご縁ですね^^。
私は奈良住まいなので、京都に用事がある時は、近鉄で向かいます。車窓から必ず東寺が見えます。あの塔が見えると、ああ、京都に入ったなと気持ちが切り替わります。お参りもしたことがあります。東寺の仏像や曼荼羅も拝観しているはずですが、記憶がないのです💦 お寺でいろいろな仏さまを拝みますが、すぐ忘れます。というか、自分は「目の力」が足りないと気づきました。そこで、仏像のなぞり描き(写仏)をすることにしたのでした^^;
お読みいただきましてありがとうございました。嬉しかったです。
私は今でもわからないです。この仏像の前では、仏さまのように拝むのか、神さまのように拝むのか・・・。お参りする際に、前の人に習って真似しようとしますが、手を合わせる方あり、柏手を打つ方あり、それぞれ。お姿がまるでお坊さんなのです・・・。
ですが本当は、八幡神という神さまなので、もともとは、田向山八幡宮(東大寺の鎮守)というところにおわしました。明治の頃に、神仏分離政策により、東大寺に移されてしまいました(そのお姿が僧形だったから?と私なりの解釈です)。
神さまでさえ、時代の影響を受けるんだなと思いました。
私の下手な文章では伝わらないのでは心配してます。先の写真は東寺ではありません。(紛らわしくてすみません)奈良県橿原市にある法然寺です。我が家の菩提寺です、寺の写真が無いのとnemui99さんが奈良在住とありましたので、本当に紛らわしくて申し訳ございません。
おやすみなさい! 1月5日am2:30